トップページ > 自作PC > 2009年12月29日 > gtWUOvFr

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/2582 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02010000000000111315022019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
SoundBlaster 総合 71
チップセット/GPU・VGAクーラー総合 Part16
【H.264】HD動画再生PCを考える17【Blu-ray】
サイズ【SCYTHE】 PCパーツ総合スレ 3振目
【鞍馬】クーラーマスター26台目【CoolerMaster】
●▲北海道の自作ショップ事情 Part81▲●
(゚д゚)ウマーなAthlon、Phenomオーバークロック報告スレ79
【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part94【AM3】
低価格でもイイ!お勧めのPCケーススレッドpart19
【売り】自作パーツ売買スレッド77【買い】

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

SoundBlaster 総合 71
369 :Socket774[sage]:2009/12/29(火) 01:35:11 ID:gtWUOvFr
SupportPack入れるといいよ
チップセット/GPU・VGAクーラー総合 Part16
514 :Socket774[sage]:2009/12/29(火) 01:39:00 ID:gtWUOvFr
GTXも5000円くらいで売ってくれ
【H.264】HD動画再生PCを考える17【Blu-ray】
515 :Socket774[sage]:2009/12/29(火) 03:33:10 ID:gtWUOvFr
なぜ構う
相手して欲しいだけなんだから放っておけよ
サイズ【SCYTHE】 PCパーツ総合スレ 3振目
837 :Socket774[sage]:2009/12/29(火) 14:27:11 ID:gtWUOvFr
LIFE POWERのコンデンサってなんなんだろ・・・
あと誰かCORE POWER3のコンデンサ何か知ってる?
【鞍馬】クーラーマスター26台目【CoolerMaster】
771 :Socket774[sage]:2009/12/29(火) 15:26:08 ID:gtWUOvFr
今から出すならUSB3.0に対応しとけよな〜
●▲北海道の自作ショップ事情 Part81▲●
462 :Socket774[sage]:2009/12/29(火) 16:40:15 ID:gtWUOvFr
ドスパラのiPhoneはおいくら万円?
(゚д゚)ウマーなAthlon、Phenomオーバークロック報告スレ79
663 :Socket774[sage]:2009/12/29(火) 17:22:38 ID:gtWUOvFr
トップフローはサイドに通気口かファンついてないと意味がないのだが
7年前だと窒息ケースじゃないのかね
【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part94【AM3】
840 :Socket774[sage]:2009/12/29(火) 17:23:43 ID:gtWUOvFr
なにを気にしてるのかさっぱりわからんが普通に出来る
USBメモリからでもWin7インスコ出来る
低価格でもイイ!お勧めのPCケーススレッドpart19
242 :Socket774[sage]:2009/12/29(火) 17:48:01 ID:gtWUOvFr
0.6はペラペラ
【売り】自作パーツ売買スレッド77【買い】
213 :Socket774[sage]:2009/12/29(火) 18:03:17 ID:gtWUOvFr
入れてって相手の儲けないようなもんよねそれ
低価格でもイイ!お勧めのPCケーススレッドpart19
245 :Socket774[sage]:2009/12/29(火) 19:08:28 ID:gtWUOvFr
軽く押すだけでたわむ
なのでHDDやファンの音が伝わって一緒に振動する可能性大
低価格でもイイ!お勧めのPCケーススレッドpart19
247 :Socket774[sage]:2009/12/29(火) 19:32:53 ID:gtWUOvFr
じゃあKURORO買えばいーんじゃね
あれを否定する材料は特に無いんで価格との兼ね合い兼ね合いは悪くないと思う
まあ共振しなくとも分厚くなる分だけ中の稼働音が聞こえにくくなる静音特典あるし、
こればっかりは一度分厚いケース買ってみないと0.6mmケースとの違いは一生わからないかもしれん
AMD Athlon総合 (AM2&AM3) その100
867 :Socket774[sage]:2009/12/29(火) 19:38:55 ID:gtWUOvFr
>>865
デコーダを
Win7ならMicrosoft DTV-DVD Video Decoder、
XP/VistaならPowerDVDデコーダ指定してやれば再生支援で観れるよ
チップセット/GPU・VGAクーラー総合 Part16
516 :Socket774[sage]:2009/12/29(火) 19:52:44 ID:gtWUOvFr
ISGC-V320とAccelero XTREME GTX Proではいったいどっちが冷えるんだろうね
価格差は1000円で12cmファンx2と9cmファンx3
前者はファン交換可能で後者は不可?
・・・悩む
チップセット/GPU・VGAクーラー総合 Part16
517 :Socket774[sage]:2009/12/29(火) 19:59:32 ID:gtWUOvFr
>>237
あ、Accelero XTREME GTX Proもファン交換出来るのか
1万円以内の良質電源を探しまくるPart45
554 :Socket774[sage]:2009/12/29(火) 21:21:32 ID:gtWUOvFr
大は小を兼ねる
5000円以下の超低価格ビデオカード総合32
985 :Socket774[sage]:2009/12/29(火) 21:32:16 ID:gtWUOvFr
売れるわけないオクの典型だな
あるいは情弱が買ってくれるのを待っているのか
NVIDIA Geforce GTX 2xx総合スレ Part36
741 :Socket774[sage]:2009/12/29(火) 22:31:04 ID:gtWUOvFr
俺はOS入れ直ししたらゴミでなくなったな
温度は変わらないのに不思議
【AM2+/AM3】AMD7XX総合 Part28【Phenom/Athlon】
301 :Socket774[sage]:2009/12/29(火) 22:33:35 ID:gtWUOvFr
メモリ割り当てはLFB含めて256MBに以上してるか?
Vista+PowerDVDデコーダ使用時は256+128じゃなくとカクカクだった
あるいはDXVA規格外の60fps動画だったりしないか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。