トップページ > 自作PC > 2011年01月22日 > A68O5bJl

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/3310 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数500000015700500000101200036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【AMD(ATI)】HD69xx Part08【Cayman/RADEON】
【Fermi】nVidia GeForce GTX 460 Part12【GF104】
【Fermi】NVIDIA GeForce GTX5xx総合 Part6
【AMD(ATI)】 HD68xx Part11 【Barts/RADEON】

書き込みレス一覧

【AMD(ATI)】HD69xx Part08【Cayman/RADEON】
586 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 00:24:13 ID:A68O5bJl
ゴミラデこれからどうするつもりwwww
新製品HD6990だけとかwwwどうせ爆熱の糞仕様。終わったな。

CPUもゴミwwwGPUもゴミwwwAMD倒産しそうだな。(#^.^#)
【AMD(ATI)】HD69xx Part08【Cayman/RADEON】
587 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 00:26:23 ID:A68O5bJl
AMDまじでヤバイだろ。www株価格下がってないかwww
【AMD(ATI)】HD69xx Part08【Cayman/RADEON】
589 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 00:31:55 ID:A68O5bJl
>>588
www
バカは相手にしない。さよおなら。
SSも張ったのに・・・・

現在のスペックは、corei7 920 oc3.5 GTX570 CPUは水冷 以上
【AMD(ATI)】HD69xx Part08【Cayman/RADEON】
591 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 00:34:53 ID:A68O5bJl
>>590
妄想得意だな。ラデキチガイは(#^.^#)
【AMD(ATI)】HD69xx Part08【Cayman/RADEON】
593 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 00:35:55 ID:A68O5bJl
妄想を膨らませて、待った結果がHD69**ワロタwww
スゲーがっかり度だよな(#^.^#)
【AMD(ATI)】HD69xx Part08【Cayman/RADEON】
611 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 07:07:05 ID:A68O5bJl
http://www.gdm.or.jp/voices_html/201101/20110121a.html
ゴミラデ終わったな。DX11のゲームじゃHD6970でも勝てないよ。
nvidiaのミドルに勝てないAMDのハイエンド。終りだろ。
さすがのキチガイラデ厨も離れるだろうな。
【Fermi】nVidia GeForce GTX 460 Part12【GF104】
187 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 07:09:26 ID:A68O5bJl
>>185
妥当だろ。別に普通のGTX560は出るんだろ。
【AMD(ATI)】HD69xx Part08【Cayman/RADEON】
614 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 07:12:32 ID:A68O5bJl
>>612
別に十分な性能あるから問題ないよ。
nvidiaにとって、GTX560tiが売れようが、GTX570が売れようが同じこと。
ゴミラデが売れなくなるのは間違いない。
ゴミラデはローエン゛トだけwwwワロタ。もうそれもすぐに潰される。
【AMD(ATI)】HD69xx Part08【Cayman/RADEON】
615 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 07:14:49 ID:A68O5bJl
>>613
単体wwww
実ゲームじゃ、GTX580に負けてるよ。
まあ、近いうちにGTX560*2のGTX590に撃墜されて終了。
【AMD(ATI)】HD69xx Part08【Cayman/RADEON】
621 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 07:29:35 ID:A68O5bJl
>>620
http://www.4gamer.net/games/044/G004473/20071115005/
http://www.4gamer.net/games/033/G003314/20071211026/

同時期じゃん。
【AMD(ATI)】HD69xx Part08【Cayman/RADEON】
622 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 07:31:08 ID:A68O5bJl
>>620
http://www.4gamer.net/review/geforce_8800_gts-320/geforce_8800_gts-320.shtml
これかwwwほとんど同時期じゃん。
【AMD(ATI)】HD69xx Part08【Cayman/RADEON】
625 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 07:35:00 ID:A68O5bJl
>>623
たった9ケ月www
世代は同じ。
【AMD(ATI)】HD69xx Part08【Cayman/RADEON】
628 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 07:38:19 ID:A68O5bJl
>>619
http://uproda.2ch-library.com/3353292pl/lib335329.jpg
キチガイさん、どうぞ。(#^.^#)
ゲームは快適すぎて、これはいいよ。
【AMD(ATI)】HD69xx Part08【Cayman/RADEON】
629 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 07:40:39 ID:A68O5bJl
>>626
どうでもいいだろ。ゴミからゴミに変えたアホだから。
8800GTSからHD3850 どうみてもスペックダウン。アホだな(#^.^#)
【AMD(ATI)】HD69xx Part08【Cayman/RADEON】
633 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 07:42:47 ID:A68O5bJl
>>631
HD6970より遥かに実ゲームじゃ上だぜ。(#^.^#)
空いたにならないワロタ(#^.^#)
【AMD(ATI)】HD69xx Part08【Cayman/RADEON】
634 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 07:43:37 ID:A68O5bJl
>>633
空いた→相手
【AMD(ATI)】HD69xx Part08【Cayman/RADEON】
637 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 07:46:30 ID:A68O5bJl
DX11ゲームでは、AMDハイエンドがnvidiaのミドル以下 ワロタwww(#^.^#)
GTX560tiオーバークロック版にHD6970はまったく勝てないよ。
【Fermi】NVIDIA GeForce GTX5xx総合 Part6
249 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 07:49:50 ID:A68O5bJl
>>248
今さら下に力を入れても意味がない。
オンボードの性能がどんどん上がってるる
ローエンドは近いうちに消えるよ。
【AMD(ATI)】 HD68xx Part11 【Barts/RADEON】
688 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 07:55:58 ID:A68O5bJl
http://www.gdm.or.jp/voices_html/201101/20110121a.html
GTX560tiがTDP170Wだからノーマル版がTDP150Wか???

GTX550tiがTDP130WでHD6850を超えてくるのは確定だな。6pin1本
【AMD(ATI)】HD69xx Part08【Cayman/RADEON】
641 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 07:57:18 ID:A68O5bJl
さよなら・・・・過疎スレ。
話題なし。ワロタ(#^.^#)
【AMD(ATI)】HD69xx Part08【Cayman/RADEON】
645 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 08:05:28 ID:A68O5bJl
>>642

粘着すると嫌われるよ。俺はGTX570 以上
キチガイさん、さよおなら。
>>643
ヒント GTX570でできないゲームは、GTX580でも無理。
    2万円の差は大きいよ。
【AMD(ATI)】HD69xx Part08【Cayman/RADEON】
646 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 08:07:07 ID:A68O5bJl
上手な買い物は、ハイエンドの1つ下を買うことだよ。
わかったかな。キチガイさんたち(#^.^#)
【AMD(ATI)】HD69xx Part08【Cayman/RADEON】
650 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 08:14:31 ID:A68O5bJl
>>648
DX11ゲームの性能
GTX580>GTX570>GTX560ti>>>HD6970>HD6950
終わったな(#^.^#)
【AMD(ATI)】HD69xx Part08【Cayman/RADEON】
652 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 08:16:58 ID:A68O5bJl
本当にすまん。さよなら。
お前らみたいに暇じゃないんだ(#^.^#)
【AMD(ATI)】 HD68xx Part11 【Barts/RADEON】
691 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 08:23:51 ID:A68O5bJl
>>690
GTX560tiはHD6950より上。オーバークロック版は、HD6970を超えるよ。
HD6850なんてまったく眼中になし。
【AMD(ATI)】 HD68xx Part11 【Barts/RADEON】
693 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 08:31:22 ID:A68O5bJl
>>692
予想通り喰いついたワロタ(#^.^#)
さよなら。キチガイさんwww
【Fermi】NVIDIA GeForce GTX5xx総合 Part6
253 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 08:48:29 ID:A68O5bJl
>>252
それは、nvidiaだけの問題じゃないよ。
DX11性能がゴミのラデみたいに性能落とせば消費電力は減るよ。
【Fermi】nVidia GeForce GTX 460 Part12【GF104】
193 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 11:00:18 ID:A68O5bJl
>>192
普通のGTX560は2万5千円を割るよ。
tiが最初少したかいだけ。
【AMD(ATI)】 HD68xx Part11 【Barts/RADEON】
703 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 11:22:02 ID:A68O5bJl
>>701
256bitのGTX560tiがオーバークロックでDX11ゲームではHD6970を楽に超える。
GTX550tiも192bitでHD6870を楽に超えるだろうね。
【Fermi】NVIDIA GeForce GTX5xx総合 Part6
269 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 11:26:22 ID:A68O5bJl
>>268
26日には店に並ぶ。
【Fermi】NVIDIA GeForce GTX5xx総合 Part6
271 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 11:34:19 ID:A68O5bJl
>>270
そうだな。でも普通のもすぐにでるんじゃないの。????
【Fermi】nVidia GeForce GTX 460 Part12【GF104】
195 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 11:40:51 ID:A68O5bJl
>>194
だから妥当じゃん。GTX570 33000円
GTX560ti 28000円 オーバークロック版 30000円

どれ選んでもいいよな。性能差はそんなにないよ。
【Fermi】NVIDIA GeForce GTX5xx総合 Part6
304 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 17:37:15 ID:A68O5bJl
>>303
そもそもの考えが違うんだよ。
開発の第1目標が世界一糞重いMMOだから、内容より重いのが売りの糞ゲー。
【Fermi】NVIDIA GeForce GTX5xx総合 Part6
314 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 19:50:28 ID:A68O5bJl
まともなゲームもないのに、カードだけ進化するとんでもない世界だな。(#^.^#)
ゲームもしないのにハイエンドカード買うとんでもない世界だな。
いずれ、崩壊するな。
【Fermi】NVIDIA GeForce GTX5xx総合 Part6
317 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 20:00:28 ID:A68O5bJl
今年期待できるのは、BF3だけ。間違いない。
XP非対応。期待できるな(#^.^#)
【Fermi】NVIDIA GeForce GTX5xx総合 Part6
319 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 20:07:46 ID:A68O5bJl
>>318
そりゃそうだ。ゲームが最高設定でないといけないのは一部のキチガイだけ。
こんな糞市場じゃ先がない。いずれ限界がくる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。