- 【SLC】 Intel SSD part11 【MLC】
354 :Socket774[sage]:2010/01/24(日) 09:59:30 ID:+wMz5SRU - >>349
マジか、知らなかった・・・ てことは他にもコンピューター、メモリーってことか
|
- Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 44
42 :Socket774[sage]:2010/01/24(日) 11:00:14 ID:+wMz5SRU - >>40
ただ4Ghzで起動してパイ焼き、3DMARK06通りましたならたくさんいそうだけど、 Prime95を24時間パスで安定常用できますならアタリでしょ
|
- 【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part27【RADEON】
152 :Socket774[sage]:2010/01/24(日) 11:09:34 ID:+wMz5SRU - >>148
先ずはこれに自分の構成を書け 【CPU】 【CPUクーラー】 【M/B】 【Mem】 【HDD】 【VGA】 【サウンド】 【PCI】 【光学ドライブ】 【FDD】 【電源】 【ケース】 【Monitor】
|
- Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 44
44 :Socket774[sage]:2010/01/24(日) 12:14:22 ID:+wMz5SRU - 2週目でエラーが出る場合もあるから
念のため2週完走させることが無駄とか言っちゃう人とか信用できない
|
- 【SLC】 Intel SSD part11 【MLC】
366 :Socket774[sage]:2010/01/24(日) 12:25:20 ID:+wMz5SRU - 語尾伸ばしってなんかかっこわるいよな
|
- Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 44
47 :Socket774[sage]:2010/01/24(日) 13:24:56 ID:+wMz5SRU - >>45
問題はそのエラーが出る頻度だろ 俺の経験から言えば12時間でエラーが出なくてもその後12時間以内にエラーが 出たことが数回あった 24時間通ったなら、そのまま48時間経ってもエラーが出たことは一度もない よって信用できる最低ラインは24時間以上パス 12時間じゃ半日しかテストしてないね こんなんで夜寝る前にテスト開始して起きて午前中にテスト終了じゃ、 一日のうちで一番気温が高い時間にテストしてないことになる こんなんじゃ信用できない 俺も前は12時間しかやってなかったけどゲームで落ちて プライムやり直してみても12時間じゃエラーが出ない、その後継続してテスト したらエラーが出たことを確認、クロックを下げて24時間パスする設定にして 再度ゲームをやったら安定動作、ちなみにそのゲームはArmA 2
|
- Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 44
48 :Socket774[sage]:2010/01/24(日) 13:25:48 ID:+wMz5SRU - >>46
俺は48時間なんて言ってないが?馬鹿か? 最低24時間なんて常識だろ
|
- Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 44
49 :Socket774[]:2010/01/24(日) 13:28:04 ID:+wMz5SRU - なんだよ結局24時間通らない糞が騒いでるだけ?もしかして
|
- Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 44
51 :Socket774[sage]:2010/01/24(日) 15:08:47 ID:+wMz5SRU - >>50
全然スレ違いじゃない ここはオーバークロック動作報告スレだぞ ここでプライム95の話しをしてスレ違いって基地外かよw
|
- Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 44
52 :Socket774[sage]:2010/01/24(日) 15:33:06 ID:+wMz5SRU - ■CPU :Core 2 Extreme QX9650
■ロット :L745B302 ■産地 :MALAY ■購入日、店舗 :Dell PCから抜いたやつ ■CPUFAN :Corsair CWCH50-1 ■熱伝導媒体: Arctic Cooling MX-3/4g ■電源 :Antec Signature SG-850 ■M/B :BIOSTAR TPOWER I45 ■BIOS :P45AA924.BSP ■動作クロック :4.0GHz ■FSB :445 ■倍率 :9 ■Vcore :1.325V ■Vdimm :2.1V ■メモリ :G.Skill PC2-8500(DDR2-1066) PK 2GB×2 ■DRAM Frequency :1066MHz ■DRAM Timing :5-5-5-15 2T ■ケース :Abee AS Enclosure S1R ES1R-BK ■温度 :アイドル30℃〜35℃、負荷テスト60℃〜67.5℃(Prime95中) ■温度計測方法 :HWMonitor_115 ■負荷テスト:Prime95を24時間パス ttp://ourfilehost.net/up/file1/img/up317.jpg 最低このくらいはやらないとな
|
- Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 44
60 :Socket774[sage]:2010/01/24(日) 17:56:08 ID:+wMz5SRU - ttp://lyrical-magical.net/#091210
ここの2009/12/10のとこ見てみろ Prime95は12時間じゃ足りないんだよ
|
- Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 44
62 :Socket774[sage]:2010/01/24(日) 18:02:34 ID:+wMz5SRU - http://twitter.com/shiieh/status/7442209632
サブ機はprime95が12時間でフリーズしてただと・・・! まぁそんなに負荷かけることないしいいかぁ
|
- Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 44
65 :Socket774[sage]:2010/01/24(日) 18:35:01 ID:+wMz5SRU - 794 : Socket77 - 2009/04/25(土) 00:44:07 ID:qNUPQL8c
>>783 自分はPrime95を48時間やってやっと安心してます でも、24時間過ぎたあとにエラーが出たことは今まで一度もないなぁ 12時間過ぎ〜24時間までに出ることはよくあるけど ttp://74.125.153.132/search?q=cache:WkCTbVxsVMkJ:sea-mew.jp/nox/modules/webarc/2ch/amd/1240151241-15.html+Prime95+24%E6%99%82%E9%96%93+%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%BC&cd=32&hl=ja&ct=clnk
|
- Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 44
66 :Socket774[sage]:2010/01/24(日) 18:36:38 ID:+wMz5SRU - 結論
オーバークロックで安定動作を求めるならプライム12時間程度では到底足りない
|