トップページ > 自作PC > 2009年10月02日 > Y/S3KUAM

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/3616 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数88310000000000000000000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【ハッタリ】Geforce合同葬儀場AF【モックアップ】
【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part11【RADEON】

書き込みレス一覧

【ハッタリ】Geforce合同葬儀場AF【モックアップ】
112 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 00:15:51 ID:Y/S3KUAM
>>110
どうみても実機じゃねえwwww
http://www.4gamer.net/games/099/G009929/20091001065/screenshot.html?num=006
【ハッタリ】Geforce合同葬儀場AF【モックアップ】
114 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 00:17:27 ID:Y/S3KUAM
>>109
おい多和田よ、もっと見るべき所があるだろう?
革新的なフレキシブルモジュールボードだぞw
【ハッタリ】Geforce合同葬儀場AF【モックアップ】
119 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 00:19:57 ID:Y/S3KUAM
>>113
あらすじ制作も、案がでてからみんなで作り込んでいってる事も良くあったし、臆せず参加してOK
キラリと輝く寸評をまってるぜ
【ハッタリ】Geforce合同葬儀場AF【モックアップ】
122 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 00:21:43 ID:Y/S3KUAM
>>117
まさか、電源端子を表面実装してくるとは・・・・って出来るかヴォケw

( ゚д゚) つ┃
    (・´ω|
【ハッタリ】Geforce合同葬儀場AF【モックアップ】
132 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 00:31:46 ID:Y/S3KUAM
>>123
クソゲーを投票ではなく、寸評の内容で選出しているスレ。
被験者によって提出された情報から、その年度のもっとも優れたクソゲ(w)を決めている。

特徴的なのは、スレに出された情報を住人達が冷静かつ淡々とした文体に纏めている事。
この寸評でクソゲー度合いが測られ、話し合いでKOTYが決められている。

その寸評の出来は高く評価されていて、文才にあふれる住人の存在が感じられる。
ニコニコ動画に毎年の寸評を動画化したものがあるので、探してみてみると腹筋が鍛えられます。
【ハッタリ】Geforce合同葬儀場AF【モックアップ】
141 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 00:39:33 ID:Y/S3KUAM
GOTOさんやゼンジーがアレに気がつかないわけないしなあ・・・

ライターってのはホント、酷な仕事だよ。
【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part11【RADEON】
985 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 00:43:59 ID:Y/S3KUAM
>>956
そりゃおめえ、NVとSCEが同じ体質の会社だからだよ。
身の程をわきまえず、HPC分野に手を出してみたり、情弱を狩る事しか考えてなかったり。
【ハッタリ】Geforce合同葬儀場AF【モックアップ】
155 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 00:53:30 ID:Y/S3KUAM
>>149
一応、GPGPU専用品という位置づけの製品と言うことになっていて、一個ついたこと自体が大きな変更点として扱われている。
【ハッタリ】Geforce合同葬儀場AF【モックアップ】
162 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 01:06:22 ID:Y/S3KUAM
さて、このカード切断事件は、何を示唆するんだろうねえ。
製品はまともで、後々ではNVのやっちゃったほほえましい珍事として扱われるのか・・・・
クリスマスを逃したVoodooの後追いの始まりとして語られるのか・・・・

喪主不在のNVに

        ,,,
( ゚д゚) つ┃
    (・´ω|
【ハッタリ】Geforce合同葬儀場AF【モックアップ】
172 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 01:16:10 ID:Y/S3KUAM
>>169
商談にフェイク持ってくるなんざ論外。
んなもの見せられて、機能説明されても、実際に使って見せてくれなければ、判断できない。
いや別に、実物なしで仕様書とか企画書(この場合だとベンチマークデータ)だけで判断できる商材もあるけど、
そこにフェイクを実物のふりして持ってきたら、俺ならその場で机を蹴る。

取引中止といかないまでも、同種の商品について別の取引先を確保する方向に行動するね。
【ハッタリ】Geforce合同葬儀場AF【モックアップ】
186 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 01:28:30 ID:Y/S3KUAM
>>184
故人が多すぎるからだよ
それと、まだGT300が最終的にどうなるのかは、まだ推し量っている段階だから。
ベンチが出るまでは何ともいえないよ

現状のモック騒ぎはこれまでの不穏な情報と同程度の燃料で、出棺するほどのことではないと思う。
【ハッタリ】Geforce合同葬儀場AF【モックアップ】
189 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 01:31:48 ID:Y/S3KUAM
>>187
発売時期によってはNV社葬コースということもお忘れなく。
GTX280 VS 4850X2と同じ事を繰り返した場合でもね。

モックはただの燃料だが、クリスマスを逃したVoodooを予感させる物ではあるんだからね。
【ハッタリ】Geforce合同葬儀場AF【モックアップ】
197 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 01:37:47 ID:Y/S3KUAM
>>193
モックとしても出来は酷いけどな。
家電のモックだって、スイッチだけの実装とはいえ本物のPCB基盤くらいは入っているからボタンの感触も判るしw

エアコンのモックの中には、お掃除ロボットだけ本物という金のかかった物もある。
今回のNVはただの工作。

 図 画 工 作
【ハッタリ】Geforce合同葬儀場AF【モックアップ】
203 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 01:45:11 ID:Y/S3KUAM
>>201
神は細部に宿るという言葉を実感したわ

鉄板で覆うという簡単な仕事すら放棄したという点でね。
NVがそういうケアを出来なくなっているのは確実。
【ハッタリ】Geforce合同葬儀場AF【モックアップ】
209 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 01:50:21 ID:Y/S3KUAM
>>204
FUSIONがあるけど、K6-2アレイ構造のララビーってのもおもしろそう・・・
よく考えたら、GPU技術もマルチコアCPU技術も同時に持っている驚異的な企業だよな、AMDって
【ハッタリ】Geforce合同葬儀場AF【モックアップ】
212 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 01:57:56 ID:Y/S3KUAM
>>211
LNIに50億$払ったってこと?
【ハッタリ】Geforce合同葬儀場AF【モックアップ】
220 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 02:22:51 ID:Y/S3KUAM
>>218
ああ、そっちかwww
俺はまた、いつの間にAMDがララビープランを始めていたのかと思ったよ。
FUSIONの鍵はOpenCL&DXCSだよな、やっぱ。



で、そんな状況で外部GPUしかなく、メインストリームにDXCS対応チップセットを供給できるか判らないNVは・・・・・

VIA MATROX NVの戦いは熱いねwwwとかなるのかなやっぱ。

        ,,,
( ゚д゚) つ┃
【ハッタリ】Geforce合同葬儀場AF【モックアップ】
227 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 02:43:39 ID:Y/S3KUAM
>>224
なんか、独特の言語センスだな
いや、全くけなす意図はないからwww聞き流してww

ブロントさん的な物を感じたんだw
【ハッタリ】Geforce合同葬儀場AF【モックアップ】
228 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 02:48:14 ID:Y/S3KUAM
>>226
たしかに、デコーダーが余計かもね。




デコーダーを一つにして複数のOoO型RISCコアをアレイとか・・・・

ん?なにやらPen4の香りが・・・
  ,,,
  ┃
( ゚д゚)
【ハッタリ】Geforce合同葬儀場AF【モックアップ】
231 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 03:01:41 ID:Y/S3KUAM
>>230
ばかもん!その領域には既に軍神MARS様がいらっしゃるわ!
え?ニコイチじゃない?

それは失礼しました。
  ,,,
  ┃
( ゚д゚)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。