トップページ > 自作PC > 2011年01月10日 > kXak0v0N

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/4014 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000811400000000932



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【LGA1155】SandyBridge H2 Part27【イカ娘】
【LGA1156】 Core i7 8xx/i5 7xx Lynnfield Part31
H67、P67、Z68の新世代鉄板マザーボード総合スレ 3
CPUクーラー総合 vol.223
【LGA1155】SandyBridge H2 Part30【←実質】
【AMD/ATI】HD59xx/58xx Part30【Cypress/RADEON】
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part670】
【AMD/ATI】 HD57xx Part28【Juniper/RADEON】
【P67で】ASRock Part26【1156】
【GIGABYTE】GA-P67シリーズ統合スレ1【LGA1155】

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【LGA1155】SandyBridge H2 Part27【イカ娘】
913 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 12:19:49 ID:kXak0v0N
いまいちsandyになって変わったところがわからん。
ソケットだけしか変わってないんじゃね?
GPU内蔵されていてもここの住人はグラボつけるから関係ないでしょ?
【LGA1156】 Core i7 8xx/i5 7xx Lynnfield Part31
242 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 12:20:44 ID:kXak0v0N
Kシリーズの最大の欠点はVT-dとTXTが使えない事だよね。
これだけはチップセットでは解決出来ないから。

H67、P67、Z68の新世代鉄板マザーボード総合スレ 3
378 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 12:22:56 ID:kXak0v0N
Kシリーズの最大の欠点はVT-dとTXTが使えない事だよね。
これだけはチップセットでは解決出来ないから。

CPUクーラー総合 vol.223
999 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 12:31:45 ID:kXak0v0N
 
【LGA1155】SandyBridge H2 Part30【←実質】
11 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 12:41:13 ID:kXak0v0N
>>10
無印?
もうK付は無いの?
【AMD/ATI】HD59xx/58xx Part30【Cypress/RADEON】
397 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 12:53:46 ID:kXak0v0N
GTX465とRD5850ってどっちが買い?i7 26k買ったからグラボも欲しくなって
GTXはRDより3k安い。
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part670】
898 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 12:57:25 ID:kXak0v0N
>>897
どこでそんなに安く買えたんですか?
店舗名教えて下さい
H67、P67、Z68の新世代鉄板マザーボード総合スレ 3
388 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 12:58:37 ID:kXak0v0N
PC DEPOでは、GIGA(UEFI無し)がSandybridge無印付きで絶賛発売中だった。
情弱も買って無かった。(まっ、売れて無くて当然か)
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part670】
901 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 13:00:40 ID:kXak0v0N
>>899
ありがとう。
まだ売ってるなら今から電車で一時間掛けて行ってみようかね。
東映に電話しても在庫や値段て教えてくれないですよね?
【LGA1155】SandyBridge H2 Part30【←実質】
46 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 13:01:49 ID:kXak0v0N
>>36
何で?
はPマザーとじゃなきゃOC出来ないんでしょ?
【AMD/ATI】HD59xx/58xx Part30【Cypress/RADEON】
400 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 13:06:24 ID:kXak0v0N
GTX465って消費電力はともかく
性能は5850と同等だって聞くけどな。
色はゲフォの方が自然でいいし。
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part670】
906 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 13:12:10 ID:kXak0v0N
俺は東映じゃ一切買わないよ。
店員の態度が悪い。
買ってやったのに「ありがとうございました!」の一言もなしに
完全に無視。
完全に客を馬鹿にしてる。
【AMD/ATI】 HD57xx Part28【Juniper/RADEON】
137 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 13:15:48 ID:kXak0v0N
オクってことは中古?
それだったら5000円くらいまでかな
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part670】
912 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 13:16:29 ID:kXak0v0N
最近のパーツの相場が全然わからなくて、いくらくらいで組めるか想像がつかないぜ
20万ほど握り締めて出かけるか

【P67で】ASRock Part26【1156】
513 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 13:20:38 ID:kXak0v0N
AsRckっていまもASUSの子会社じゃないの?
昨日サンディ買い行ったら秋葉の店員がそういってたよ
H67、P67、Z68の新世代鉄板マザーボード総合スレ 3
393 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 13:21:19 ID:kXak0v0N
自作板名物、win7 64bit ultimate割れがどうやらP67、H67系じゃ
出来ないらしいけどどうなの? loaderとかBIOS改変出来ないんだって?
飛びついてこれで躓いたバカが結構いそうだな。

【LGA1155】SandyBridge H2 Part30【←実質】
119 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 13:22:34 ID:kXak0v0N
>>111
7の付いてるXPモードはVT対応ですか?
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part670】
932 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 13:46:20 ID:kXak0v0N
お客なんだから買ってやってるっていう意識で間違いってないだろ。
実際に買ってやったんだから。
それに30分くらいs店内見てたんだけど
その間ずっと店員が俺の方監視してやがった。
たぶん万引きするかどうか見張ってたんだと思うけど
そういうの感じ悪いと思った。
それ以来俺は東映系列の店じゃ一切買わないと心に決めた。
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part670】
938 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 13:57:09 ID:kXak0v0N
ゾネの代わりに東映が潰れりゃ良かったのにな。
店員の愛想が悪い店は潰れて当然だ。
その点ゾネは店員の態度は良かった。
自作初心者の俺の質問にも一から手取り足取り丁寧に教えてくれた。
確かに東映に比べたらゾネはパーツなんかは高めの値段だったよ。
でも俺はゾネで買ったんだ。
それは店員の愛想が良くて
初心者でも気軽に相談できて心地良かったから。
ゾネが潰れた時はショックだった。

【AMD/ATI】HD59xx/58xx Part30【Cypress/RADEON】
409 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 14:02:09 ID:kXak0v0N
じゃあ逆に聞くけど465GTXが5850に勝ってる点ってあるの?
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part670】
943 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 14:06:36 ID:kXak0v0N
ゾネは一回初心者の振りして質問すると
なんか情弱を騙そうとして
余計なパーツまで買わせようと話を持ってくのが嫌いだな。
店頭の呼びこみもウザかったし
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part670】
952 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 14:12:05 ID:kXak0v0N
>>948
その目視が感じ悪いって言ってんだよ。
じろじろ監視されてたんじゃ落ち着いて商品選べないだろ。
まだテ出入り口に万引きブザーとか配置してくれた方がましだ。
東映は明らかに犯罪者を見る目でお客を見てるからタチ悪い。
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part670】
955 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 14:15:44 ID:kXak0v0N
俺の中じゃばおー、東映、浜田は悪の枢軸って呼んでる。
これらの店じゃいかに特価品があろうと俺は絶対に買わないようにしてる。
【GIGABYTE】GA-P67シリーズ統合スレ1【LGA1155】
193 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 23:20:28 ID:kXak0v0N
GA-P67A-UD3R

これってなんでSATAポートが6つしかないんですか?
ASUSのマザーは8つも付いてるのに
少なすぎませんか?
【GIGABYTE】GA-P67シリーズ統合スレ1【LGA1155】
195 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 23:25:44 ID:kXak0v0N
>>194
UD4でも6つしか付いてませんが?
HDD6つ以上つける人はGIGAじゃなくてASUS買ったほうがいいんでしょうか?
H67、P67、Z68の新世代鉄板マザーボード総合スレ 3
639 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 23:27:47 ID:kXak0v0N
自作板名物、win7 64bit ultimate割れがどうやらP67、H67系じゃ
出来ないらしいけどどうなの? loaderとかBIOS改変出来ないんだって?
飛びついてこれで躓いたバカが結構いそうだな。

【LGA1155】SandyBridge H2 Part31【←実質】
381 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 23:30:24 ID:kXak0v0N
Kシリーズの最大の欠点はVT-dとTXTが使えない事だよね。
これだけはチップセットでは解決出来ないから。

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part671】
90 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 23:31:24 ID:kXak0v0N
OCもエンコもしないから、無印と(Hはいいマザーがないし)Pでいい気がしてきた。
でも店員に「情弱乙w」って思われそうで恥ずかしい><

【LGA1155】SandyBridge H2 Part31【←実質】
385 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 23:34:08 ID:kXak0v0N
>>383
それはPでもHマザーでも出来るの?
H67、P67、Z68の新世代鉄板マザーボード総合スレ 3
646 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 23:36:04 ID:kXak0v0N
orz・・・・・・・・

2600Kってvt-d付いてないんだ・・・・
hyper-V実験用鯖の買い換えで買ったのに・・・

【LGA1155】SandyBridge H2 Part31【←実質】
402 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 23:47:04 ID:kXak0v0N
>>398
マジかよ?
それだったらもう2500K買う理由が無いじゃん
【GIGABYTE】GA-P67シリーズ統合スレ1【LGA1155】
198 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 23:56:30 ID:kXak0v0N
ttp://www.gigabyte.com/products/product-page.aspx?pid=3648

これもSATAポート6つですよね?
やっぱりポートが多いASUSにした方がいいかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。