トップページ > 自作PC > 2009年10月02日 > WsR5BvUV

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/3616 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001100000105311013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
Antec P180/P182/P183/P193/Mini P180 Part51
【nVidia】GT300スレ【DX11対応GPU】
【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part12【RADEON】
ファン総合スレッド Part52
【ATI/AMD】Radeon HD5xxxシリーズ葬儀会場【産廃】

書き込みレス一覧

Antec P180/P182/P183/P193/Mini P180 Part51
13 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 10:50:29 ID:WsR5BvUV
オウルテックの山洋ファンだったらどんな組み合わせにすると良いんだろう?

Antec P180/P182/P183/P193/Mini P180 Part51
17 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 11:48:45 ID:WsR5BvUV
今、側板を外してケース内部の色んなところに糸を付けて、ラップで側面を覆って風洞実験みたいにやってみたんだ。

糸が風に流れず・・・実験は失敗だった。

気付いたのが、ファンコンのボリュームを弄るのに前面のカバーを開け閉めしてたら、
側面を覆ったラップが、モッコリしたり凹んだりするのな、
モッコリした時が正圧で凹んだ時が負圧って理解できた。


Antec P180/P182/P183/P193/Mini P180 Part51
25 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 17:25:06 ID:WsR5BvUV
>>24
両方外排気で、ケースファンの吸気を強くすればいい。
静音性が失われるとか言うなら、今すぐ窓開けてPCブン投げちまえ。
【nVidia】GT300スレ【DX11対応GPU】
697 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 19:48:08 ID:WsR5BvUV
GTX300シリーズは11月下旬発売ぐらいで良いのかな?
【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part12【RADEON】
376 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 19:49:24 ID:WsR5BvUV
ラデオンを推薦しているゲームを見たことがない・・・
ファン総合スレッド Part52
415 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 19:51:33 ID:WsR5BvUV
そもそもサイズのカタログスペックに惑わされ杉だと思うんだ・・・

風量が多いけど静圧は糞とかばかりだろう
【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part12【RADEON】
384 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 19:55:49 ID:WsR5BvUV
言い方が不味かった。

ラデオンでまともに動くゲームを見たことがない・・・
【ATI/AMD】Radeon HD5xxxシリーズ葬儀会場【産廃】
33 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 19:57:15 ID:WsR5BvUV
ゲフォに挑戦し続ける姿勢は凄いが・・・
そろそろあきらm・・・いやなんでもない
【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part12【RADEON】
400 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 20:15:37 ID:WsR5BvUV
5870ってハイミドルだろう?
最上位版でたら買うわ
【nVidia】GT300スレ【DX11対応GPU】
699 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 20:16:40 ID:WsR5BvUV
>>698
先が長いな・・・
待ちきれないくて、先走り汁出まくり(´;ω;`)ウッ…
ファン総合スレッド Part52
423 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 20:19:10 ID:WsR5BvUV
嘘を嘘と見抜けない人は的な流れになってきたな

もうやだこのスレ・・・
ファン総合スレッド Part52
429 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 21:56:27 ID:WsR5BvUV
>>427
静圧特化なら山洋だね
静音性はあまりないけど・・・
Antec P180/P182/P183/P193/Mini P180 Part51
35 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 22:35:20 ID:WsR5BvUV
楊枝を突っ込んで、網に引っ掛ける


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。