トップページ > 自作PC > 2011年01月22日 > eF9jE1Fs

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/3310 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000105110000000160024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【LGA1155】SandyBridge H2 Part39
【変態】ASRock Part27
H67・P67・Z68の新世代鉄板マザーボード総合スレ 4
Intel(インテル)純正マザーボード Part37
糖尿病予備軍のPCジサカー
低消費電力 自作PC Part55【実測報告】
白ケース好き集まれ【White】

書き込みレス一覧

【LGA1155】SandyBridge H2 Part39
159 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 09:28:50 ID:eF9jE1Fs
そもそも加速装置が虫歯になったら、治療できるのか?
【変態】ASRock Part27
900 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 09:33:51 ID:eF9jE1Fs
俺はUSB3対応のデバイスを持っていないので、DISABLEにしている
SATA3は使っているけど
【LGA1155】SandyBridge H2 Part39
165 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 09:34:43 ID:eF9jE1Fs
魔法瓶?
H67・P67・Z68の新世代鉄板マザーボード総合スレ 4
993 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 09:42:40 ID:eF9jE1Fs
どうせ10か月で買い換えるのなら、中華でも液コンでもいいじゃんか
【LGA1155】SandyBridge H2 Part39
170 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 09:43:54 ID:eF9jE1Fs
うちには加湿器と除湿器両方あるぞ
どうせぇっちゅうねん
【LGA1155】SandyBridge H2 Part39
174 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 09:47:18 ID:eF9jE1Fs
あー、駄目だ駄目だ
Sandy導入したのに、2chしかしないから、いまいち速さがわからんw
【LGA1155】SandyBridge H2 Part39
177 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 09:48:30 ID:eF9jE1Fs
>>173
その通り
Intel(インテル)純正マザーボード Part37
467 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 09:51:44 ID:eF9jE1Fs
Intelのボード好きだったのだが、フロッピィインターフェイスが無くなってからはどうも買う気がしない
それとドクロはいかん
Intel(インテル)純正マザーボード Part37
468 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 09:52:50 ID:eF9jE1Fs
いやまじで、うちにあるマザーボードのほとんどはインテル製だな
20枚以上あると思う
【LGA1155】SandyBridge H2 Part39
180 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 09:53:46 ID:eF9jE1Fs
>>178
そんな使い方があったとはw
【LGA1155】SandyBridge H2 Part39
188 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 10:14:15 ID:eF9jE1Fs
>>185
2600下がったな
俺もこの値段なら2600にしたかもしれん
【LGA1155】SandyBridge H2 Part39
193 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 10:21:59 ID:eF9jE1Fs
おまいら、なんの話をしとるw
H67・P67・Z68の新世代鉄板マザーボード総合スレ 4
997 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 10:28:20 ID:eF9jE1Fs
>>996
2万切りの安いのにした
【LGA1155】SandyBridge H2 Part39
198 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 10:34:41 ID:eF9jE1Fs
FF14ベンチをやったが、無印の4ステップOCでも結構伸びたよ
HD6850×2、CPU2500
定格:5950
4ステップOC:6350
俺的には十分
ベンチが終わって定格に戻した
【LGA1155】SandyBridge H2 Part39
202 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 10:49:52 ID:eF9jE1Fs
2600S、2500S、2500Tはなぜ売ってないんだ?
【LGA1155】SandyBridge H2 Part39
209 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 11:24:41 ID:eF9jE1Fs
>>208
おお、初自作で超高性能だな
おめ

おれの初自作はPentiumの100MHz
メモリ32MB
ディスク512MB
今と単位が違うなw
Intel(インテル)純正マザーボード Part37
476 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 12:03:11 ID:eF9jE1Fs
>>470
いや、怖いし
俺は震え上がるぞw

>>471
ホラーマンか?
Intel(インテル)純正マザーボード Part37
499 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 20:18:53 ID:eF9jE1Fs
>>490
アフロダイAに見えた
【LGA1155】SandyBridge H2 Part39
465 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 21:01:48 ID:eF9jE1Fs
いや、PCよりも机の広さがうらやましい
やはり住宅事情が日本とは違うんだな
【LGA1155】SandyBridge H2 Part39
468 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 21:06:30 ID:eF9jE1Fs
>>467
すまん

それにしても、プロゲーマーか
うらやましいようなうらやましくないような
糖尿病予備軍のPCジサカー
16 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 21:32:06 ID:eF9jE1Fs
フィット・フォー・ライフという本によると、糖尿病は治ることもあるらしい
低消費電力 自作PC Part55【実測報告】
689 :Socket774[]:2011/01/22(土) 21:33:30 ID:eF9jE1Fs
このスレ見てたらスゴイな
Sandy で18Wとか19Wとか
Atom意味無いな
【LGA1155】SandyBridge H2 Part39
485 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 21:46:32 ID:eF9jE1Fs
年収が1億円というのはすごいな
半分税金で取られても、5千万円は残るか
おっと、海外だと税率は違うよなw
白ケース好き集まれ【White】
104 :Socket774[]:2011/01/22(土) 21:49:31 ID:eF9jE1Fs
白といっても、ベージュというか、生なりっていうか、そういうケースが好きだな

でも、一台ものすごく黄ばんでしまったのがある
どうやったら奇麗になるか知ってる?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。