トップページ > 自作PC > 2009年12月18日 > h9x2Y8VJ

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/3062 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000051116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
NVIDIA GeForce G/GT 2xx番台 Part3
【AMD/ATI】 HD57xx/56xxシリーズ Part2 【RADEON】
【nVidia】GT300スレ Part9【画も出来てない餅】

書き込みレス一覧

NVIDIA GeForce G/GT 2xx番台 Part3
900 :Socket774[sage]:2009/12/18(金) 22:06:58 ID:h9x2Y8VJ
>>898で年末商戦向けに出てくるとかいう話が出てるGTX260のDX10.1対応40nmリフレッシュ版
やはりロードマップが混沌としてる時に出てくるよもや話だったが。
まあFermiが遅れたからって、そんなすぐ作れるもんじゃないよな。
GPUはテープアウトから半年だっけ。
【AMD/ATI】 HD57xx/56xxシリーズ Part2 【RADEON】
569 :Socket774[sage]:2009/12/18(金) 22:09:56 ID:h9x2Y8VJ
駆け込み需要が収まって本来の価格に落ち着いてきただけ。
57xxは最初から流通量も多いしな。

【nVidia】GT300スレ Part9【画も出来てない餅】
893 :Socket774[sage]:2009/12/18(金) 22:28:20 ID:h9x2Y8VJ
>>889
存続のゲームで語って欲しくないんだなw
こりゃだめだわ。
そういうゲームが普及したときに買い換える。
今Fermiはいらない。
あ、まあ買えないけどw
【nVidia】GT300スレ Part9【画も出来てない餅】
896 :Socket774[sage]:2009/12/18(金) 22:32:38 ID:h9x2Y8VJ
>>884
DX11ゲームはDX11へと最適化するから
DX11対応ハードの多いほうに最適化になるね。
【nVidia】GT300スレ Part9【画も出来てない餅】
903 :Socket774[sage]:2009/12/18(金) 22:43:29 ID:h9x2Y8VJ
898 :Socket774:2009/12/18(金) 22:36:53 ID:oMGqdAnH
>DX11対応ハード

無理やりDX9世代のハードをDX11に対応させたやつは
結局DX9なんだよ?
AMD


はあ?
無理やりって何だろうなw
【nVidia】GT300スレ Part9【画も出来てない餅】
920 :Socket774[sage]:2009/12/18(金) 23:17:09 ID:h9x2Y8VJ
>>908
>ハードの構造的に旧世代のまま
多数改良されてるのをお前が知らないだけ。

アーキテクチャの起源が新しけりゃそれでいいと思ってるバカ。
G92が未だに何の改良も無く現役なNVIDIA(笑
しかもそのG92が新製品よりずっと効率が良い件。

今のIntelのCPUも基礎がP3だからダメと言うのだろうか?
新設計ネットバーストの方が伝統的なP3系列より新しいから良いのだと。
【nVidia】GT300スレ Part9【画も出来てない餅】
923 :Socket774[sage]:2009/12/18(金) 23:20:04 ID:h9x2Y8VJ
おいまたアスペル君かよw
こいつはほんとにキチガイレベル、しつこいぞ〜^^;

【nVidia】GT300スレ Part9【画も出来てない餅】
925 :Socket774[sage]:2009/12/18(金) 23:21:16 ID:h9x2Y8VJ
いつもの10240bit、今日も代行スレ自演してるのか?
【nVidia】GT300スレ Part9【画も出来てない餅】
932 :Socket774[sage]:2009/12/18(金) 23:31:05 ID:h9x2Y8VJ
>今のIntelのCPUも基礎がP3だからダメと言うのだろうか?
>新設計ネットバーストの方が伝統的なP3系列より新しいから良いのだと。

という発言を

>R600がpen3だと思ってるのかw
よくて386だ

???
R600はどこから出てきたんだ・・・


【nVidia】GT300スレ Part9【画も出来てない餅】
936 :Socket774[sage]:2009/12/18(金) 23:33:35 ID:h9x2Y8VJ
926 :Socket774:2009/12/18(金) 23:23:35 ID:bIYERysd
>多数改良されてるのをお前が知らないだけ。

>今夜中に全部挙げてね


DX9世代から拡張されてるところが多すぎで書けないw
むしろ全然拡張されてないという主張の根拠は何なのだろう・・・?w
【nVidia】GT300スレ Part9【画も出来てない餅】
937 :Socket774[sage]:2009/12/18(金) 23:34:22 ID:h9x2Y8VJ
>実際、ゲームでも倍制度で処理した方が画質が向上する場合もけっこうある
ソース
【nVidia】GT300スレ Part9【画も出来てない餅】
940 :Socket774[sage]:2009/12/18(金) 23:37:17 ID:h9x2Y8VJ
アスペル君は代行スレ自演の常習だからID:oMGqdAnH だけとも限らんがなw
【nVidia】GT300スレ Part9【画も出来てない餅】
942 :Socket774[sage]:2009/12/18(金) 23:38:26 ID:h9x2Y8VJ
そのGPUにボロボロなのはどこのGPU?w
【nVidia】GT300スレ Part9【画も出来てない餅】
944 :Socket774[sage]:2009/12/18(金) 23:39:31 ID:h9x2Y8VJ
>>908
>ハードの構造的に旧世代のまま
多数改良されてるのをお前が知らないだけ。

アーキテクチャの起源が新しけりゃそれでいいと思ってるバカ。
G92が未だに何の改良も無く現役なNVIDIA(笑
しかもそのG92が新製品よりずっと効率が良い件。

今のIntelのCPUも基礎がP3だからダメと言うのだろうか?
新設計ネットバーストの方が伝統的なP3系列より新しいから良いのだと。

【nVidia】GT300スレ Part9【画も出来てない餅】
949 :Socket774[sage]:2009/12/18(金) 23:45:43 ID:h9x2Y8VJ
その前にこの発言の根拠だろが。
>>908
ハードの構造的に旧世代のままapiにだけ対応させたもの

旧世代の”まま”ってソース示せ

【nVidia】GT300スレ Part9【画も出来てない餅】
950 :Socket774[sage]:2009/12/18(金) 23:48:17 ID:h9x2Y8VJ
>>948
100%同じ、アスペル君のコメントだな〜
あと苦しくなるとPCゲームはもうダメと世紀末思想振りまき出すから注意w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。