トップページ > 自作PC > 2011年01月10日 > UU3+DCDM

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/4014 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000499301200000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【LGA1155】SandyBridge H2 Part27【イカ娘】
【LGA1155】SandyBridge H2 Part30【←実質】
【P67で】ASRock Part26【1156】

書き込みレス一覧

【LGA1155】SandyBridge H2 Part27【イカ娘】
791 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 11:37:55 ID:UU3+DCDM
地図から2600kと変態extreme4到着!
ナニこの廉価版の薫り高きちっちゃい箱
【LGA1155】SandyBridge H2 Part27【イカ娘】
819 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 11:47:01 ID:UU3+DCDM
出だしで3万とどかないCPUなんて始めて買った

>>808
それで内臓GPUが上位クラスになって、倍率アンロックまで憑いてる
お買い得感満載だわ。無印売る気ねーな
【LGA1155】SandyBridge H2 Part27【イカ娘】
839 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 11:53:11 ID:UU3+DCDM
無印仮想かそーとうるさいやつらがいっぱい買ってくれるさ
>>835
テキトーなの選ばない方が吉 動作報告を吟味すべし
【LGA1155】SandyBridge H2 Part27【イカ娘】
848 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 11:55:30 ID:UU3+DCDM
>>844
暖房機とお間違えでは?
【LGA1155】SandyBridge H2 Part27【イカ娘】
877 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 12:07:16 ID:UU3+DCDM
>>856
i3でも卒倒するくらい性能上がるから
【LGA1155】SandyBridge H2 Part27【イカ娘】
890 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 12:10:13 ID:UU3+DCDM
>>878
つ980X
【LGA1155】SandyBridge H2 Part27【イカ娘】
955 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 12:36:55 ID:UU3+DCDM
>>946
おまえnV信者と一緒だなw
【LGA1155】SandyBridge H2 Part27【イカ娘】
965 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 12:39:05 ID:UU3+DCDM
>>954
それあと何ヶ月で確実に出てくれますかね?
時間を金で買うことも出来ますよ。逆も真なり
【LGA1155】SandyBridge H2 Part27【イカ娘】
976 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 12:42:43 ID:UU3+DCDM
たかだか数千円の違いでそこまで悩むおまえらがかわいい
>>971
エスパーじゃねー^よ
【LGA1155】SandyBridge H2 Part27【イカ娘】
981 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 12:44:26 ID:UU3+DCDM
ええそうですね980xからちょっとしかせいのうあがってませんね
【LGA1155】SandyBridge H2 Part27【イカ娘】
989 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 12:46:55 ID:UU3+DCDM
そんなにGPU性能欲しけりゃ、AMDのを使えばって、Intelのちょっと偉い人が言ってた
【LGA1155】SandyBridge H2 Part30【←実質】
28 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 12:54:51 ID:UU3+DCDM
>>20
使えないようにしてやってるから安心しろ
【LGA1155】SandyBridge H2 Part30【←実質】
37 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 12:58:34 ID:UU3+DCDM
買えないのにわめいている病気の人が増えたんだろ
>>32
外付けをどうぞ。仮想って排他ではないだろ
【LGA1155】SandyBridge H2 Part30【←実質】
48 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 13:01:55 ID:UU3+DCDM
>>42
俺。まだ静か過ぎるぅ?
【LGA1155】SandyBridge H2 Part30【←実質】
55 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 13:03:32 ID:UU3+DCDM
>>41
変態マザーでLGA775の資産使えばよろし
【LGA1155】SandyBridge H2 Part30【←実質】
68 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 13:06:37 ID:UU3+DCDM
>>44
逝っちゃってるやつがいた
ttp://blogs.yahoo.co.jp/super_noborin/archive/2011/01/09
>>60
illuの癖に生意気な、GPU性能が足引っ張ってるか
【LGA1155】SandyBridge H2 Part30【←実質】
95 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 13:15:02 ID:UU3+DCDM
>>91
ケチってるだけだろ
【LGA1155】SandyBridge H2 Part30【←実質】
100 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 13:16:36 ID:UU3+DCDM
>>98
悲観にくれてるところだ。やさしくしてやれ
【LGA1155】SandyBridge H2 Part30【←実質】
115 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 13:21:39 ID:UU3+DCDM
>>108
老眼鏡掛けてフロントパネルピン一生懸命つないでるんだよ...つ
【LGA1155】SandyBridge H2 Part30【←実質】
177 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 13:40:43 ID:UU3+DCDM
>>147
970未満のポジションが微妙どころか存在意義無くなったんですけど
【LGA1155】SandyBridge H2 Part30【←実質】
212 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 13:50:02 ID:UU3+DCDM
>>201
この程度のGPUで改善とか、外付けハイエンド帯の使えよと
>>207
Q9650からだと結構な性能うpだ
【LGA1155】SandyBridge H2 Part30【←実質】
224 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 13:52:47 ID:UU3+DCDM
>>209
それは知らんが、最近おまえのOSは偽者(コピー)だって脅される..善良なユーザーになんて仕打ちをするのか
【LGA1155】SandyBridge H2 Part30【←実質】
255 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 14:03:25 ID:UU3+DCDM
>>244
失礼なことを言うな
7-64 1年間こんなこと無かったんだけど最近になってメッセージだけ出る
実害は無い
【LGA1155】SandyBridge H2 Part30【←実質】
262 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 14:05:10 ID:UU3+DCDM
>>251
情報乙 再認証までしたことないけどな
【LGA1155】SandyBridge H2 Part30【←実質】
273 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 14:08:21 ID:UU3+DCDM
>>263
えー! 自作板割れ厨だらけで静かなのか
【P67で】ASRock Part26【1156】
539 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 16:08:49 ID:UU3+DCDM
RAIDはバックアップとって再構築するしかねい
【LGA1155】SandyBridge H2 Part30【←実質】
668 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 17:39:01 ID:UU3+DCDM
>>657
ドライバ類できる限りアンインスコしてそのまま起動してラッキー\ じゃない?
【LGA1155】SandyBridge H2 Part30【←実質】
683 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 17:49:08 ID:UU3+DCDM
69xxはDx9弱いよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。