トップページ > 自作PC > 2011年01月10日 > Tl8FApb6

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/4014 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000241321101211100425



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
オンボードGPU友の会 その25【チップセット、CPU】
H67、P67、Z68の新世代鉄板マザーボード総合スレ 3
低消費電力 自作PC Part54【実測報告】
【LGA1156】 Core i7 8xx/i5 7xx Lynnfield Part31
【Flash】SSD Part118【SLC/MLC】
定格で4.5G回るSandyのコスパ異常すぎてAMD脂肪w
●▲北海道の自作ショップ事情 Part102▲●
【解像度問題は2】ゆめりあベンチ結果報告46
【AMD/ATI】HD56xx/55xx Part08【Redwood/RADEON】

書き込みレス一覧

オンボードGPU友の会 その25【チップセット、CPU】
287 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 00:14:46 ID:Tl8FApb6
いつもそうだがオンボグラの報告ってベンチ報告はあっても機能面での報告が全然ないよね
SSでも貼ってくれるとありがたいんだが
H67、P67、Z68の新世代鉄板マザーボード総合スレ 3
320 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 08:34:20 ID:Tl8FApb6
EFI大して速くないな
BIOSとそこまで変わらんやん
http://club.coneco.net/user/14825/review/53227/
低消費電力 自作PC Part54【実測報告】
720 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 08:58:52 ID:Tl8FApb6
sandyはclarkdaleと消費電力変わらんし
USB3ネイティブじゃないしサポートしてても2ポートだけばっかだし
SATA3も2ポートばっかだし
どうも触手が伸びん
H67、P67、Z68の新世代鉄板マザーボード総合スレ 3
327 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 09:14:16 ID:Tl8FApb6
????????
【LGA1156】 Core i7 8xx/i5 7xx Lynnfield Part31
240 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 09:22:30 ID:Tl8FApb6
>>237
P
【Flash】SSD Part118【SLC/MLC】
737 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 09:29:05 ID:Tl8FApb6
起動が早いってだけで(笑)
【LGA1156】 Core i7 8xx/i5 7xx Lynnfield Part31
241 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 09:47:40 ID:Tl8FApb6
2500Kが発売当初の750以下の値段で売られてんだからコスパハンパねえわな
新規で買うならLynなど選択肢にならん
ただいま俺は760使いだがSandyに移りたいとは思わんなあ
H67、P67、Z68の新世代鉄板マザーボード総合スレ 3
348 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 10:06:33 ID:Tl8FApb6
>>345
それってTB時だけじゃなくて常時その周波数で使えるの?
つまり、2600Kなら4.2Ghz常用可能なのか
それとも定格+4倍=TB最大時の3.8Ghzで常用可能ってことなのか
それともTBだけ4.2Ghzにできますよってことなのか

どれだ!?
H67、P67、Z68の新世代鉄板マザーボード総合スレ 3
358 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 11:09:31 ID:Tl8FApb6
H55でもデジタルのデュアルできるんだからできるだろ
定格で4.5G回るSandyのコスパ異常すぎてAMD脂肪w
12 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 11:12:45 ID:Tl8FApb6
>>4
言ってることがよくわからんのだが
Sandyがミドル以下と言いたいのか、Sandyの中のミドル以下のやつって意味なのか
いずれにせよ980Xとかには負けてないのでは
負けてるというソースある?
●▲北海道の自作ショップ事情 Part102▲●
84 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 11:17:01 ID:Tl8FApb6
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1110108270
【LGA1156】 Core i7 8xx/i5 7xx Lynnfield Part31
243 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 12:31:34 ID:Tl8FApb6
そんなモノどこで使うんだ?
●▲北海道の自作ショップ事情 Part102▲●
86 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 12:34:00 ID:Tl8FApb6
売ってるの?
定格で4.5G回るSandyのコスパ異常すぎてAMD脂肪w
14 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 13:02:09 ID:Tl8FApb6
だから980Xは別に負けてないだろって
定格で4.5G回るSandyのコスパ異常すぎてAMD脂肪w
16 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 14:13:31 ID:Tl8FApb6
そりゃあTB時の最大値が違うんだから単コアが効いてくるベンチじゃ負けるだろ

H67、P67、Z68の新世代鉄板マザーボード総合スレ 3
484 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 16:20:02 ID:Tl8FApb6
>>472
それじゃないけどUSBのX-Fiでプチノイズに何度も悩まされたなあ
今はH55+760でなんともないんだけど
H67、P67、Z68の新世代鉄板マザーボード総合スレ 3
502 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 17:02:37 ID:Tl8FApb6
H55+i3の組み合わせでX-Fiでノイズがよく出たよ
グラボ刺しても例えばGPU-z起動時とかすごいノイズ走るんだよ
760にしたらノイズ全部なくなったけどね
GPU内臓されてるのがなにかいけないのかなと思った
H67、P67、Z68の新世代鉄板マザーボード総合スレ 3
507 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 17:20:50 ID:Tl8FApb6
Intel
定格で4.5G回るSandyのコスパ異常すぎてAMD脂肪w
36 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 18:52:04 ID:Tl8FApb6
つか890G位のオンボでも大半のオンラインゲーはできるんだよね
出来ないゲームのほうが圧倒的に少ない
●▲北海道の自作ショップ事情 Part102▲●
134 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 19:38:58 ID:Tl8FApb6
4時ころ外でたら糞寒くてワロタww
11時ころは日が刺してて暖かかったのに
天気良すぎて寒くなったんだな
●▲北海道の自作ショップ事情 Part102▲●
141 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 20:16:40 ID:Tl8FApb6
14歳女子中学生が141Mの大ジャンプで初優勝!
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294653290/
【解像度問題は2】ゆめりあベンチ結果報告46
194 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 23:21:00 ID:Tl8FApb6
のびしろって周波数的に?
スコアは10%程度しか変わってないようだが
【AMD/ATI】HD56xx/55xx Part08【Redwood/RADEON】
175 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 23:36:25 ID:Tl8FApb6
これ使えよ
便利だぞ
http://www.freedomshop.jp/shopdetail/013000000004/
【解像度問題は2】ゆめりあベンチ結果報告46
201 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 23:56:46 ID:Tl8FApb6
Sandyはコスパはたしかにいいがいろいろ気に食わない部分も多いよね
今のところチップもマザーも中途半端でいまいち
やっぱ飛ばそう
【LGA1156】 Core i7 8xx/i5 7xx Lynnfield Part31
254 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 23:57:28 ID:Tl8FApb6
Ivyはお高いの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。