トップページ > 自作PC > 2010年12月26日 > 7QyxRYIu

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/3120 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11100001000021545231000027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む
,,・´∀`・,,)っ-○○○
AMDの次世代CPUについて語ろう 第51世代
Sandy Bridge vs Bulldozer どっちが凄いの?
Sandy bridge出たらAMDのCPU部門死ぬかもよ?3
【LGA1155】 SandyBridge H2 Part13
CPUアーキテクチャについて語れ 18
Intelの次世代CPUについて語ろう 44

書き込みレス一覧

AMDの次世代CPUについて語ろう 第51世代
367 :,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む[]:2010/12/26(日) 00:30:36 ID:7QyxRYIu
WindowsアプリのLinux移植物がたいがいWine依存なんだぜ。

どのみちスマートフォンで動かすにはGUIから作り直す必要あるだろ


Sandy Bridge vs Bulldozer どっちが凄いの?
433 :,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む[]:2010/12/26(日) 01:46:47 ID:7QyxRYIu
Intelの内蔵GPUはもともとノートPCや法人ユーザー向けの最低限の機能・性能を実現するもので
ディスクリートGPUからの移行を進めるためのものではないよ。
別に使わなきゃ使わなくてもいい。

ディスクリートGPUを使うから内蔵GPUは不要という人のためにも結果的には低コストで提供できるんだろ。
Sandy Bridge vs Bulldozer どっちが凄いの?
437 :,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む[]:2010/12/26(日) 02:37:59 ID:7QyxRYIu
おまけ商法はi820チップセットからだろ

Sandy Bridge vs Bulldozer どっちが凄いの?
440 :,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む[]:2010/12/26(日) 07:37:13 ID:7QyxRYIu
Pentium IIIからだからi810だたーよ><


Sandy bridge出たらAMDのCPU部門死ぬかもよ?3
110 :,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む[]:2010/12/26(日) 12:03:34 ID:7QyxRYIu
Sandy スレの結論はこれじゃね?

684 :Socket774 [↓] :2010/12/26(日) 10:39:37 ID:CGbeQ1jb
インテル糞だからAMDのCPU買おうと思ったらAMDはもっと糞なCPUしか作ってなかった・・・

【LGA1155】 SandyBridge H2 Part13
720 :,,・´∀`・,,)っ-○○○ []:2010/12/26(日) 12:24:38 ID:7QyxRYIu
でさ、「次は8枚?」ってのはメモリ4chってことだよな?
Sandy bridge出たらAMDのCPU部門死ぬかもよ?3
124 :,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む[]:2010/12/26(日) 13:46:48 ID:7QyxRYIu
高いマシンを買うことにステータスを見出してる奴もいる。
にしてもMACerのXeonユーザー率高すぎ。

【LGA1155】 SandyBridge H2 Part13
740 :,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む[]:2010/12/26(日) 14:07:20 ID:7QyxRYIu
紙媒体なんて情報遅いしw
Webの使えない情報弱者向か、爺さんむけのメディアだろ
【LGA1155】 SandyBridge H2 Part13
745 :,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む[]:2010/12/26(日) 14:18:14 ID:7QyxRYIu
雑誌のいいところは寝転がっても読めるところかな
それこそタブレットで十分だが

【LGA1155】 SandyBridge H2 Part13
749 :,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む[]:2010/12/26(日) 14:35:12 ID:7QyxRYIu
情報をひと月遅らせることでしか紙媒体の優位性を見出せないからな


【LGA1155】 SandyBridge H2 Part13
754 :,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む[]:2010/12/26(日) 14:39:45 ID:7QyxRYIu
12EU全部使えるラインナップを増やして代わりに倍率アンロック版はGPU無効にしとけば荒れなかったかもねえ。
Sandy bridge出たらAMDのCPU部門死ぬかもよ?3
127 :,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む[]:2010/12/26(日) 14:59:57 ID:7QyxRYIu
IPC落としたぶんクロック上げてシングルスレッド性能上げるとか言ってるけど
クロック向上に物理的限界が見えた頃にPentium IIIに対するPentium 4の二の轍踏んでもどうしようもないだろ
【LGA1155】 SandyBridge H2 Part13
762 :,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む[]:2010/12/26(日) 15:07:04 ID:7QyxRYIu
シングルソケットのXeonはH2そのものですよ。

AMDも「Fusion for Servers」とかいってLlanoとかその後継をローエンドOpteronに採用する気満々ですが
CPUアーキテクチャについて語れ 18
79 :,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む[sage]:2010/12/26(日) 15:31:22 ID:7QyxRYIu
だって組み込みなんて単価やっすいもの。京速が当たれば単価の高い国産CPUが注目を集めて・・・
ってありえねえ
【LGA1155】 SandyBridge H2 Part13
770 :,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む[]:2010/12/26(日) 15:51:56 ID:7QyxRYIu
>>766
h264は整数ベースなのでAVXに置き換えることでの性能向上なんて3オペランド化くらいしかないですよ。
Loadユニット倍増は既存SSEでも恩恵うけられるし。

Sandy Bridge vs Bulldozer どっちが凄いの?
444 :,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む[]:2010/12/26(日) 15:56:31 ID:7QyxRYIu
Intelにとってはダイサイズをけちることよりも特定セグメント専用のマスクを作ることのほうが惜しい。
LynnfieldのマスクがBloomfieldの上位互換だったりとかな。
【LGA1155】 SandyBridge H2 Part13
778 :,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む[]:2010/12/26(日) 16:05:55 ID:7QyxRYIu
ドライバが行儀よければ使えるんじゃね?

Windows 7の機能でIGPに仮想的に論理ディスプレイを割り当てて
ディスプレイごとにGPUの描画タスクを振り分けるプログラミングモデルになる
【LGA1155】 SandyBridge H2 Part13
794 :,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む[]:2010/12/26(日) 16:31:53 ID:7QyxRYIu
GPU部分の歩留まりが悪いとすれば、12EU全部使えるダイはノートに回すわな。
【LGA1155】 SandyBridge H2 Part13
799 :,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む[]:2010/12/26(日) 16:38:03 ID:7QyxRYIu
年単位程度でクロック5割も10割も伸びてた頃からすれば面白くないわな

【LGA1155】 SandyBridge H2 Part13
807 :,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む[]:2010/12/26(日) 16:52:59 ID:7QyxRYIu
P67はIGP用のディスプレイ出力インターフェイスがないだけで
GPUコアそのものを使えなくしたわけじゃないでしょ
Sandy bridge出たらAMDのCPU部門死ぬかもよ?3
135 :,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む[]:2010/12/26(日) 16:54:47 ID:7QyxRYIu
VistaだとEISTの設定簡単にいじれるけどXPは面倒だからな
CPUアーキテクチャについて語れ 18
82 :,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む[sage]:2010/12/26(日) 17:19:26 ID:7QyxRYIu
半導体で日台連合、エルピーダ社が資本提携へ
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101225-OYT1T00401.htm

【LGA1155】 SandyBridge H2 Part13
826 :,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む[]:2010/12/26(日) 17:22:53 ID:7QyxRYIu
>>823
デバイスIDでわかるやん
Intelの次世代CPUについて語ろう 44
809 :,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む[sage]:2010/12/26(日) 18:06:51 ID:7QyxRYIu
>>807
Windows 7やServer 2008 R2ではAPIC2対応のAPIが新設され、32スレッド毎にグループで振り分けられる。
たとえば従来のアフィニティマスクAPIでプロセッサ番号で1番を指定したら、32の倍数+1番のプロセッサで
ラウンドロビンで処理される。
グループを固定するには上位APIを使う。

CPU固定のためにAffinity Maskを使ってたソフトは、そのままだと32ないし64コアを越えると不具合を起こす可能性高いです。
Sandy bridge出たらAMDのCPU部門死ぬかもよ?3
141 :,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む[]:2010/12/26(日) 18:23:14 ID:7QyxRYIu
Llano 2コア分を越えるトランジスタ数使ってシングル・マルチ共にLlano 2コアの性能を下回るとかどんな石潰しだ。
Sandy bridge出たらAMDのCPU部門死ぬかもよ?3
148 :,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む[]:2010/12/26(日) 18:47:51 ID:7QyxRYIu
性能がいいものが自由に選べるのが理想だろ
性能が悪いほうを指名買いしないといけないなんて随分不自由だな
Bulldozerがいい石ならみんなそっち買うよ
Sandy bridge出たらAMDのCPU部門死ぬかもよ?3
152 :,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む[]:2010/12/26(日) 19:24:03 ID:7QyxRYIu
>>144
集積回路の動作限界は熱量そのものじゃなくて熱エネルギーの密度に縛られる。
むしろホットスポットは分散してたほうが自然放熱しやすい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。