トップページ > 自作PC > 2011年01月20日 > C+HD+1Qz

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/3109 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01200000000003021002110013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
☆BIOSTAR友の会 Part17☆
低消費電力 自作PC Part55【実測報告】
【GF108】NVIDIA GeForce GT420/GT430
【LGA1155】SandyBridge H2 Part38
【LGA1156】 Core i7 8xx/i5 7xx Lynnfield Part31
定格で4.5G回るSandyのコスパ異常すぎてAMD脂肪w
●▲北海道の自作ショップ事情 Part102▲●
1万円で買えるナイスなCPU

書き込みレス一覧

☆BIOSTAR友の会 Part17☆
191 :Socket774[sage]:2011/01/20(木) 01:48:40 ID:C+HD+1Qz
それはTB時の倍率の上限を指定してるだけでしょ
低消費電力 自作PC Part55【実測報告】
544 :Socket774[sage]:2011/01/20(木) 02:45:47 ID:C+HD+1Qz
THXなんてものがあったのか
サイトに置いて無いから気づかなかった
なんかSmart volumeって項目いじったらフリーズしたが・・・
再起動したら大丈夫だったけど
【GF108】NVIDIA GeForce GT420/GT430
371 :Socket774[sage]:2011/01/20(木) 02:53:31 ID:C+HD+1Qz
ZotacのGT430ファンレスでDisplayport接続するとOS起動後にすぐに信号なしになってしまう
たまに何分か生きてても窓とか操作しようとすると信号見失う
DVI接続ならなんの問題もないし、SandyのオンボのDisplayportでも問題ない
あとNvidiaのドライバ入れる前も問題ないみたい
つまりドライバが悪いってことだよね?
こういう要望って日本語で出すことできる?
【LGA1155】SandyBridge H2 Part38
325 :Socket774[sage]:2011/01/20(木) 13:39:15 ID:C+HD+1Qz
グラボの消費電力はどんどん下がってるぞ?
CPUよりさがってるだろ 
【LGA1156】 Core i7 8xx/i5 7xx Lynnfield Part31
385 :Socket774[sage]:2011/01/20(木) 13:40:34 ID:C+HD+1Qz
でもsandyでもUSB3サポートしてない件
【LGA1156】 Core i7 8xx/i5 7xx Lynnfield Part31
387 :Socket774[sage]:2011/01/20(木) 13:47:58 ID:C+HD+1Qz
ドライバいれてないって落ちだろ
低消費電力 自作PC Part55【実測報告】
563 :Socket774[sage]:2011/01/20(木) 15:31:17 ID:C+HD+1Qz
>>562何を?
定格で4.5G回るSandyのコスパ異常すぎてAMD脂肪w
472 :Socket774[sage]:2011/01/20(木) 15:57:48 ID:C+HD+1Qz
>>467
低消費電力スレでH67XEの報告たくさんある
かなり鉄板っぽい
定格で4.5G回るSandyのコスパ異常すぎてAMD脂肪w
474 :Socket774[sage]:2011/01/20(木) 16:08:22 ID:C+HD+1Qz
あーあくまでH67ね
P67はしらん
定格で4.5G回るSandyのコスパ異常すぎてAMD脂肪w
481 :Socket774[sage]:2011/01/20(木) 19:02:54 ID:C+HD+1Qz
>>480
例えば?
●▲北海道の自作ショップ事情 Part102▲●
995 :Socket774[sage]:2011/01/20(木) 19:07:21 ID:C+HD+1Qz
アウトレットって保証はどうなってんの?
☆BIOSTAR友の会 Part17☆
196 :Socket774[sage]:2011/01/20(木) 20:56:42 ID:C+HD+1Qz
グラボの補助電源は?
1万円で買えるナイスなCPU
112 :Socket774[sage]:2011/01/20(木) 21:00:51 ID:C+HD+1Qz
>>111スレ違いです


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。