トップページ > 自作PC > 2009年12月29日 > RdjgTYLa

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/2582 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数002000000003001411004300028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
963
【配線】皆の愛機の中を晒してね Part66【円高】
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -28-
('A`)お前等の自作機のある部屋みせろよ454
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ92
静音PC総合 ver.71
NVIDIA GeForce9600GT 40枚目
【AMD/ATI】 HD57xx/56xxシリーズ Part3 【RADEON】
【ハイスペック】HighSpec MINI-ITX【MINI-ITX】
【TEMJIN】SilverStoneのPCケース8【LASCALA】

書き込みレス一覧

【配線】皆の愛機の中を晒してね Part66【円高】
909 :Socket774[sage]:2009/12/29(火) 02:43:50 ID:RdjgTYLa
>>906
> USBの地デジチューナーを買ったけど、コードが邪魔なんで内蔵してみた。後悔はしてない。

俺と同じことをしてるな。
俺はSG05にUSB地デジチューナーとリモコンアンテナを突っ込んだが、面倒になったから外に出してる。
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -28-
478 :Socket774[sage]:2009/12/29(火) 02:48:31 ID:RdjgTYLa
リテールクーラーと手裏剣だったら、どっちが静かなの?
E8500の場合
【配線】皆の愛機の中を晒してね Part66【円高】
913 :Socket774[sage]:2009/12/29(火) 11:51:27 ID:RdjgTYLa
>>911
俺が出そうと思ってたのをもう出してるのな。

こういうのを使えば、mini-itxでも十分メイン機作れそうだな。
('A`)お前等の自作機のある部屋みせろよ454
963 :Socket774[sage]:2009/12/29(火) 11:53:44 ID:RdjgTYLa
>>955
マウスパッドはsteelseriesのか?
これ、ゲーム以外にもワープロとかネットとかするのにもちょうどいいんだよな。
マウス動かしても滑らないし、適度な広さがあるし。
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -28-
482 :Socket774[sage]:2009/12/29(火) 11:54:37 ID:RdjgTYLa
>>480
なんでよ?
('A`)お前等の自作機のある部屋みせろよ454
967 :963[sage]:2009/12/29(火) 14:03:35 ID:RdjgTYLa
>>966
おお!俺と同じやつだ。
普通のマウスパッドより、このゲーム用のが一番いいよなw
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -28-
484 :Socket774[sage]:2009/12/29(火) 14:06:31 ID:RdjgTYLa
そもそもmini-itxにこだわる理由って何なのよって話だな。
無理せずmicro-atxにいけばいいのに・・・


でもできるだけ小型がいいんだよね。
マジで小さいのができたら、かばんに入れて持ち運びができるわけだし。
目指すはチャリンコに肩掛けカバンで持ち運べるサイズだな
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -28-
485 :Socket774[sage]:2009/12/29(火) 14:08:23 ID:RdjgTYLa
> な、なるべくハイスペックなものといえばZotacの9800GTGEぐらいかね?
> 価格も9000円割り込んで手ごろになってるし。もうチョイ選択肢がほしいな

クロシコの9600GTGEを9000円で買った俺に謝れこら
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -28-
487 :Socket774[sage]:2009/12/29(火) 14:09:05 ID:RdjgTYLa
しかも2スロ
('A`)お前等の自作機のある部屋みせろよ454
969 :Socket774[sage]:2009/12/29(火) 14:30:12 ID:RdjgTYLa
使い捨てマウスパッドかよw

レーザー式だと必要ないの?
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ92
546 :Socket774[sage]:2009/12/29(火) 14:36:09 ID:RdjgTYLa
みんなお金があってうらやましいな
将来のために貯めておかないのか
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ92
547 :Socket774[sage]:2009/12/29(火) 14:37:44 ID:RdjgTYLa
>>522
親にPCを作ってあげるなんてほんと親孝行だね
あまりパソコンがわからない人なら、安定して動作する無難な構成にするのがいいよ
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ92
549 :Socket774[sage]:2009/12/29(火) 14:42:49 ID:RdjgTYLa
>>543
お金の節約をするんなら、最安値&送料無料のところにしたほうがいいけど、
まとめてきたほうが楽だよ

【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ92
550 :Socket774[sage]:2009/12/29(火) 14:44:43 ID:RdjgTYLa
>>548
あーそういうことか。仕事とかのために自作したりするわけか。

俺がGAME用のを作って金ないよ〜になっただけだった。

レスサンクス。なんか勉強になった
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -28-
489 :Socket774[sage]:2009/12/29(火) 14:47:06 ID:RdjgTYLa
>>488
それにノートは高いんだよね…
ノートでもCPUやGPUの交換ができりゃ別なんだがな

でも、将来的にできるようになるかもよ
mini-itxでもほんとに小さくて高機能なものができるようになるかも
('A`)お前等の自作機のある部屋みせろよ454
971 :Socket774[sage]:2009/12/29(火) 14:49:25 ID:RdjgTYLa
>>970
> 冬場は手が冷たくてつらいな。
意識し始めたじゃねえか
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -28-
491 :Socket774[sage]:2009/12/29(火) 14:54:53 ID:RdjgTYLa
>>490
ファンレスかと思ったら、ファンがいるのか
itxでも全部ファンレスでいける日がくることを楽しみにしとくか
静音PC総合 ver.71
150 :Socket774[sage]:2009/12/29(火) 14:57:27 ID:RdjgTYLa
>>142
mini-itxでもファンレスいけるの?
構成教えて
NVIDIA GeForce9600GT 40枚目
435 :Socket774[sage]:2009/12/29(火) 14:59:42 ID:RdjgTYLa
>>41
亀レスだが、なんかその気持ちわかるぞ
【AMD/ATI】 HD57xx/56xxシリーズ Part3 【RADEON】
284 :Socket774[sage]:2009/12/29(火) 15:00:51 ID:RdjgTYLa
radeonを差したいんだが、マザボがnvidiaだからなんか気持ち悪い
【AMD/ATI】 HD57xx/56xxシリーズ Part3 【RADEON】
290 :Socket774[sage]:2009/12/29(火) 16:34:27 ID:RdjgTYLa
そういや、最近地雷VGAって聞かないね。
どれもそれなりにいいのか
('A`)お前等の自作機のある部屋みせろよ454
986 :Socket774[sage]:2009/12/29(火) 19:29:45 ID:RdjgTYLa
無線マウスにしたいが、電池が気になって気になって買えないでいる
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -28-
501 :Socket774[sage]:2009/12/29(火) 19:31:38 ID:RdjgTYLa
親父の荷物で6畳ある部屋が3畳分しかないよ
mini-itxでやるしかねえ
静音PC総合 ver.71
160 :Socket774[sage]:2009/12/29(火) 19:34:45 ID:RdjgTYLa
>>155
Eden6000って
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0502/eden.htm
これか。

俺はZotacのGF9300ITXなんだが、なんとかファンレスにしたくて・・・
VGAはRADEONの5750のファンレスを挿すとして、あとはCPUとケースファン(SG05の12cmファン)なんだが…
【ハイスペック】HighSpec MINI-ITX【MINI-ITX】
397 :Socket774[sage]:2009/12/29(火) 19:38:24 ID:RdjgTYLa
>>394
SG05の300W電源の中でどれだけ頑張れるかが面白いんじゃないか
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -28-
504 :Socket774[sage]:2009/12/29(火) 20:35:36 ID:RdjgTYLa
そんなもんに金払うかってーの
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -28-
506 :Socket774[sage]:2009/12/29(火) 20:38:29 ID:RdjgTYLa
ここにいるっつーの
【TEMJIN】SilverStoneのPCケース8【LASCALA】
808 :Socket774[sage]:2009/12/29(火) 20:40:07 ID:RdjgTYLa
sg05にDVDマルチをつけたかったんだが、
イジェクトすると引っかかって出てこないんだけど、
みんなどうやってつけてるの?orどこのメーカーのをつけてるの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。