トップページ > 自作PC > 2009年10月06日 > wWdKI8pe

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/3328 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000012001000031112013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【nVidia】GT300スレ Part2【DX11】
【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part14【RADEON】

書き込みレス一覧

【nVidia】GT300スレ Part2【DX11】
286 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 00:23:57 ID:wWdKI8pe
そのご自慢のシェアもGT200世代からAMDに詰め寄られてますけどねw
ノート用に至っては既に逆転されてるしw
【nVidia】GT300スレ Part2【DX11】
365 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 09:58:13 ID:wWdKI8pe
CUDA(笑)みたいなヌビ太専用環境で、GPGPUを気軽に使ったアプリがバンバン出るとか正気か?
特定ベンダーに強く依存したソフトなんて業務用途以外じゃまずありえませんから

モノがいつまでもでなくて頭の中がお花畑のようですねw
【nVidia】GT300スレ Part2【DX11】
370 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 10:06:32 ID:wWdKI8pe
>>367
「仕様」の意味わかってるのか?wwwww
【nVidia】GT300スレ Part2【DX11】
378 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 10:20:05 ID:wWdKI8pe
やっぱり馬鹿だwww
【nVidia】GT300スレ Part2【DX11】
426 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 13:57:08 ID:wWdKI8pe
あれだけの巨大コアなんだからわかるだろ
察してやれよw
【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part14【RADEON】
320 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 18:04:06 ID:wWdKI8pe
HD5870 9枚でいい
【nVidia】GT300スレ Part2【DX11】
454 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 18:09:52 ID:wWdKI8pe
火曜日って・・・w
ついにNvも気が狂ったかw
【nVidia】GT300スレ Part2【DX11】
461 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 18:49:34 ID:wWdKI8pe
要するに「発売日はお察し下さい。」ってことだなw
見苦しいなw
【nVidia】GT300スレ Part2【DX11】
475 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 19:32:38 ID:wWdKI8pe
恐らくGT300モックアップ(切断済み)の発売日なのではないかな?
【nVidia】GT300スレ Part2【DX11】
486 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 20:34:21 ID:wWdKI8pe
>>367 ←これが仕様らしいw
【nVidia】GT300スレ Part2【DX11】
515 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 21:57:19 ID:wWdKI8pe
ROP48ならHD5870x2どころか、HD5890にすら並ばれるという
【nVidia】GT300スレ Part2【DX11】
529 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 22:26:19 ID:wWdKI8pe
Fermiでローエンドねぇ・・・ そりゃあ出ればいいけどさ・・・ いつでるの?
まさか再来年とか・・・
【nVidia】GT300スレ Part2【DX11】
536 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 22:48:03 ID:wWdKI8pe
GPGPUなんて・・・CUDAなんて・・・ 何の役にたつの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。