トップページ > 自作PC > 2009年12月25日 > H1QsNlOz

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/3151 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数150000000000000000000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【Intel】Dual-Core Celeron part8【セレロン専用】
WesternDigital製HDD友の会 Vol.93
【LGA775】Core2Quad情報本部Part9【Q9550etc・・・】
ナイスな品質の良い電源 Part44
PentiumDC E2xx0/E5x00/E6x00 intel Part41

書き込みレス一覧

【Intel】Dual-Core Celeron part8【セレロン専用】
322 :Socket774[sage]:2009/12/25(金) 00:09:31 ID:H1QsNlOz
vistaと7tte
zennzennsokudotigauno ?
WesternDigital製HDD友の会 Vol.93
930 :Socket774[sage]:2009/12/25(金) 00:11:06 ID:H1QsNlOz
>>928
いくらで買ったの?
【LGA775】Core2Quad情報本部Part9【Q9550etc・・・】
181 :Socket774[sage]:2009/12/25(金) 00:14:57 ID:H1QsNlOz
Q9550買いたいんですけど
3.0GHZにOCは確実に出来ますか?
【LGA775】Core2Quad情報本部Part9【Q9550etc・・・】
184 :Socket774[sage]:2009/12/25(金) 00:19:05 ID:H1QsNlOz
>>182
thx!
だったら電撃で買っちゃいます
ナイスな品質の良い電源 Part44
712 :Socket774[sage]:2009/12/25(金) 00:20:12 ID:H1QsNlOz
初めて自作しようと思ってまして、それでマザーボードのよさそうなやつを見つけたんですが、
これってモニタとの接続ケーブルの差込口はどこにあるんでしょうか?
現在使っているマシンでは青色の出っ張りがあるのですがこのマザーボードにはそれがありません><;
DVIとかD-Subとかそういったコネクタの規格では何に当たるのか教えてください
よろしくお願いしますm(_ _)m

http://www.gigabyte.com.tw/FileList/Image/motherboard_productimageback_ga-ma790fxt-ud5p_big.jpg

マザーボードはGA-MA790FXT-UD5Pです
PentiumDC E2xx0/E5x00/E6x00 intel Part41
470 :Socket774[sage]:2009/12/25(金) 00:20:59 ID:H1QsNlOz
ぎゃくにQ9550は約5000円の値上げだけどねぇ
ナイスな品質の良い電源 Part44
714 :Socket774[sage]:2009/12/25(金) 00:22:33 ID:H1QsNlOz
>>713
Seasonicって安かろう悪かろうの安さだけがとりえのメーカーだと思ってたんだけど
違うの?

メリクリ
PentiumDC E2xx0/E5x00/E6x00 intel Part41
472 :Socket774[sage]:2009/12/25(金) 00:29:35 ID:H1QsNlOz
>>471
でもQ9550とi5750だったらi5750の方が早いんだよね?
マザボ、メモリなんか一式換えられる余裕のある人は
モウQ9550なんて選ぶ必要が無いんだけどね
ナイスな品質の良い電源 Part44
718 :Socket774[sage]:2009/12/25(金) 00:31:02 ID:H1QsNlOz
>>717
俺の中で高価なで信頼性が高いメーカっていうとantecなんだけど
antecってどういう位置づけなの?
ナイスな品質の良い電源 Part44
721 :Socket774[sage]:2009/12/25(金) 00:34:54 ID:H1QsNlOz
>>719
サンクス!
参考にしますよ。
ナイスな品質の良い電源 Part44
726 :Socket774[sage]:2009/12/25(金) 00:39:24 ID:H1QsNlOz
>>722
http://kakaku.com/item/K0000026413/

これ買おうと思ってたんだけど
これも始祖のOEMなの?
皮だけアンテックが作って中身は始祖のものなの?
ナイスな品質の良い電源 Part44
727 :Socket774[sage]:2009/12/25(金) 00:42:47 ID:H1QsNlOz
SeasonicってSeasonicブランドじゃ電源出してないの?
ブランド名教えて欲しいんだけど
【LGA775】Core2Quad情報本部Part9【Q9550etc・・・】
186 :Socket774[sage]:2009/12/25(金) 00:46:20 ID:H1QsNlOz
もう一つ質問なのですが
OCに強いマザーってどういうマザーですか?
あとOCをやる点で注意点とかはありますか?
電源が450Wしかないのが若干不安ですが
今はE3200が定格で動いてます。
これをQ9550でOCして3.0GHZで使いたいです。
ナイスな品質の良い電源 Part44
730 :Socket774[sage]:2009/12/25(金) 00:47:15 ID:H1QsNlOz
>>729
サンクス!
本当に詳しいですね
勉強になります。
【LGA775】Core2Quad情報本部Part9【Q9550etc・・・】
189 :Socket774[sage]:2009/12/25(金) 00:58:14 ID:H1QsNlOz
G31マザーなんですよね
これです。
http://kakaku.com/item/K0000002495/
頼りないですかね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。