トップページ > 自作PC > 2009年10月02日 > 9P5r0nqh

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/3616 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000004020100010202214



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part12【RADEON】
NVIDIA厨vsATI厨vsS3厨vsIntel厨 Part71
Intelの次世代CPUについて語ろう 40

書き込みレス一覧

【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part12【RADEON】
153 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 10:16:15 ID:9P5r0nqh
つかTelsaもまだA1リビジョンなんでしょ?
【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part12【RADEON】
157 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 10:18:22 ID:9P5r0nqh
というかTelsaもまだA1リビジョンなんでしょ?
【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part12【RADEON】
170 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 10:30:36 ID:9P5r0nqh
ID:f1vzOWsY
ここはHD5xxxスレだよ
持論をぶちまけたいのなら厨スレや葬儀スレにいってこれば
【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part12【RADEON】
188 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 10:57:53 ID:9P5r0nqh
FUSIONの出来次第ではAMDを見切るかも
NVIDIA厨vsATI厨vsS3厨vsIntel厨 Part71
849 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 12:19:00 ID:9P5r0nqh
値段設定次第では発狂するかもね
NVIDIA厨vsATI厨vsS3厨vsIntel厨 Part71
854 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 12:47:14 ID:9P5r0nqh
NVIDIA,「Fermi」の実機を公開。FermiアーキテクチャベースのDX11 GPUをトップ・トゥ・ボトムで展開へ
http://www.4gamer.net/games/099/G009929/20091001065/

つまりカッターかなんかで切り分けることができる製品を展開しますよということ
Intelの次世代CPUについて語ろう 40
908 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 14:36:01 ID:9P5r0nqh
>>888



↑汎用性

    →→→Fusion
CPU↑     ↑
   ↑     ↑
   ↑     ↑
     →→→     スループット
       GPU     →
NVIDIA厨vsATI厨vsS3厨vsIntel厨 Part71
875 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 18:03:57 ID:9P5r0nqh
いつになくfudzilla元気だな
【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part12【RADEON】
409 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 20:26:21 ID:9P5r0nqh
will the real GT300 pIease stand up?
NVIDIA厨vsATI厨vsS3厨vsIntel厨 Part71
904 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 20:42:41 ID:9P5r0nqh
IONはおそらくIntelに締め出しくらうぞPineviewで
NVIDIA厨vsATI厨vsS3厨vsIntel厨 Part71
929 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 22:02:49 ID:9P5r0nqh
ビッグサプライズ待ってますよ>Nvidia
NVIDIA厨vsATI厨vsS3厨vsIntel厨 Part71
937 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 22:32:35 ID:9P5r0nqh
4,5年遅れてる板に負けるGeForce
http://images.anandtech.com/graphs/rv870_092209122344/20136.png
NVIDIA厨vsATI厨vsS3厨vsIntel厨 Part71
947 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 23:15:03 ID:9P5r0nqh
Fermi is slightly smaller than GT200
http://www.fudzilla.com/content/view/15782/1/

GT200より少し小さい550mm^2なGT300

GT300×2だとなんと1100mm^2級
歩留まり最悪なTSMC40nmでは はたして・・・         NV先生の次回作に期待!
NVIDIA厨vsATI厨vsS3厨vsIntel厨 Part71
964 :Socket774[sage]:2009/10/02(金) 23:58:38 ID:9P5r0nqh
550mm^2を二つ並べて1100mm^2は早漏れだったかな
けど10000万倍とかいっちゃう人よりマシかなと思ってる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。