トップページ > 自作PC > 2009年10月02日 > sdQVKVfQ

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/3616 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数35520100000000000000323529



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【ハッタリ】Geforce合同葬儀場AF【モックアップ】
【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part11【RADEON】
【゚∀゚】自作関連の「不」真面目な質問スレ13
【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part12【RADEON】
【AMD/ATI】RADEON HD48xx Part18【RV770/790】
【nVidia】GT300スレ【DX11対応GPU】
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!103IYH
【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part83 【RADEON】
AMD Athlon総合 (AM2&AM3) その94
NVIDIA厨vsATI厨vsS3厨vsIntel厨 Part71

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【ハッタリ】Geforce合同葬儀場AF【モックアップ】
107 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 00:05:16 ID:sdQVKVfQ
切断と聞いてエヴァを連想した
        ,,,
( ゚д゚) つ┃

【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part11【RADEON】
964 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 00:18:01 ID:sdQVKVfQ
>>962
CO2削減か
【゚∀゚】自作関連の「不」真面目な質問スレ13
117 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 00:50:52 ID:sdQVKVfQ
液体窒素のガス冷却で良いのではないだろうか。
【ハッタリ】Geforce合同葬儀場AF【モックアップ】
159 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 01:02:29 ID:sdQVKVfQ
なんで裏面に鉄板貼ってるん?
【ハッタリ】Geforce合同葬儀場AF【モックアップ】
182 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 01:20:50 ID:sdQVKVfQ
>>172
そんな時こそ大人の対応
笑いながら怒るって一番恐ろしいよね

【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part12【RADEON】
23 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 01:31:05 ID:sdQVKVfQ
>>20
AMDになってからのATIは仕様的な意味で凄さを想像出来るんだな。
意味もなく欲しくなる。今回は演出にも凝ってるし。

対するNVは、可もなく不可もなしという感じ
今ので十分だからすぐには買い換えない。
おまけに最近のリネームだモックアップだという話を聞けば初物に飛びつこうとは思わないのは正常かと。
【ハッタリ】Geforce合同葬儀場AF【モックアップ】
198 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 01:39:08 ID:sdQVKVfQ
そういえばプロジェクトXでYS-11の完成が間に合わなくてモックアップ見せたってのを思い出した
航空機なら外観とか内装とかの雰囲気が分かるから良いけど、こんな箱見せられたって何の意味もないのにね
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
【AMD/ATI】RADEON HD48xx Part18【RV770/790】
334 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 01:52:22 ID:sdQVKVfQ
>>331
健康そのものですね
ただ、4850にPen4は不釣り合いではないでしょうか
【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part12【RADEON】
34 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 02:02:19 ID:sdQVKVfQ
今までゲフォ使ってたのは別に好きだからじゃなくてそれしかなかったから。
ないモノを探してまで買うなんてしないからな
今は4850だけど、今のNVはホント怖い。こんなことになってなければ今もゲフォだったと思う。
【ハッタリ】Geforce合同葬儀場AF【モックアップ】
217 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 02:05:56 ID:sdQVKVfQ
>>205
脱いだら凄いんです・・・って古いな。

  ,,,
  ┃
( ゚д゚)
【nVidia】GT300スレ【DX11対応GPU】
594 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 02:11:12 ID:sdQVKVfQ
おまけにコアの裏側は鉄板で隠れてるし
【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part12【RADEON】
41 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 02:18:33 ID:sdQVKVfQ
独自規格的な意味でDOCOMOのFOMA思い出した
アレも最初は叩かれてたよなあ
ああいうのを目指してるんだろうか
【ハッタリ】Geforce合同葬儀場AF【モックアップ】
222 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 02:34:08 ID:sdQVKVfQ
NV死んでしまうん?
        ,,,
( ゚д゚) つ┃
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!103IYH
215 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 03:26:55 ID:sdQVKVfQ
>>214
ダウト

http://air.ap.teacup.com/booooon/
【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part83 【RADEON】
277 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 03:51:46 ID:sdQVKVfQ
どうしよう・・・再設計したら部品余っちゃったよ!
【ハッタリ】Geforce合同葬儀場AF【モックアップ】
247 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 05:41:30 ID:sdQVKVfQ
中に何もないですよ
        ,,,
( ゚д゚) つ┃
【ハッタリ】Geforce合同葬儀場AF【モックアップ】
410 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 20:31:34 ID:sdQVKVfQ
>>386
今となってはGreenEditionもNVいじりだったんじゃないかと思った
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
【ハッタリ】Geforce合同葬儀場AF【モックアップ】
418 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 20:36:33 ID:sdQVKVfQ
NVのツンデレ外交が理解されずガッカリしてるの図
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
【AMD/ATI】RADEON HD48xx Part18【RV770/790】
341 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 20:39:09 ID:sdQVKVfQ
>>338
ライトコンバインでググれ
AMD Athlon総合 (AM2&AM3) その94
948 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 21:47:43 ID:sdQVKVfQ
>>946
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1253040156/
NVIDIA厨vsATI厨vsS3厨vsIntel厨 Part71
921 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 21:49:02 ID:sdQVKVfQ
ATI「どうもサーセンでした(゚д゚)」
【AMD/ATI】RADEON HD48xx Part18【RV770/790】
350 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 22:17:44 ID:sdQVKVfQ
>>349
もちろんAM3で組むのでしょう?
【ハッタリ】Geforce合同葬儀場AF【モックアップ】
465 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 22:53:15 ID:sdQVKVfQ
               ,. -──- .
        ,. -=ニ二≦ミミミミミミミヾ、
        /彡三三三三ミミミミミミミミミ、
      ,ハ 彡ヲ´`´`´`´ヾミミミミミミミ,ハ
      r7//´ ニ二二二二`ー==- 'レ'jjハ.
      レi川 ,.-=ニ二ユ   {二ニ=-、V川,ハ
      !川ミ                 {川j |
     {川リ   ,. -== }  ==- 、  V川  私、断面にはうるさいですよ
     川l{ハ       /  、      !川
     i川川         ! n n }        {川)
     (V川i       / ` T ´ ヽ     |川
      \!      { 、__, }     レ'′
        ヽ       `     ´     /
         ト、            ,.イ
         { \     __   //:`丶、
  ,. -‐ ァ '´丁{   `  .__.  ' /::::::::::::/`丶、
/::::::::::::/   /:::ヽ          / :::::::: / r=-ァ/\
::::::::::::::::仁二 {:::::::::\      /:::::::::::::,ハ ヾソ/::::::::
:::::::::::::::::|    !::::::::::::::\__,. '´::::::::::::::::/ \`=7:::::::::::
:::::::::::::::::| r=、 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    /:::::::::::::
:::::::::::::::::| ヾソ | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /    /:::::::::::::::
【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part12【RADEON】
484 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 22:58:20 ID:sdQVKVfQ
>>481
>"6画面で"7680×3200表示が"可能"だって言ってたけど

【AMD/ATI】RADEON HD48xx Part18【RV770/790】
352 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 23:01:47 ID:sdQVKVfQ
>>351
あらあら、そんなことで自作なさると怪我しますわよ?
SocketAM3と言えばお分かりになるかしら?
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!103IYH
267 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 23:03:49 ID:sdQVKVfQ
新竹ってなんや?新型出たんか?
【AMD/ATI】 RADEON HD47xx Part9 【4750/4770】
412 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 23:06:47 ID:sdQVKVfQ
それはらめええええええええ
【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part12【RADEON】
488 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 23:09:29 ID:sdQVKVfQ
>>485
ワラタ
【nVidia】GT300スレ【DX11対応GPU】
741 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 23:26:48 ID:sdQVKVfQ
いちおくまんえん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。