トップページ > 自作PC > 2011年01月10日 > 9rvX8jcF

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/4014 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100010204101044442000129



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【欠陥2TB】HD204UI Samsungサムスン CDIでデータ破損HDD
【X25-E】 Intel SSD part21 【X25-M/V】
SamsungサムスンHDD,SSD友の会22
NIC Part26
【Flash】SSD Part118【SLC/MLC】
【日立】 HGST 友の会 Part106 【HDD】
CPUアーキテクチャについて語れ 18
女性の自作PCスレ 7台目
【東芝】Toshiba SSD 友の会 8芝目
AMDの次世代CPUについて語ろう 第53世代

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【欠陥2TB】HD204UI Samsungサムスン CDIでデータ破損HDD
854 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 02:44:34 ID:9rvX8jcF
ピッ
ID:AV/jNz5Fさんに新たなメッセージが二件届いております。
----
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1291146420/360
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1291146420/363
【X25-E】 Intel SSD part21 【X25-M/V】
569 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 06:33:11 ID:9rvX8jcF
Intelは書き込みがブロック単位じゃないから意味無い
【X25-E】 Intel SSD part21 【X25-M/V】
571 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 08:40:00 ID:9rvX8jcF
SSDのコストの大部分を占めるのNANDフラッシュはMicronとIntelは全く同じモノだから
同じくらいの値段で売れるだろ
SamsungサムスンHDD,SSD友の会22
320 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 08:42:35 ID:9rvX8jcF
>>319
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1291146420/789
NIC Part26
887 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 10:07:05 ID:9rvX8jcF
蟹はQFPだけどIntelはBGAだし
日本企業だって銭単位でコストダウンしてるんだから仕方の無いところ
【Flash】SSD Part118【SLC/MLC】
747 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 10:25:33 ID:9rvX8jcF
〜5400rpmのHDD 「おせ〜な〜 日が暮れちまうぞ あーこんなPC使ってらんねー市ね」
7200rpmのHDD 「デフラグとレジストリ最適化と要らない機能全部切らないとな」
15000rpmのHDD 「ズガガガガッ!ガガガッ!」「いや、そんなに急がなくてもいいです」
まともなSSD 「やべwwwwwwwPCのレスポンスが良すぎて俺のマウス操作が間に合わなねぇwwwwww」
【日立】 HGST 友の会 Part106 【HDD】
57 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 10:40:27 ID:9rvX8jcF
統一協会と関係があるのは小沢と鳩山の方だね。
統一協会は北朝鮮-韓国-上海-日本のパイプになっていて、鳩山の妻・幸は上海出身なのは有名な話。
鳩山自身も若手を引き連れて統一協会の会合に出席している。
鳩山はブリヂストン、小沢はゼネコンを抱えていて、南北朝鮮統一後に発生するインフラ需要を狙っている。
これがいわゆる北朝鮮復興利権で南北朝鮮が緊張しているこの時期に政権を盗んだ主な理由がこれ。

対して元々学生運動家の管は隠れ中国共産党員で完全な中国の傀儡。学生運動やってるときに何か弱みでも握られているんだろうね。
北朝鮮のテロリストの釈放嘆願書にサインしたりしたのも当時の共産党からの指示だろう。

ちなみに「統一教会」という用語を使っているのは統一協会関係者だけで、
カトリックから破門されてキリスト教とは一切関係ないこの組織は一般的に「統一協会」と表記される。
【Flash】SSD Part118【SLC/MLC】
750 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 10:46:26 ID:9rvX8jcF
>>746
SASの15,000rpmなら品質いいよ
【欠陥2TB】HD204UI Samsungサムスン CDIでデータ破損HDD
860 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 11:24:40 ID:9rvX8jcF
HDD粉砕機のテスト用だろう。
まさか実際にPCに接続して使う奴は居ないと思われる。
【日立】 HGST 友の会 Part106 【HDD】
64 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 13:27:27 ID:9rvX8jcF
振動は何Hzで何G?
【日立】 HGST 友の会 Part106 【HDD】
74 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 15:05:23 ID:9rvX8jcF
>>67
何G?「ブーン」って音が途切れる瞬間があるということはモーターが音源じゃないよね?
SamsungサムスンHDD,SSD友の会22
327 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 15:06:57 ID:9rvX8jcF
>>326
サムチョンが修正ファーム出しているのは何で?
【X25-E】 Intel SSD part21 【X25-M/V】
578 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 15:25:32 ID:9rvX8jcF
魔法じゃないだろ。その分容量の割に書き込み速度が遅いし。
G3からは全然別のアーキテクチャになるようだけど
【Flash】SSD Part118【SLC/MLC】
772 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 15:53:06 ID:9rvX8jcF
別に一円も貰ってないエンドユーザーが集う掲示板でわざわざ普及に努める必要なんか無い
TEMPや仮想メモリをHDDに移すなんて無駄な手間を掛けてわざわざ遅いシステムを組みたい奴は組めば良いだけだし
寿命が怖いなんていってる奴はこの超スピード社会の中、糞遅いHDDと心中すればいいだけの話
CPUアーキテクチャについて語れ 18
214 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 16:05:37 ID:9rvX8jcF
その後VRAMもオンダイになりソケットに戻って「ファミコンカセットプギャー」が繰り返されるのか?
つーか接触が云々という理由でピンソケットからLGAソケットになった筈だが、ピンよりも接触が怪しいスロットを今更使えるのか?
どう考えてもソケット形状の方がいいだろ
SamsungサムスンHDD,SSD友の会22
335 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 16:41:01 ID:9rvX8jcF
>>331
君、NCQって何だか知ってる?IDEモードではNCQは有効にならないんだけど?
女性の自作PCスレ 7台目
446 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 16:47:11 ID:9rvX8jcF
件名:子供に対する声掛け事案 発生日時: 05月09日 18:00
小学生低学年の女子が、見知らぬ男から「こんなところで、うろうろしてたらあかんで。」と声をかけられるという事案が発生しました。
http://livedoor.2.blogimg.jp/funs/imgs/9/4/94723263-s.jpg

08/05/09 大阪、子供に「早く帰れ」と注意したら通報
08/06/21 秋田、女児の横を通り過ぎただけで不審者扱い
08/11/12 栃木、子供に「おはよう」で通報
09/02/13 大阪、道を聞いただけで通報
09/04/11 栃木、工事の現場撮影を通行人の女子高生が通報
09/04/21 栃木、運転中ニヤニヤしたら通報
09/06/06 大阪、歩いていただけで不審者扱い
09/06/10 大阪、子供を「危険だ」と叱ったら通報
09/06/15 大阪、ヘルメットかぶりバイクに乗ってたら通報
09/09/08 兵庫、女児の頭撫で「勉強しているか」と言った老人通報
09/11/30 兵庫、老人が女児に「もう家に帰れ」と言ったら通報
10/03/09 大阪、近くに美容室あるかと訪ねたら通報
10/04/27 兵庫、女児に「バイバイ」と声をかける事案
10/05/26 大阪、携帯を見ていただけで通報
10/06/09 長崎、女児が「あのー」と声をかけられる事案
10/06/22 大阪、「中学生か」と言っただけで通報
10/06/22 大阪、自転車に乗っていただけで不審者扱い
10/06/23 長崎、「大村市役所ば教えて」と声かけ事案
10/06/24 大阪、中学生が道を聞いても不審者扱い
10/11/15 大阪、女児に「こんにちわ、バイバイ」と声かけ事案
10/12/02 大阪、子供に駐車場で遊ぶなと注意したら通報
10/12/09 大阪、女児に微笑んだだけで不審者扱い
10/12/12 兵庫、無灯火自転車を注意した男通報
11/01/04 大阪、独り言つぶやいただけで通報

結論:女はキチガイなので全員竹島に強制移住
【東芝】Toshiba SSD 友の会 8芝目
390 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 16:50:50 ID:9rvX8jcF
浮いてる魚とクラゲがフェイクな時点で東芝はまだまだだな。
Intelなら生きている金魚か熱帯魚を入れるだろうし、
サムチョンならキムチラーメンの中に水没させてる。
NIC Part26
892 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 17:01:29 ID:9rvX8jcF
440xならよくメーカーPCのPen4マシンにオンボードされてたぞ
【東芝】Toshiba SSD 友の会 8芝目
397 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 17:09:51 ID:9rvX8jcF
>モジュール表面に特殊コーティングをスプレーし、水に浸けた状態で稼働させたり
AMDの次世代CPUについて語ろう 第53世代
635 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 17:20:36 ID:9rvX8jcF
VRAMをメインメモリとシェアしてる以上は限界あるだろ
IvyBridgeにVRAMが搭載されてからが本番
【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part7 【Micron】
148 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 17:45:37 ID:9rvX8jcF
基板に怪しいジャンパが五本あるんだよね
SamsungサムスンHDD,SSD友の会22
339 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 18:17:49 ID:9rvX8jcF
IDENTIFY_DEVICEという極一般的なコマンドも条件の一つだが、
これが発行されないようにするにはOS自体起動させちゃいけないことになり、
結局サムチョンのHDDはSATA規格を守ってないイレギュラー品であり
HDD粉砕機のテストか文鎮にしか使えない事になるな
SamsungサムスンHDD,SSD友の会22
341 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 18:30:49 ID:9rvX8jcF
>>340
>>329
これに加え、SATAなんて十分こなれているこの時期に、Seagateみたいに他社買収の混乱期でもないのに
こんな初歩的なバグをやらかす低技術力しかない上、これほどの不具合なのにコッソリファームウェアを公開するだけで
雑誌の広告面を使って謝罪やファームアップの呼びかけもしないメーカーのHDDは文鎮でしかないよ。
SamsungサムスンHDD,SSD友の会22
346 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 18:51:45 ID:9rvX8jcF
>>345
>>327
SamsungサムスンHDD,SSD友の会22
347 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 18:54:15 ID:9rvX8jcF
しかも引き合いに出しているひよひよ氏はHD204UIを「呪われた型番」扱いしているのだが。
http://crystaldew.info/2010/12/04/samsung-f4-ecogreen/
SamsungサムスンHDD,SSD友の会22
350 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 19:01:48 ID:9rvX8jcF
WD20EARSとHD204UIでは前者の方が静かだし、
唯一7200rpmの2TBも単体3TBも出してない上
こんな初歩的な不具合出すメーカーを技術力が高いと評するのはかなり無理があるな。
安かろう悪かろうとしか。
SamsungサムスンHDD,SSD友の会22
352 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 19:22:58 ID:9rvX8jcF
ここは友の会であって信者の集いではないので間違えないように。
【LGA1356/LGA2011】 SandyBridge B2/R Part2
424 :Socket774[sage]:2011/01/10(月) 23:22:51 ID:9rvX8jcF
>>395
Intelは2011年にLGA1155のSandy Bridgeデスクトッププラットフォームをスタートさせ、
そして仮に様々なレポートが正しければ年末にLGA2011プラットフォームがスタートする。
幸い、LGA2011試作マザーボードが早期に漏洩した事によりMSIではこのスケジュールが遅延していない。

以下の写真を見ると、"Big Bang"というブランド名でMilitary Class (II)適合と見られるLGA2011マザーボードで、
ソケット両側のDDR3メモリスロットと電圧計(?)、三本のPCI-Express x16スロット、10個のSATAポート(内4つがSATA 6.0Gbps、
残り6つがSATA 3.0Gbpsのようだ)、二個のUSB3.0コネクタ、7.1チャンネルオーディオが見える。

このLGA2011プラットフォーム(Bloomfield's 後継)がおそらくX68プラットフォームで8コアサポートの筈だ。
御祝儀価格で組む為に貯金をしよう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。