トップページ > 自作PC > 2009年10月06日 > /dM4JsQs

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/3328 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数16000000000000000030021316



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【秋も冬も】MSI友の会 その38【DrMOS】
【配線】皆の愛機の中を晒してね Part64【残暑】
【LGA1156】Intel Core i7 i5 Lynnfield Part14
Socket AM3マザー総合すれっど
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part545】
【AQTIS】アクティス製電源【激安】
AMD Athlon総合 (AM2&AM3) その95
【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part14【RADEON】
PhenomII win7ナラd(^_^)オマカセ! AMD雑談スレ599番星
【AMD/ATI】RADEON HD48xx Part18【RV770/790】

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【秋も冬も】MSI友の会 その38【DrMOS】
750 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 00:42:19 ID:/dM4JsQs
オレも790FX-GD70で組んだけど
負荷掛けてもCPUの電圧が下がったりしないで
なかなかいいね
【配線】皆の愛機の中を晒してね Part64【残暑】
476 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 01:20:00 ID:/dM4JsQs
>>473
Armor+使ってるんだが
シャーシはまんま同じなんだな
【LGA1156】Intel Core i7 i5 Lynnfield Part14
633 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 01:26:03 ID:/dM4JsQs
前に99で870買った奴ら中古に出しすぎだろ
アキバ回ってきたら未開封品と板が
かなりに数出てたぞ
Socket AM3マザー総合すれっど
683 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 01:39:43 ID:/dM4JsQs
>>678だけど
OSインストールして軽く弄ってみたけど
OC時の電圧のブレが無く
965で3.8G常用いけそう
消費電力も前使ってた785G板より
アイドル時10W下がった
システム用にX25-M *2でRAID0してるんだが
MSIのサイトのRAIDドライバー入れたら
少し遅いぐらいのレベルまで速度改善した
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part545】
785 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 01:53:12 ID:/dM4JsQs
最近またこの手の秋葉原特集するように
なってきたな
取材とかまた変な方向に行って
バカな奴が沸いてくるんだろうな
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part545】
808 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 01:56:49 ID:/dM4JsQs
PCパーツ店の現状もやれよ
【AQTIS】アクティス製電源【激安】
85 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 01:59:54 ID:/dM4JsQs
AP-1000GLX80+BL調子いいぞ
結構部品変えてるけどトラブル無いし

AMD Athlon総合 (AM2&AM3) その95
383 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 18:08:11 ID:/dM4JsQs
>>374
>LGA1156プラットホームの製品よりも売れていますよ

スゲーw
【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part14【RADEON】
327 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 18:33:52 ID:/dM4JsQs
5870で1つ不満なのが
デュアルディスプレイにすると
メモリ固定で消費電力が40W近く上がるのが不満
ドライバでどうにかならないかな
CCCでメモリ少し調整すれば可変になるけど
画面乱れるしな
PhenomII win7ナラd(^_^)オマカセ! AMD雑談スレ599番星
596 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 18:42:43 ID:/dM4JsQs
迷ってるなら955BE行っとけ
【AMD/ATI】RADEON HD48xx Part18【RV770/790】
475 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 21:30:27 ID:/dM4JsQs
Vapo-xは4850と4890持ってるが
4890クーラーの冷却が不足してるよな
4850の方はよく冷えて消費電力も低い
いい製品なんだけどな
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part545】
168 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 21:37:03 ID:/dM4JsQs
ゾネはプレグ760A何台持ってるんだ
後2台ぐらい欲しいから日曜に放出してくれ
PhenomII win7ナラd(^_^)オマカセ! AMD雑談スレ599番星
640 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 22:49:15 ID:/dM4JsQs
DDR3-1333 2G*2が4k切って
買える日が来るかな
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part545】
235 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 23:08:22 ID:/dM4JsQs
屋根の下に並べなければ
並ぶの無理だろうな
【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part88【AM3】
448 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 23:10:45 ID:/dM4JsQs
トップフローのクーラーは
CPUはあんまり冷えないから
そんなもんだろうな
【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part88【AM3】
454 :Socket774[sage]:2009/10/06(火) 23:39:14 ID:/dM4JsQs
>>451
それを付け加えなかったのがいけなかったね
側面にファン付けられるケースやダクト付きとかは冷えるよな








※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。