トップページ > 自作PC > 2011年01月10日 > LVscH2CQ

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/4014 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000024540900000010000126



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【SandyBridge】オーバークロック報告 K1【1155】
【LGA1155】SandyBridge H2 Part27【イカ娘】
わざとCeleron買った漏れは猛者Part10 セレロン
SandyBridgeなんていらない。Core 2で十分
H67、P67、Z68の新世代鉄板マザーボード総合スレ 3

書き込みレス一覧

【SandyBridge】オーバークロック報告 K1【1155】
131 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 06:28:48 ID:LVscH2CQ
Core2Duo E6300のOCから乗り換えた

2500kをASUSのP8P67で軽くOCしてみた
上限倍率変えただけで電圧とかデフォ設定のまま

軽く動いて恐ろしいw
どこまで上げれるんだろうな、これ

■CPU : 2500K
■ロット : 見てない
■産地 : Malaysia
■購入日、店舗 : 1月9日 梅田祖父
■CPUFAN : ANDY SAMURAI MASTER
■電源 : 玄人志向 KRPW-V400W
■M/B : ASUS P8P67 (祖父で実質13000円代)
■BIOS : 1003
■動作クロック : 4,600MHz
■CPU倍率 : 46
■メモリ:CFD エリクサ 4GBx2 (祖父で6480円)

http://loda.jp/nehalem/?id=338.jpg
【LGA1155】SandyBridge H2 Part27【イカ娘】
442 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 06:31:22 ID:LVscH2CQ
2500kをASUSのP8P67で軽くOCしてみた
上限倍率変えただけで電圧とかデフォ設定のまま

うんこ構成だけど、どこまで上げられるんだろ

■CPU : 2500K
■ロット : 見てない
■産地 : Malaysia
■購入日、店舗 : 1月9日 梅田祖父
■CPUFAN : ANDY SAMURAI MASTER
■電源 : 玄人志向 KRPW-V400W
■M/B : ASUS P8P67 (祖父で実質13000円代)
■BIOS : 1003
■動作クロック : 4,600MHz
■CPU倍率 : 46
■メモリ:CFD エリクサ 4GBx2 (祖父で6480円)

http://loda.jp/nehalem/?id=338.jpg
【LGA1155】SandyBridge H2 Part27【イカ娘】
452 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 07:06:57 ID:LVscH2CQ
1200回転のファン利用のANDY SAMURAI MASTERだと
4.6GHzでPrime95回してたら、ものの5分くらいで80度越えるコアが出てきたから
Prime95中止したw

冷却系見直さないといけないくさいな・・・

【LGA1155】SandyBridge H2 Part27【イカ娘】
464 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 07:24:51 ID:LVscH2CQ
>>457
起動時に相当、電気食ってる気がする

旧式の電源だけど、電源投入時に一緒に繋いでる
白熱灯が一瞬暗くなる

昨日までのE6300(2.56GHz)+P5Bではこんな現象なかった
わざとCeleron買った漏れは猛者Part10 セレロン
120 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 07:52:49 ID:LVscH2CQ
CeleronにもK型番が出てきたら面白いのにな

【LGA1155】SandyBridge H2 Part27【イカ娘】
484 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 07:56:48 ID:LVscH2CQ
倍率上げるだけで、手軽に定格電圧で4.6GHzでぶん回るCPUなんて出されたら
他のCPUまったく売れんようになるだろうな

俺は5年戦う予定だ
前のC2D E6300+P5Bも5年近く戦った

【LGA1155】SandyBridge H2 Part27【イカ娘】
495 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 08:03:48 ID:LVscH2CQ
>>487
Sandy待ちだって、散々煽られてたせいじゃね?

梅田ヨドバシでも、初めてPC組むんですけど!
オーバークロックってのしてみたいみたいな事を店員に話して
2500KとMSIのコレで(H67マザー)みたいな指名してる人がいたし

KとH67でどうするんだよと・・・・
SandyBridgeなんていらない。Core 2で十分
109 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 08:05:44 ID:LVscH2CQ
Savage4最強
【LGA1155】SandyBridge H2 Part27【イカ娘】
522 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 08:34:44 ID:LVscH2CQ
>>519
ECSあたりじゃね

【LGA1155】SandyBridge H2 Part27【イカ娘】
525 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 08:35:51 ID:LVscH2CQ
昨日、K付はすごい勢いで売れてたなぁ

昼すぎにはだいたいの店で完売してた

【LGA1155】SandyBridge H2 Part27【イカ娘】
546 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 08:51:59 ID:LVscH2CQ
>>538
Lenovoの激安ノート
【LGA1155】SandyBridge H2 Part27【イカ娘】
570 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 09:05:43 ID:LVscH2CQ
>>552
電圧デフォだよ
倍率以外は面倒だから何も触ってない

【LGA1155】SandyBridge H2 Part27【イカ娘】
586 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 09:15:29 ID:LVscH2CQ
>>576
明らかにコールドブートの瞬間消費電力すげぇ事にになってるよな、これ

PC電源投入で、照明が一瞬暗くなるとか初めてだよ
うちのアイテムでこの現象が起こるのは、他にはマキタの丸ノコくらいだぜ
【LGA1155】SandyBridge H2 Part27【イカ娘】
595 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 09:24:14 ID:LVscH2CQ
>>591
うちもASUSで、P8P67

SandyBridgeなんていらない。Core 2で十分
113 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 09:27:24 ID:LVscH2CQ
VoodooRUSH

【SandyBridge】オーバークロック報告 K1【1155】
155 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 11:05:17 ID:LVscH2CQ
4.6GHzでぶんまわしてたけどPrime95やってたら
どんどん温度が上がって5分もしないうちに80度越えた・・・・
エラーは吐かなかったけど、びびってStopした

2007年のANDY SAMURAIにケースがAntec Soloじゃ廃熱に多いに問題があるな
【LGA1155】SandyBridge H2 Part27【イカ娘】
736 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 11:14:29 ID:LVscH2CQ
>>714
Lenovoの実質3万円のノートPC買っても小便どころ脱糞モノ
【SandyBridge】オーバークロック報告 K1【1155】
159 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 11:19:28 ID:LVscH2CQ
上のクロック目指すなら水冷必須だと思った
【LGA1155】SandyBridge H2 Part27【イカ娘】
753 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 11:20:09 ID:LVscH2CQ
冬場は毛糸のセーターを着て
腹筋とスクワットをしてから組むのがベスト


【LGA1155】SandyBridge H2 Part27【イカ娘】
766 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 11:27:11 ID:LVscH2CQ
【K】付いてるの、しばらく日本に入ってこないんじゃね?

こんだけよく回ったら世界中で自作ユーザーには、コレしか売れんようになるだろ
【SandyBridge】オーバークロック報告 K1【1155】
168 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 11:38:22 ID:LVscH2CQ
今回は、俺を含めてCPUクーラーにそこまで金かけない連中が飛びついた気がする

まだまだ余裕はあっても廃熱の問題から無理・・・
【LGA1155】SandyBridge H2 Part27【イカ娘】
796 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 11:40:15 ID:LVscH2CQ
>>776
LGA775って初期の頃は完全にお葬式だっただろ
【LGA1155】SandyBridge H2 Part27【イカ娘】
809 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 11:43:29 ID:LVscH2CQ
AMDが革新的なモノ出さないか
プロセスの更新なかったらしばらくお値段据え置きだろうな


【LGA1155】SandyBridge H2 Part27【イカ娘】
826 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 11:48:56 ID:LVscH2CQ
【K】の在庫が潤沢に出回り始めたら
無印なんて入荷するそばから不良在庫になるだろうな

【SandyBridge】オーバークロック報告 K1【1155】
277 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 18:37:38 ID:LVscH2CQ
窒息ケース+Andyじゃやっぱりだめだ

ローエンド水冷に移行するべきか・・・
H67、P67、Z68の新世代鉄板マザーボード総合スレ 3
625 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 23:00:22 ID:LVscH2CQ
>>621
ASUS
2万円以下 4000円引き さらに7%オフ
2万円以上 5000円引き さらに7%オフ

そりゃ売れて当然だろ



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。