トップページ > 自作PC > 2011年01月20日 > l3pJbRCU

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/3109 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000232000000103300014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
◆3nk4LREQWU
特価品1068
【売り】自作パーツ売買スレッド85【買い】
メモリの価格変動に右往左往するスレ 265枚目
メモリの価格変動に右往左往するスレ 267枚目

書き込みレス一覧

特価品1068
253 :Socket774[sage]:2011/01/20(木) 08:45:26 ID:l3pJbRCU
>>247
webに書いてあるのもよめねえのか?
在日転売屋には買わせないぜ
特価品1068
256 :Socket774[sage]:2011/01/20(木) 08:57:41 ID:l3pJbRCU
浄心は先陣だし仕方ないな
地図は魚籠あわせかねえ
尼と7が何時かも気になるけど
全部同時の方が分散されていいんだがな
ここすいてるのもみんな浄心張付いてるんだろうしw

特価品1068
261 :Socket774[sage]:2011/01/20(木) 09:00:52 ID:l3pJbRCU
これは通常のショッピングにまで影響あるなw
9:31スタートとかにしとけばいいものを・・・
特価品1068
275 :Socket774[sage]:2011/01/20(木) 09:06:02 ID:l3pJbRCU
ま、自分の確保の俺らみたいなのもいれば
転売屋やチャイなんか必死だろうしな
特価品1068
280 :Socket774[sage]:2011/01/20(木) 09:08:23 ID:l3pJbRCU
当たり前だろw俺は自分用だ
276は最中とか転売用に買ってるのか?
さすがだなあ、俺には無理だw
【売り】自作パーツ売買スレッド85【買い】
996 : ◆3nk4LREQWU [rb20110120rbあっトmail.goo.ne.jp]:2011/01/20(木) 10:37:58 ID:l3pJbRCU
雑談にチラッと書いた
 NEC Express5800/S70 タイプRB  14k
  使ったので当然使用済(中古)です
  箱等添付品ありますが内蔵の1GB@samsungメモリだけありません
 Transcend PC3-10600/DDR3-1333 micronチップ 4GB*2枚set 未使用(パッケージ入) 5.5k(2セットあり)
 WD20EARS未使用 1台 5.5k
 以上全部セットなら30kで、OSはXP製品版upgなら+2kでおつけします
 いずれも送料別、こちら東京、ヤマト運輸着払予定、RB箱は480*540*380のギリ140サイズ
 行き違いを防ぐためお手数ですがスレでトリ付き声上げ後
 希望品とともにトリバレメールを送信してください
 セットの方優先、以上どうぞよろしくお願いいたします
【売り】自作パーツ売買スレッド85【買い】
1000 : ◆3nk4LREQWU [rb20110120rbあっトmail.goo.ne.jp]:2011/01/20(木) 10:59:34 ID:l3pJbRCU
>>997,999
メール確認しました。
セットご希望ですので交渉に入るため>>996締めます。

メモリの価格変動に右往左往するスレ 265枚目
952 :Socket774[sage]:2011/01/20(木) 17:43:21 ID:l3pJbRCU
海外尼はukとか使ったが
どこも作り同じだから戸惑うことはないな
crucialは2枚3枚なんかの組み物買うと
在庫が無い時バラでどうだって問い合わせ来る
つうかカード会社の規約に海外決済レートについて書かれてるはずだよ
メモリの価格変動に右往左往するスレ 265枚目
987 :Socket774[sage]:2011/01/20(木) 19:24:21 ID:l3pJbRCU
>>980
書いたのは俺だけど見える表5chipだけでD9LGKだが
 1枚目 OUD77/VNCY,OUD77/VHH6,OTD77/VGHX
 2枚目 OUD77/VJJR,OUD77/VJK1,OUD77/VHH6,OTD77/VGKL 
 3枚目 OUD77/VHH6,OUD77/VHGQ,OTD77/VGKP
 4枚目 OUD77/VK5C,OUD77/VHH6,OTD77/VGKP
もちろんシール下の3chipと裏の8chip見えてないし
片方のsetは虎シール577552-****が連番、もう片方はシール番号離れてる
基板は同じ表面●パターンだらけの09-2830で端子に傷あるから検品済かな
まず間違いなく動くと思うけど気分的なもんだって上にも書いただろw
メモリの価格変動に右往左往するスレ 265枚目
995 :Socket774[sage]:2011/01/20(木) 19:47:24 ID:l3pJbRCU
>>980
失敗しつつもうpったw
http://www6.atpages.jp/~uosao/joyful/img/101.png
サイズの関係で解像度落としてトリミングしたけど
結構chipの字体/lot違いとかみえるでしょ?
メモリの価格変動に右往左往するスレ 265枚目
999 :Socket774[sage]:2011/01/20(木) 19:52:35 ID:l3pJbRCU
>>997
4GBのmoduleだからそうだよ
メモリの価格変動に右往左往するスレ 267枚目
24 :Socket774[sage]:2011/01/20(木) 20:33:40 ID:l3pJbRCU
>>1

立てられなくて焦ってた
メモリの価格変動に右往左往するスレ 267枚目
38 :Socket774[sage]:2011/01/20(木) 20:52:34 ID:l3pJbRCU
>>18

2GB*2だったんだね
こっちは4GB*2だからな
前スレ980の欠けてる下部分残り3枚分chipを見たいw
メモリの価格変動に右往左往するスレ 267枚目
39 :Socket774[sage]:2011/01/20(木) 20:54:10 ID:l3pJbRCU
>>36
ELPIDAはJPN/TWN/CHNって国名略があるからわかりやすいよ
後は純正だとMICRONみたいにmodule純正シールにも国名があったりする


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。