トップページ > 自作PC > 2011年01月22日 > SAJDAORO

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/3310 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000022220000031001014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【ミドルレンジ】GeForce合同葬儀場JB【GTX560】
インテル使いの奴を激怒させる一言 3もっさり
【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part17 【JAPAN】
AMDの次世代CPUについて語ろう 第55世代
C2D・C2Q・i7はやっぱりもっさりだった Part72

書き込みレス一覧

【ミドルレンジ】GeForce合同葬儀場JB【GTX560】
675 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 01:28:27 ID:SAJDAORO
信者はすぐに二極化するから、そういう書き込みはスルー推奨
ここはアンチスレじゃないし
しかし、プロセスルールが進まないことには両社ともリネームも利用して耐えるしかないのか
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
    TSMC
インテル使いの奴を激怒させる一言 3もっさり
646 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 09:12:07 ID:SAJDAORO
>>643
数字だけ貼り付けるなら誰でもできるな・・・こういう頭の弱さが致命的w
【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part17 【JAPAN】
39 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 09:26:39 ID:SAJDAORO
このスレで「HYPER品は終わる」と情報が出してくれてた人はいたけど、
キープしておいて良かった・・・JPN刻印だしな
【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part17 【JAPAN】
41 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 10:06:29 ID:SAJDAORO
http://www.ocworks.com/products/detail/1580
売り切れてるけど・・・ここ見ると、HYPERなのは確定なんだろうけど

http://www.hartware.net/review_1162_2.html
HYPERでも選別されたもの(CL7)、外れたもの(CL9)の2種類あるんだけど
SPD#4の情報から想像するとCL9の方かな?
HYPERでもCL9があったのを書いてて思い出した
【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part17 【JAPAN】
44 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 10:54:05 ID:SAJDAORO
俺は持ってるからいいけど・・・他店での動向を見ると、確保したいなら早めにって事には変わりないな

>HYPERに関してはMNHとMGHで明確な差は無く、完全に個体差。
”選別”と書いただろw
AMDの次世代CPUについて語ろう 第55世代
222 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 11:12:18 ID:SAJDAORO
Sandyみたいに無効になる訳じゃないんだな
Llano早く出て欲しいw
C2D・C2Q・i7はやっぱりもっさりだった Part72
109 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 11:18:01 ID:SAJDAORO
SandyはIvyくる前に終了?
ttp://www.techpowerup.com/img/11-01-21/166b.jpg
【ミドルレンジ】GeForce合同葬儀場JB【GTX560】
693 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 12:03:07 ID:SAJDAORO
モバイルのラインナップと比較するのは意味ないっぽい
6700はデスクトップがリネームで、モバイルが新アーキだし
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
AMDの次世代CPUについて語ろう 第55世代
227 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 12:23:59 ID:SAJDAORO
>>223
以前から2011夏の情報は出てたが、改めてwktkだw
【ミドルレンジ】GeForce合同葬儀場JB【GTX560】
701 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 18:13:12 ID:SAJDAORO
ある程度知識があれば、Intel Insideのロゴの力は強いからな
だが、VAIOなどは(俺が知ってるもので)K6-2で既に採用していたし、PCに詳しくない一般人はIntelに拘りはないと思う
拘ってるのは二極脳の信者くらい
【ミドルレンジ】GeForce合同葬儀場JB【GTX560】
702 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 18:18:18 ID:SAJDAORO
焼香忘れてた
あと、ATIのRAGE Proも使われてるね>VAIO
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

【ミドルレンジ】GeForce合同葬儀場JB【GTX560】
708 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 18:54:19 ID:SAJDAORO
>>706
それに加えてデザインかな?

>>707の下の2行を考えると
NVIDIAがスマートフォンにターゲットを移しているのも、道理といえば道理と言える
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
【ミドルレンジ】GeForce合同葬儀場JB【GTX560】
720 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 19:29:47 ID:SAJDAORO
>>716
俺もそんな感じで発表してくれればと思う
いつもだとデスクトップが出尽くした後、モバイルが発表なんだけどな

NVIDIAのモバイルGPUは発表まだかな・・・
AMDはCPUもGPUも、正面衝突は避けて薄いところを攻めているように思える
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
【ミドルレンジ】GeForce合同葬儀場JB【GTX560】
745 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 22:32:30 ID:SAJDAORO
メーカー名はMSIでリンクが張られているし
詐欺か
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
  LPC-301-S


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。