トップページ > 自作PC > 2009年12月18日 > 8vMvwnfV

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/3062 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数13111000130000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
('A`)お前等の自作機のある部屋みせろよ454
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part581】
【Flash】SSD Part96【SLC/MLC】

書き込みレス一覧

('A`)お前等の自作機のある部屋みせろよ454
363 :Socket774[sage]:2009/12/18(金) 00:16:51 ID:8vMvwnfV
>>338
1枚目の右側のパンツわざとだろw
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part581】
592 :Socket774[sage]:2009/12/18(金) 01:15:02 ID:8vMvwnfV
>>587
日米って名前が戦後のアキバを連想させるよね
少なくなったよねこういうの
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part581】
595 :Socket774[sage]:2009/12/18(金) 01:17:17 ID:8vMvwnfV
>>589
ニュー秋葉原センターは
駅近にもかかわらず家賃を安くしすぎて
中は外国になってしまいました
もう上野のどっかみたいな外国の店ばかり
おどろくよ
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part581】
600 :Socket774[sage]:2009/12/18(金) 01:23:16 ID:8vMvwnfV
それにしても日米って、ラジオガァデンの日米無線電機と日米商事、どっちも生き残っててすごいね。
どっちもPCパーツのジャンクとか扱ってるよね

ジャンク屋という言葉は、
日米みたいな店にこそふさわしいというか、ジャンク屋の元祖なんだろね

>>597
確かファミコン屋はまだあったよ
ゲームセンターCXで昔、有野も来てたねあそこ
【Flash】SSD Part96【SLC/MLC】
40 :Socket774[sage]:2009/12/18(金) 02:32:03 ID:8vMvwnfV
だーかーらー
NANDフラッシュの値段が下がらないと進化しないんだってば
SSDのせいじゃねーよ
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part581】
646 :Socket774[sage]:2009/12/18(金) 03:39:34 ID:8vMvwnfV


      うまいこというね
       山 ( ゚д゚)  山々
       \/| y |\/


    悟りを開いたつもりでも
        ( ゚д゚) 悟り
        (\/\/


        心を開いたら
      小五 ( ゚д゚) ロリ
       \/| y |\/


            警                 
         ヘ○ヘ <タイーホする      ○ <ヒー
          |∧                ||=
         /                 /ゝ
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part581】
653 :Socket774[sage]:2009/12/18(金) 04:14:19 ID:8vMvwnfV
しょうがないよ厨房なんだし
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part581】
769 :Socket774[sage]:2009/12/18(金) 08:53:15 ID:8vMvwnfV
>>665
たった写真2枚のgifでちゃんと動きがわかってすげぇ
頭まったく動いてねえ
【Flash】SSD Part96【SLC/MLC】
48 :Socket774[sage]:2009/12/18(金) 09:27:08 ID:8vMvwnfV
おっぱい損こんとろーら
【Flash】SSD Part96【SLC/MLC】
50 :Socket774[sage]:2009/12/18(金) 09:45:16 ID:8vMvwnfV
>>49
あーあ、エルピーダやめちゃうのか
PRAMに関してはサムスンの一人勝ち確定か。
【Flash】SSD Part96【SLC/MLC】
53 :Socket774[sage]:2009/12/18(金) 09:57:01 ID:8vMvwnfV
エルピーダがんばれよもう!
日本唯一のDRAM専業メーカーなのに!
近い将来PRAMの時代が来ると思ってたからがんばってたんだろ!
次世代規格で主導権取れなかったら終わりだろ!
今後は高度なチップ積層技術に開発資源を移すっていうけど
そんなのどこもやってるし勝ち目ないだろ!
政府も目先の金削ってばかりいねーで、こういうのを保護と支援してやれよ
将来ものすごいでかい外貨を長きにわたり運んでくるかもしれないのに
経費削減縮小もいいけど投資しなかったら将来は金を生むものが何もなくなるぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。