トップページ > 自作PC > 2010年05月05日 > E/cWbyEH

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/2484 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数40000000413352339010000341



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
,,・´∀`・,,)っ-○○○
,,・´∀`・,,)っ/<()◎巛巛<
AMDの次世代CPUについて語ろう 第35世代
Intelの次世代CPUについて語ろう 43
AMDの次世代CPUについて語ろう 第36世代
AMDの次世代CPUについて語ろう 第36世代

書き込みレス一覧

AMDの次世代CPUについて語ろう 第35世代
996 :,,・´∀`・,,)っ-○○○[sage]:2010/05/05(水) 00:06:47 ID:E/cWbyEH
サポートなんて無いに等しい「自己責任」で逃げられるコンシューマ向けだから逃げられるソフトだね
単価ウン十万〜ウン百万のソフトで採用例は聞かない

つか、1.0の正式版を出さずに2.0のβを出してる杜撰なメーカーと一緒にするのは
NVIDIAに対する冒涜だ
AMDの次世代CPUについて語ろう 第35世代
999 :,,・´∀`・,,)っ-○○○[sage]:2010/05/05(水) 00:11:09 ID:E/cWbyEH
>※本機能をご利用になるためにはATI Avivo converterを事前にインストールする必要があります。
http://jp.cyberlink.com/products/powerdirector/requirements_ja_JP.html

この辺見てもわざわざ独自エンジン起こしてるCUDAとは差が付いてるな。
Intelの次世代CPUについて語ろう 43
111 :,,・´∀`・,,)っ-○○○[sage]:2010/05/05(水) 00:28:06 ID:E/cWbyEH
>>107
オペレーション密度が高い部類に入るARMレベルでもまだ、SSE以降肥大化してるx86よりコードサイズ大きいんだな
AMDの次世代CPUについて語ろう 第36世代
3 :,,・´∀`・,,)っ-○○○[sage]:2010/05/05(水) 00:29:10 ID:E/cWbyEH
ID:ティンコさん乙です
AMDの次世代CPUについて語ろう 第36世代
10 :,,・´∀`・,,)っ-○○○[sage]:2010/05/05(水) 08:04:19 ID:E/cWbyEH
褒めてねえ
GPGPUなんてのは過渡期の技術であって最終的に残るのは並列化プログラミング言語・フレームワークだ。

IntelもAMDも過程は違えど最終的に目指してるのはグラフィック処理にも汎用コンピューティングにも使える
ワイドなベクタエンジンをCPUに完全統合することだぜ。

しかし今はハード面もソフト面も期が熟してない。
まして利益率の高い上位CPU/チップセットがディスクリートGPUに依存しており、PCIe 3.0への
対応も進めている現状で、IGPが市場シェアの大半を握ってしまうシナリオはIntelすら望んでないだろ。

x86に関してIntelが主導権を持っている以上、LarrabeeのSIMD命令が最終的に各社共通の
プログラミングインターフェイスになる可能性は高いとは思ってるから、
持たざる者であるNVIDIAの悪足掻き自体はわりと無意味かなと。
AMDの次世代CPUについて語ろう 第36世代
12 :,,・´∀`・,,)っ-○○○[sage]:2010/05/05(水) 08:18:32 ID:E/cWbyEH
wwww
AMDの次世代CPUについて語ろう 第36世代
13 :,,・´∀`・,,)っ-○○○[sage]:2010/05/05(水) 08:30:50 ID:E/cWbyEH
AVX関連のソフト技術は当分ちょっとした飯の種なんで
正直うちのお客さんにはGPGPU云々は言い出さないで欲しいかな
現段階では。
AMDの次世代CPUについて語ろう 第36世代
14 :,,・´∀`・,,)っ-○○○[sage]:2010/05/05(水) 08:42:04 ID:E/cWbyEH
あ、別にそんな理由でディスってるわけじゃない
AMDの次世代CPUについて語ろう 第36世代
19 :,,・´∀`・,,)っ-○○○[sage]:2010/05/05(水) 09:59:46 ID:E/cWbyEH
> X86は殆ど関係ないと思うが

将来の統合プロセッサでx86のSIMD命令を直接実行することをマニフェストとして掲げたのはAMDだぜ。

それでSwiftでSSE5そのものを実行できると勘違いした奴が沸いたのが一昨年くらいの話。
AMDの次世代CPUについて語ろう 第36世代
22 :,,・´∀`・,,)っ-○○○[sage]:2010/05/05(水) 10:20:24 ID:E/cWbyEH
と、また池沼の人が自爆しました
AMDの次世代CPUについて語ろう 第36世代
26 :,,・´∀`・,,)っ-○○○[sage]:2010/05/05(水) 10:36:03 ID:E/cWbyEH
>>24
先生に嫌われてるんじゃないの?

http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/09/15/barcelona/004.html

SSEはよりワイドなベクトルに対応できるように命令セットを拡張する必要があるし
GPUはよりデータレベル並列度を下げなければならない。
そういった段階を踏んで可能になると言う話で、RadeonとK10を同じダイに載せてすぐに
SSE命令をGPUで発行出来るという話ではない。
AMDの次世代CPUについて語ろう 第36世代
31 :,,・´∀`・,,)っ-○○○[sage]:2010/05/05(水) 10:54:15 ID:E/cWbyEH
> それ言ったらIntelだってよくやるだろ、1年前ってLarrabeeで大嘘こいてた時期じゃね?
> お前もさんざん調子のいいこと言ってたよな、そのLarrabeeは今どうなってる、何処にも売ってないだろ?

何熱くなってるのよ?

Larrabeeは最初から統合プロセッサが前提でディスクリートは競合の牽制のためだってのは最初から明らかだったよ。
牽制する必要自体が無くなってしまったら出す理由がないだろう。

言ってるだろハードは本質じゃなくて問題はソフトだと。
去年の今頃AMDがAVXサポートを表明したことで、Larrabeeの命令セットも含め、将来にわたって
Intelとの命令セット互換を維持する可能性が高くなった。
x86からGPUにアクセスできる命令セットが必要なのはAMDも同じでIntelに歩調あわせたほうがいいからな。

戦わずに勝つのが最良の兵法だぜ?
個人的興味からすれば残念ではあるけどな。
AMDの次世代CPUについて語ろう 第36世代
37 :,,・´∀`・,,)っ-○○○[sage]:2010/05/05(水) 11:17:33 ID:E/cWbyEH
>>30
曰く、CPUのSIMDを強化しても一部の科学技術計算やゲームにしか使えない罠。
でもGPUと演算リソースを共有してやれば、グラフィックを使う多くのプログラムで演算リソースを
有効に使える機会が増える。Fusionの発想はそっから来てる。

フロントエンドをx86側とGPU側で別々にしてバックエンド(演算ユニット)のみ共有というモデルをとってもいい。
無理にLarrabeeのようにGPU自体を「SIMDがおばけなx86」で構成する必要はないだろう。

しかし演算ユニットはx86の内部オペレーションを効率よく実行出来るように作り替える必要がある。
どのみち似たようなところにいきつくだろ。
AMDの次世代CPUについて語ろう 第36世代
38 :,,・´∀`・,,)っ-○○○[sage]:2010/05/05(水) 11:29:06 ID:E/cWbyEH
> 来年のLlano vs Sandyがその初戦とも言えるし、それまで妄想で楽しめばいいんだよ。

何度も口を酸っぱくして言ってることだが相手がアーキの改良くわえてるのに、
4コアでWestmere 2コアにすら勝てないアーキをそのまま使ってる時点でLlanoは最初から負けてるだろ。
GPUなんてディスクリートGPUでなんとでもなる。CPU性能の不足は拡張カードで補えない。
クソでも売り込むようなマーケティングセンスがあるなら別だが特に売り込める要素なし。


そもそもなんでローエンド〜ミッドレンジのSandy BridgeのダイにGMA(笑)に毛が生えたGPUコア載るかわかってるの?
コンシューマ用途でAVXを有効に使えるプログラムが出るまでは、Vertex Shader代替として使うのが
一番リソースの無駄がないからだよ。
単純計算でVSの性能がArrandaleの2〜4倍になるわけだからそれなりに使えるのでは?
俺個人はあまり気に入らんが。

Llanoと勝負するためじゃない。勝手に仮想敵にするな。
AMDの次世代CPUについて語ろう 第36世代
42 :,,・´∀`・,,)っ-○○○[sage]:2010/05/05(水) 11:53:52 ID:E/cWbyEH
Westmere→Sandy Bridgeの改良点

1.AVXに対応する256ビットSIMDエンジン搭載
2.Loadユニットの倍増
3.Macro OPs Fusionの対象命令拡大
4.ROB/RSのエントリ増加
5.Loop Stream Detectorで再利用できるμOPs数の拡大


>>39
G45と780G程度には比較されるかもね、全くAMDに追い風になってないけどwww

ところで、たとえばDDR3 1066MHzの2GB 1枚刺しでも十分な帯域確保できるの?
NECや富士通の廉価モデルでメモリ2枚刺しって殆ど無いよ?
AMDの次世代CPUについて語ろう 第36世代
44 :,,・´∀`・,,)っ-○○○[sage]:2010/05/05(水) 12:07:07 ID:E/cWbyEH
嘘をいってしまった。申し訳ない。

NECの2010夏モデル
http://121ware.com/psp/PA121/LEARN/ENTP/h/?tab=LRN_Z_TOP
LaVie
 L : Core i5/i3
 S : Core i5/i3
 M : Core 2 Duo / Celeron
 Light : Atom
VALUESTAR
 N : Core i5/i3, Celeron (モバイル版CPU)
 W : Core i5/i3
 L : Core i7 8xx

AMD全く入ってない。



富士通は言わずもがな。
AMDの次世代CPUについて語ろう 第36世代
45 :,,・´∀`・,,)っ-○○○[sage]:2010/05/05(水) 12:12:14 ID:E/cWbyEH
>>43
だからアホだな。勝つ必要ねーじゃん。
メモリの価格の差額でディスクリート刺せるしww



NEC/富士通がIntelオンリーになったことで日本の家電屋は完全にAMDを見放した構図になったわけだけどどう思った?
AMDの次世代CPUについて語ろう 第36世代
48 :,,・´∀`・,,)っ-○○○[sage]:2010/05/05(水) 12:23:54 ID:E/cWbyEH
1600MHzモジュールを2枚刺しなんてしたらコストアップ、ケチったら
圧倒的な・・・・帯域不足
タイルレンダベースでメモリ帯域を余り食わないGPUを開発しておくべきだったね(泣



あ、仕様確認したけどLaVieはいずれもIntel HDG/GMAだった
AMDの次世代CPUについて語ろう 第36世代
52 :,,・´∀`・,,)っ-○○○[sage]:2010/05/05(水) 12:55:58 ID:E/cWbyEH
AMDの社員さん、NEC/Fujitsuのロゴ消す作業忘れてるよ

http://www.amd.com/jp-ja/Processors/ComputingSolutions/0,,30_288_3091_3100,00.html
http://www.amd.com/jp-ja/Processors/ComputingSolutions/0,,30_288_3091_3098,00.html

この会社には夢すらないな。
AMDの次世代CPUについて語ろう 第36世代
53 :,,・´∀`・,,)っ/<()◎巛巛< [sage]:2010/05/05(水) 12:59:29 ID:E/cWbyEH
今日くらいはこれでも付けておくか
AMDの次世代CPUについて語ろう 第36世代
55 :,,・´∀`・,,)っ/<()◎巛巛< [sage]:2010/05/05(水) 13:07:35 ID:E/cWbyEH
>>51
AcerやDOSPARAのノートPCが選択肢に上がる人自体、日本の消費者には少ないと思う。
AMDに関心がない人はわざわざ買わないだろ。

CPUが刷新されないAMDに魅力がないからNECも富士通も見限ったんだと思うよ。
AMDの次世代CPUについて語ろう 第36世代
59 :,,・´∀`・,,)っ/<()◎巛巛< [sage]:2010/05/05(水) 13:50:05 ID:E/cWbyEH
数年前、某家電量販店のノートPC売り場の実演販売

Intelだと大体こう
「CPUはIntelのデュアルコア!Core 2 Duoを搭載しております!」

これがAMD機だと
「一流メーカーNECのノートパソコンです!三流メーカーじゃ決してありません!一流メーカーのNECです!」


これ脚色抜きの実話。認知度の違いというものだな。



つか、既に地雷要素だらけじゃないか

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100215_348705.html
>  また、Intelはパワーゲーティングのために、CPUコアのステイトを保持する特別なSRAMをCPUに実装、
> パワーオフからの復帰を高速化した。しかし、AMDの実装では、CPUコアのステイトは、CPU外部の
> DRAMに待避される。そのため、原理的にIntelのパワーゲーティングより、オンオフのレイテンシが長い。
> 実際の機器では、パワーオフからの復帰に時間がかかることになり、どの程度実用性があるのかは、
> まだわからない。

体感速度(笑)がた落ちだな。
AMDの次世代CPUについて語ろう 第36世代
63 :,,・´∀`・,,)っ/<()◎巛巛< [sage]:2010/05/05(水) 14:11:00 ID:E/cWbyEH
【質問】
来年ってなんかPCゲーでキラータイトルあったっけ?
Intelのインテグレートで性能不足するような。

ファミ通で「サンシャイン牧場」の記事が組まれるような時代ですからね。
いまどきのカジュアルゲーマー層が求めるのは「mixiアプリがストレス無く動くPC」だと思うぞ。
FlashゲーのパフォーマンスはほとんどCPUのシングルスレッド性能依存。
一方GPUはGMAでも十分。
CPU性能が下がっても満足出来るユーザーは居ないはず。

国を跨ぐと違うかもしれんが。
AMDの次世代CPUについて語ろう 第36世代
69 :,,・´∀`・,,)っ/<()◎巛巛< [sage]:2010/05/05(水) 14:38:18 ID:E/cWbyEH
もちろんPCの需要の7割はGPU性能の需要のほとんどない法人向けだよ。
だがしかし、ホームユースも高いGPU性能がいらない時代になりつつある。
http://it.nikkei.co.jp/digital/column/gamescramble.aspx?n=MMITew000027112009&cp=1

少なくとも日本には既に家電屋がゲーマー向けPCを作って売れるような土壌はなくなったな。
AMDの次世代CPUについて語ろう 第36世代
73 :,,・´∀`・,,)っ/<()◎巛巛< [sage]:2010/05/05(水) 14:44:32 ID:E/cWbyEH
AMD指名買いする猛者キボン
AMDの次世代CPUについて語ろう 第36世代
79 :,,・´∀`・,,)っ/<()◎巛巛< [sage]:2010/05/05(水) 15:05:08 ID:E/cWbyEH
>>74
その号だけちょっとした話題になってたから読んだんだよね。
ぶっちゃけ、血しぶきつゆだく上等の洋ゲーが家電屋のPCの売上げ牽引した時代って日本に存在しないんじゃないの?



Sandy BridgeのIGPでちょっとたよりなくてLlanoで満足出来るネトゲってMHFあたり?
あれ既に終わってる気がするが。
AMDの次世代CPUについて語ろう 第36世代
84 :,,・´∀`・,,)っ/<()◎巛巛< [sage]:2010/05/05(水) 15:37:07 ID:E/cWbyEH
「VAIOのパソコンください」にAMDを認知させるのは難しい


> 数は少ないけどNECだってAMD採用しているよ、安売り用だけど

そのなけなしの採用数すら今期新モデルは「ゼロ」なんですが。
AMDの次世代CPUについて語ろう 第36世代
90 :,,・´∀`・,,)っ/<()◎巛巛< [sage]:2010/05/05(水) 15:53:43 ID:E/cWbyEH
海外もそろそろ潮時だけどね。有名ゲームスタジオいくつも倒産してるから。
開発費は高騰するのにパイは少なくなるんじゃやれんよ。
日本で流行ってるmixiアプリ自体、そもそも北米のFacebookの2番煎じだったりする。

DX11対応がどうのこうのいってる時点で既に少数派の思考ルーチン。
iAppのほうがよっぽど将来性がある。1年と経たない間にPSPのシェアをかっさらった。
AMDの次世代CPUについて語ろう 第36世代
94 :,,・´∀`・,,)っ/<()◎巛巛< [sage]:2010/05/05(水) 16:00:21 ID:E/cWbyEH
> でもそれを遥かに超えるほどNECや富士通、ソニーのブランドの方が重要

結局>>59なわけだなwww
ちなみにその店員、「AMD Sempron」の名前は一切出さなかったwww
AMDの次世代CPUについて語ろう 第36世代
97 :,,・´∀`・,,)っ/<()◎巛巛< [sage]:2010/05/05(水) 16:03:47 ID:E/cWbyEH
>>93
必要ないね。シングルスレッド性能重視だからね。
キャラがわらわら沸くようなアプリは軽く死ぬ。
どっちかというとTurbo Boostでクロックがどれだけ上がるかが重要かもね
もちろんどっかのBu(略のようにIPC下げるなんてのは自滅行為。
AMDの次世代CPUについて語ろう 第36世代
98 :,,・´∀`・,,)っ/<()◎巛巛< [sage]:2010/05/05(水) 16:05:11 ID:E/cWbyEH
>>95
SNSと連携した基本無料のブラウザゲーの台頭が要因。
AMDの次世代CPUについて語ろう 第36世代
101 :,,・´∀`・,,)っ/<()◎巛巛< [sage]:2010/05/05(水) 16:13:41 ID:E/cWbyEH
>>100
軽いのしかやってないだろ。

うちのやってるのはホームを表示しただけで片コアのCPU使用率が100%にはりつく。
一応30万人くらい登録してるアプリ。
AMDの次世代CPUについて語ろう 第36世代
103 :,,・´∀`・,,)っ/<()◎巛巛< [sage]:2010/05/05(水) 16:19:14 ID:E/cWbyEH
サンシャイン牧場の畜産広場も動物増えるとある程度ヤバイね。少なくともAtomじゃやれん。
AMDの次世代CPUについて語ろう 第36世代
105 :,,・´∀`・,,)っ/<()◎巛巛< [sage]:2010/05/05(水) 16:21:20 ID:E/cWbyEH
>>102
AMDはやたらと嫌う人がいるよ企業ユーザーは


てかAMD採用してた時代のVAIOって・・・骨董品だな
AMDの次世代CPUについて語ろう 第36世代
110 :,,・´∀`・,,)っ/<()◎巛巛< [sage]:2010/05/05(水) 16:27:07 ID:E/cWbyEH
>>106
俺の場合ホームに動くオブジェクト大量配置してるかもねwww
もはやCPU負荷テストwww

>>107
描画対象のオブジェクト減らせばそんなに重くはならんよ

>>108
あれはh.264の再生支援だから既存のActionScriptをどうこうできるものじゃない。
AMDの次世代CPUについて語ろう 第36世代
113 :,,・´∀`・,,)っ/<()◎巛巛< [sage]:2010/05/05(水) 16:41:07 ID:E/cWbyEH
インタプリタ部分のCPU負荷の方が大きいからGPU性能では差が出ない

せめて別窓で表示してるFlashくらいスレッドを分けて欲しいんだが。
AMDの次世代CPUについて語ろう 第36世代
114 :,,・´∀`・,,)っ/<()◎巛巛< [sage]:2010/05/05(水) 16:46:37 ID:E/cWbyEH
「AMDはやめてください」って言った担当者は20代後半だぞ
まあその上司がその年寄りなんだろうけどな
AMDの次世代CPUについて語ろう 第36世代
135 :,,・´∀`・,,)っ/<()◎巛巛< [sage]:2010/05/05(水) 18:04:38 ID:E/cWbyEH
>>131
Atom・・・
AMDの次世代CPUについて語ろう 第36世代
171 :,,・´∀`・,,)っ/<()◎巛巛< [sage]:2010/05/05(水) 23:17:37 ID:E/cWbyEH
そう思った奴が、「IntelがSSE5を採用しないのはAMDに対するいやがらせだ!」と見当違いのことを言っていた
AMDの次世代CPUについて語ろう 第36世代
174 :,,・´∀`・,,)っ/<()◎巛巛< [sage]:2010/05/05(水) 23:31:01 ID:E/cWbyEH
>>172
あいつが勝手に真似した
#CR-Z
AMDの次世代CPUについて語ろう 第36世代
177 :,,・´∀`・,,)っ/<()◎巛巛< [sage]:2010/05/05(水) 23:55:26 ID:E/cWbyEH
ARMなんかみてみれば解るが互換メーカーの拡張を本家が逆採用することは別に珍しいことじゃない
そもそもx64自体IA-32命令セットの上位互換でAMDオリジナルの部分なんてほぼ皆無

GFの分離の際のいざこざでも、IntelのライセンスがなければAMDは「AMD64」を作ることも
ままならないという支配関係は改めて確認できたろ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。