トップページ > 自作PC > 2009年10月06日 > lJR4Qind

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/3328 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000011344223201116233



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
PhenomII win7ナラd(^_^)オマカセ! AMD雑談スレ599番星
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part545】
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part545】
メモリの価格変動に右往左往するスレ 236枚目
【AMD/ATI】 RADEON HD47xx Part9 【4750/4770】
【五家宝】埼玉県の自作事情 十四万石【トマト大福】

書き込みレス一覧

PhenomII win7ナラd(^_^)オマカセ! AMD雑談スレ599番星
464 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 09:49:01 ID:lJR4Qind
>>458
FEZが何なのか判らなかったが、普通に動くんじゃねぇのそこそこ性能の良いVGA使っていれば
絵柄を見てカオスフレームを思い出した
PhenomII win7ナラd(^_^)オマカセ! AMD雑談スレ599番星
471 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 10:09:26 ID:lJR4Qind
エロザみたくなるのか、と言ってもintelびいきな日本企業に売るのは難しいだろうね

>>466
WSならほすぃ、A7M266DみたいなM/B出ないかな
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part545】
943 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 11:20:21 ID:lJR4Qind
いじめだなw
PhenomII win7ナラd(^_^)オマカセ! AMD雑談スレ599番星
480 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 11:22:36 ID:lJR4Qind
>>477
4670なら価格的に4850も買えそうな価格になってるぞね
PhenomII win7ナラd(^_^)オマカセ! AMD雑談スレ599番星
485 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 11:48:04 ID:lJR4Qind
このばやい、クロックが高い方が有利なんじゃないかお
4コアはアプリが対応していないと休んでるコアが多くなるお
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part545】
960 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 12:11:40 ID:lJR4Qind
もこも言うねw 毎日の様に価格調べて何が面白いんだろと言われてるのと同じだよ
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part545】
964 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 12:15:39 ID:lJR4Qind
もこ神様ですかw
こわいな
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part545】
967 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 12:20:14 ID:lJR4Qind
>>966
何でそんなにいい人なんだよw 悔しいな
無理すんなよ
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part545】
976 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 12:38:19 ID:lJR4Qind
>>974
知っている、ただ例の如く批判的にレスると叩かれるなw
オレには出来ないな、仕事でも毎日の価格調査なんて
頭が下がる思いだ
PhenomII win7ナラd(^_^)オマカセ! AMD雑談スレ599番星
514 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 13:12:38 ID:lJR4Qind
>>513
確かに読む気がしなくなるほど酷い争いだなぁw
AMD友の会雑談スレとかAMD命雑談スレ、AMD場末ギルド雑談スレに、、しないか
PhenomII win7ナラd(^_^)オマカセ! AMD雑談スレ599番星
519 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 13:31:39 ID:lJR4Qind
>>516
多少熱くても、これからの時期には予備暖房に一石二鳥
550BEが若干高いけど3thキャッチュを含めこの価格差が出るかどうか微妙だお
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part545】
20 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 13:34:31 ID:lJR4Qind
>>18
もうすぐ台風くるぞ、それも超大型の。あっぷ始めないと
PhenomII win7ナラd(^_^)オマカセ! AMD雑談スレ599番星
524 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 13:52:43 ID:lJR4Qind
HD4850も特価で5000〜6000円とか出てきたし4870も10000円前後で買えたりするね
10000円ならHD4770も買えたりするけど、nVidiaならGTS250が特価で10000前後

>>522
売れて店頭在庫が無くなって新たに入れた価格が下がっていたんじゃないの
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part545】
31 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 14:11:06 ID:lJR4Qind
>>28
パーツ屋も10年前から比べたら随分無くなった
PhenomII win7ナラd(^_^)オマカセ! AMD雑談スレ599番星
530 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 14:15:05 ID:lJR4Qind
>>527
秋葉本スレに誤爆った?発熱で言ったら第一線級、前線でばりばり戦えます
1650PRO=HD2600PROくらい?
PhenomII win7ナラd(^_^)オマカセ! AMD雑談スレ599番星
540 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 15:38:32 ID:lJR4Qind
VistaSP2になって使える様になったお、Vistaは発売記念特価で買ってSP1が出るまで寝かせてたお
PhenomII win7ナラd(^_^)オマカセ! AMD雑談スレ599番星
543 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 15:54:34 ID:lJR4Qind
UG版のばやい、XP→Vista(32it)UGだとXPのCドライブファイルはWinoldと言うファイルに纏められて
基本的にクリーンインストールと同じになったとオモタ。各ドライバも32bit→64itを入れないと
ダメだから
PhenomII win7ナラd(^_^)オマカセ! AMD雑談スレ599番星
545 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 16:03:52 ID:lJR4Qind
VistaUGからXPに戻せた様、気がしたんだけどよく覚えてないや
VistaUG版はXPインストールしてそこからVistaUGインストールと言う手順を踏まないといけないけど
単体でもインストール出来てしまうんだよね、面倒だからこの方法を取ってるから忘れたお
PhenomII win7ナラd(^_^)オマカセ! AMD雑談スレ599番星
553 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 16:30:33 ID:lJR4Qind
映像関係は64bit化で快適になるね、adobeもそうだけどEDIUSもVista専用になっちゃったし
PhenomII win7ナラd(^_^)オマカセ! AMD雑談スレ599番星
566 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 16:47:19 ID:lJR4Qind
4コアマカー64bitOSだとコアの働きが悪い気がする。全て100%になる事ないんだよなぁ重い作業させても

>>557
バイヨ〜にVista64bitモデルがあるのはSONY BD関係が64bitだかららしい
PhenomII win7ナラd(^_^)オマカセ! AMD雑談スレ599番星
579 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 17:39:51 ID:lJR4Qind
>>576
余りはRAMDiskにするといいお、ちょっと前までエロDATAでRamPhantom3LEをDL出来たんだけど
VerUPして体験版は256Mしか作れなくなってる、けどブラウザのキャッシュ程度には使えるお
メモリの価格変動に右往左往するスレ 236枚目
769 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 17:42:50 ID:lJR4Qind
( ^ω^)青鳩見ない内に随分高くなったお、4500円になったと騒いでいた頃が夏カシス
PhenomII win7ナラd(^_^)オマカセ! AMD雑談スレ599番星
602 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 19:29:33 ID:lJR4Qind
>>586
エロのはOS管理外メモリー領域が使えるんだお、牛のも牛メモリー買えば使えるみたいだけど
【AMD/ATI】 RADEON HD47xx Part9 【4750/4770】
477 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 20:28:39 ID:lJR4Qind
女子高生(名無し)か?w
PhenomII win7ナラd(^_^)オマカセ! AMD雑談スレ599番星
625 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 21:45:08 ID:lJR4Qind
>>623
夕方は完全復活してたが、また戻った
【五家宝】埼玉県の自作事情 十四万石【トマト大福】
824 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 22:25:30 ID:lJR4Qind
ドスパラがまだソニック側にあった頃、何かそれ系の書店あった様な
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part545】
211 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 22:26:44 ID:lJR4Qind
微妙すぐるな、やはり週末と連休にどかんと
PhenomII win7ナラd(^_^)オマカセ! AMD雑談スレ599番星
633 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 22:35:32 ID:lJR4Qind
祖父の一部店舗ではCPUとM/Bのセットで買うとDDR3-1333 2G2枚組み5980円はあるお
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part545】
218 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 22:38:56 ID:lJR4Qind
昨日までドミノピザは半額だったな
PhenomII win7ナラd(^_^)オマカセ! AMD雑談スレ599番星
637 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 22:44:48 ID:lJR4Qind
先月は祖父日替わりでDDR3-1333 6Gセット6980円で出てたお
3枚組みだから売れねぇ〜と店員は苦笑してたお
PhenomII win7ナラd(^_^)オマカセ! AMD雑談スレ599番星
639 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 22:48:05 ID:lJR4Qind
フルーツバットかぁ、リアルチンコパッドみたいだお
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part545】
244 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 23:15:15 ID:lJR4Qind
雨で寒い中、徹夜で並んで買う様な物が…
目を細めて見たら見えてくるのか
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part545】
255 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 23:34:15 ID:lJR4Qind
良い天気なら天気の話題は出てこない訳だがw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。