トップページ > 自作PC > 2009年10月19日 > zeAVvF1U

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/3529 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数46200000000000000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
5000円以内の良質電源を探す Part14
サイズ電源を語れヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ
Sofmap ソフマップ Part33
【日立】 HGST 友の会 Part84 【HDD】
1万円以内の良質電源を探しまくるPart43

書き込みレス一覧

5000円以内の良質電源を探す Part14
906 :Socket774[sage]:2009/10/19(月) 00:04:46 ID:zeAVvF1U
>>856
KEIAN安すぎだろ
サイズ電源を語れヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ
890 :Socket774[sage]:2009/10/19(月) 00:19:20 ID:zeAVvF1U
>>879
なにそれ安い
Sofmap ソフマップ Part33
196 :Socket774[sage]:2009/10/19(月) 00:51:10 ID:zeAVvF1U
インテルのi7とか発売直後から
約1年たってもほとんど価格が下がっていない
ハイエンドってのはあるけど
そこそこ普通の人も買ってるのにな

それに比べてAMDときたら
そりゃもう3ヶ月で30%前後の価格下落

【日立】 HGST 友の会 Part84 【HDD】
313 :Socket774[sage]:2009/10/19(月) 00:53:32 ID:zeAVvF1U
サムスンと
HGSTやWDや海門を一緒に比べたのか
グーグル無茶しやがって
Sofmap ソフマップ Part33
199 :Socket774[sage]:2009/10/19(月) 01:27:27 ID:zeAVvF1U
今回のセールは関係無しだよ
関係なく30%落ちてる
たったの3ヶ月で
これはインテルの新しいチップセット発売による影響もあるんだろうけど
AMDはたいした製品でもないのに高い値段つけすぎだと思う

【日立】 HGST 友の会 Part84 【HDD】
319 :Socket774[sage]:2009/10/19(月) 01:29:38 ID:zeAVvF1U
WDが出世したな
海門はあれだサムスンより大きな事故があったね
結局俺は一度も海門を買うことは無かったな
サムスンやWDは外付け買ったらそれだったってパターンがあるからな
【日立】 HGST 友の会 Part84 【HDD】
320 :Socket774[sage]:2009/10/19(月) 01:31:13 ID:zeAVvF1U
>>317
去年で黒字だから大丈夫じゃねぇ
日立本体がヤバイ状態だしね
【日立】 HGST 友の会 Part84 【HDD】
324 :Socket774[sage]:2009/10/19(月) 01:43:10 ID:zeAVvF1U
Windows95の頃から
HGSTは売り上げトップだったしな
あくまでも国内だろうけど
もう完全にHDD界の老舗だよな
【日立】 HGST 友の会 Part84 【HDD】
328 :Socket774[sage]:2009/10/19(月) 01:51:30 ID:zeAVvF1U
Pentium Dは今見ても凄いなワット数とか
当時はたまったもんじゃなかっただろうな
その影響で俺はAMDに乗り換えたんだな
なんせインテルの評判が悪かった

1万円以内の良質電源を探しまくるPart43
547 :Socket774[sage]:2009/10/19(月) 01:55:08 ID:zeAVvF1U
80PLUSなんだから買えば良いよ

【日立】 HGST 友の会 Part84 【HDD】
331 :Socket774[sage]:2009/10/19(月) 02:01:43 ID:zeAVvF1U
こたつパソコンってのあったな
今のクアドコアと大差ないワット数だもんな
1万円以内の良質電源を探しまくるPart43
551 :Socket774[sage]:2009/10/19(月) 02:23:58 ID:zeAVvF1U
俺のケース付属400Wは今日も元気


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。