トップページ > 自作PC > 2009年10月19日 > gxgNXtUT

書き込み順位&時間帯一覧

90 位/3529 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000233109



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part21【RADEON】
【LGA1156】 Core i7 8xx/i5 7xx Lynnfield Part16
カッコイイ?お勧めPCケース 25+α台目

書き込みレス一覧

【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part21【RADEON】
152 :Socket774[sage]:2009/10/19(月) 19:34:19 ID:gxgNXtUT
http://download2-developer.amd.com/amd/Stream20Beta/ati-opencl-beta-driver-v2.0-beta4-vista-win7.zip
Catalyst 9.11beta
誰かこれ入れてWindows 7のWindows Experience Index Scoreを晒してくれ。
あとゆめりあと3DMark06もできたらよろしく。
【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part21【RADEON】
154 :Socket774[sage]:2009/10/19(月) 19:39:50 ID:gxgNXtUT
XPはいらん。そんなのどうでもいい。
【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part21【RADEON】
158 :Socket774[sage]:2009/10/19(月) 20:07:12 ID:gxgNXtUT
>>157
俺はVapor-X待ち。こいつがあんまりにも出てこないようであれば普通にGT300の方にいく。
【LGA1156】 Core i7 8xx/i5 7xx Lynnfield Part16
66 :Socket774[sage]:2009/10/19(月) 20:40:56 ID:gxgNXtUT
>>63
2010年Q4
【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part21【RADEON】
166 :Socket774[sage]:2009/10/19(月) 20:54:42 ID:gxgNXtUT
>>163
ふむ・・・。まだだめそうか・・・orz
【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part21【RADEON】
168 :Socket774[sage]:2009/10/19(月) 21:13:57 ID:gxgNXtUT
7.0台に乗るにはdx11の対応が必須だと思うんだが、現状のドライバでは対応してないってことか?
【LGA1156】 Core i7 8xx/i5 7xx Lynnfield Part16
84 :Socket774[sage]:2009/10/19(月) 21:17:45 ID:gxgNXtUT
8コア不可能ではないんじゃね。
775で同一世代のプロセスでも1コア〜4コアまであるし、
Nehalemが11億のトランジスタだからそのまま増やしただけであれば22億だし。
【LGA1156】 Core i7 8xx/i5 7xx Lynnfield Part16
89 :Socket774[sage]:2009/10/19(月) 21:28:27 ID:gxgNXtUT
>>88
今でも、NB統合分があるんだからその部分にIGPがくるとしても・・・・
うん不可能だな。1366でIGP統合無しで8コアがでてくるのかな?。
カッコイイ?お勧めPCケース 25+α台目
193 :Socket774[sage]:2009/10/19(月) 22:59:31 ID:gxgNXtUT
なんだろう、ZALMANのGT2000ポチったとか言うならものすごくうらやましい気分になるが
>>192だと全然うらやましいと思えないぞ・・・。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。