トップページ > 自作PC > 2009年12月29日 > d8vFbXmc

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/2582 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000001302015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774 ◆CPUzhzHdyU
ベルクHDDを使えないやつは情報弱者
ATIは2Dが駄目
『幸せはお金では買えない』は事実か
●車載PCのスレ 5●
Windows7はVISTAより糞ですた(笑)
【920】i7OC初心者に激しくエスパー その2【965】
PC自作しすぎて数だ増えすぎた!
【゚∀゚】自作関連の「不」真面目な質問スレ13
エアーフロー総合 スレッド5
最大負荷時消費電力の倍の容量の電源を使いましょう

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

ベルクHDDを使えないやつは情報弱者
149 :Socket774 ◆CPUzhzHdyU []:2009/12/29(火) 20:21:15 ID:d8vFbXmc
ACアダプターで、HDD個々に専用電源を設けないとベルクになる奴もあるかな。
ATIは2Dが駄目
859 :Socket774 ◆CPUzhzHdyU []:2009/12/29(火) 20:22:47 ID:d8vFbXmc
基板のそりかえりとか、バスに固定する金具のオフセットが曖昧だと困るな。
『幸せはお金では買えない』は事実か
46 :Socket774 ◆CPUzhzHdyU []:2009/12/29(火) 20:24:19 ID:d8vFbXmc
応急的にUSBキャプを買ったけど、これは残せそうだな。
●車載PCのスレ 5●
399 :Socket774 ◆CPUzhzHdyU []:2009/12/29(火) 20:26:28 ID:d8vFbXmc
外車は電装系統の故障が多いらしいからなぁ。
Windows7はVISTAより糞ですた(笑)
483 :Socket774 ◆CPUzhzHdyU []:2009/12/29(火) 20:28:45 ID:d8vFbXmc
M$のマウスは使い易い。
【920】i7OC初心者に激しくエスパー その2【965】
599 :Socket774 ◆CPUzhzHdyU []:2009/12/29(火) 20:30:56 ID:d8vFbXmc
界王拳
PC自作しすぎて数だ増えすぎた!
116 :Socket774 ◆CPUzhzHdyU []:2009/12/29(火) 20:36:05 ID:d8vFbXmc
W録画機能とかは便利だな。
【゚∀゚】自作関連の「不」真面目な質問スレ13
269 :Socket774 ◆CPUzhzHdyU []:2009/12/29(火) 20:38:47 ID:d8vFbXmc
パーソナルだから。
エアーフロー総合 スレッド5
642 :Socket774 ◆CPUzhzHdyU []:2009/12/29(火) 20:40:23 ID:d8vFbXmc
PCはメンテナンスが必要だからなぁ。
最大負荷時消費電力の倍の容量の電源を使いましょう
84 :Socket774 ◆CPUzhzHdyU []:2009/12/29(火) 20:41:35 ID:d8vFbXmc
>>1
メンテナンスしないと、そうなるね。
【W,KW,MW】 電源総合 50号機 【W,KW,MW】
413 :Socket774 ◆CPUzhzHdyU []:2009/12/29(火) 20:42:27 ID:d8vFbXmc
中身の問題なのかな。
5年以上壊れなかった電源と1年未満で壊れた電源
457 :Socket774 ◆CPUzhzHdyU []:2009/12/29(火) 20:43:45 ID:d8vFbXmc
メンテナンスをしていないPCと、しているPCでは別物ぐらいになるかな。
コイル鳴き対策検討室
626 :Socket774 ◆CPUzhzHdyU []:2009/12/29(火) 20:46:06 ID:d8vFbXmc
ディップ槽を通過する時間が、間違っていると部品の耐久値も、狂います。
『幸せはお金では買えない』は事実か
47 :Socket774 ◆CPUzhzHdyU []:2009/12/29(火) 22:38:12 ID:d8vFbXmc
288 ::2009/12/29(火) 21:40:31 ID:REK9eR2E
お金目当ての奴が寄って来て困ると言うが、単なる金目当てのビッチだと困るが
さらに進化して死ぬまで騙してくれれば幸せなんじゃないだろうか?
っつーか、幸せが買えるだけの金があればなあ。

289 ::sage :2009/12/29(火) 22:23:15 ID:SXaJiccc
金がない家庭はやっぱギスギスしてて、子供も貧乏に気づいて性格が歪む
金のある家は、少なくとも金のことで言い争ったり引け目を感じなくて済む
『幸せはお金では買えない』は事実か
48 :Socket774 ◆CPUzhzHdyU []:2009/12/29(火) 22:39:46 ID:d8vFbXmc
具体的ではなく、本質的な定義なら変化しない。
本質...たとえばDNA。幸福のホルモンは蛋白質から生まれる。
蛋白質を生み出すのはDNAだ。人間DNAは97%同じ。97%幸福も同じ。
故に多くの人の幸福は定義可能
例えば満足感を得たときに脳内物質の分泌量は上がっていると思われるがそう上手く計れるもんかな?
慣れると実は分泌量に変化が見られなくなっていて、思い込みだけで満足感を得たつもりになってしまっているとか考えられる。
毎回高い満足度を得られることってそうそう無いはずだよ?
絶対的な幸せって普通に体感する幸せよりもっと根源的なもんだろうな。
移り変わりのある趣味志向の類いだと個人においても絶対的ではないわな。
例えば、カレーが大好きだったけど食べ過ぎて嫌いになったとか、そんなものはいっぱいある。
基本的にお金があれば、不幸な目に遭うことを回避できる。
(お金は、遺伝的に犯罪者傾向のある人が「墜ちる」のを防ぐ。向上することには役立たない)
あり過ぎると逆に災厄の元にもなる。
(金が原因で殺されている人間は、実は非常に多い)
一般的に言えば、各人それぞれに、ちょうどいい額のお金がある。
「幸福」については、脳内の化学的な状態とイコールなので、ちょっとお金とは
微妙にずれる。(脳内快感物質が出まくり状態では、安物のクッキーが超美味しい)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。