トップページ > 自作PC > 2009年09月24日 > tI0GKfks

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/3318 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000101411042000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
A欄既卒 ◆iD93.8lby6
A欄既卒 ◆iD93.8lby6
Socket774
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 212
情弱が買いそうなパーツをどんどん挙げていこう
ナイスな品質の良い電源 Part42
【Corsair】PC電源スレ Part4【コルセア】
1万円以内の良質電源を探しまくるPart43

書き込みレス一覧

|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 212
726 :A欄既卒 ◆iD93.8lby6 [sage]:2009/09/24(木) 11:02:44 ID:tI0GKfks
電源に言及するときは、
+12Vのレール数とアンペアを書け、
ばか。
情弱が買いそうなパーツをどんどん挙げていこう
861 :A欄既卒 ◆iD93.8lby6 [sage]:2009/09/24(木) 13:16:23 ID:tI0GKfks
基本的にBTOパソコンの
構成部品としてつかわれてるパーツやケースは
カス。
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 212
748 :Socket774[]:2009/09/24(木) 14:31:29 ID:tI0GKfks
EAGLEの電源を分解した。
中を見ると、コンデンサ?に
黄土色のノリ?みたいなのがこびりついてるんだけど、
なんだろう? 部品か何かが熱でとけたのかしら?
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 212
751 :Socket774[]:2009/09/24(木) 14:45:03 ID:tI0GKfks
>>750
コンデンサの頭にノリをぶっかけたような感じになってて
隣接する素子の頭とくっついてる。
これは、やばい
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 212
752 :Socket774[]:2009/09/24(木) 14:47:06 ID:tI0GKfks
コンデンサに内部から爆発したような
形跡があったる!!
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 212
756 :Socket774[]:2009/09/24(木) 14:54:27 ID:tI0GKfks
荒らしじゃない。
マジで、現役で動いてる電源なのに
なんなんだ、この中身は。

>>755
撮影機材がない。
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 212
758 :Socket774[]:2009/09/24(木) 15:04:18 ID:tI0GKfks
もういい、
このスレつまんない、
かえる、
ナイスな品質の良い電源 Part42
457 :Socket774[sage]:2009/09/24(木) 16:03:01 ID:tI0GKfks
電源に
400W for Pentium 4
って書いてるんだけど、
これって普通の電源と何がちがうんだろ?
ナイスな品質の良い電源 Part42
460 :Socket774[sage]:2009/09/24(木) 18:03:49 ID:tI0GKfks
なるほど、大昔の話なんだね。
【Corsair】PC電源スレ Part4【コルセア】
644 :Socket774[sage]:2009/09/24(木) 18:41:16 ID:tI0GKfks
なんか600Wクラスばっかりだなー。
50%-80%の電力をつかうときが
一番効率がいいんだろ?

ってことは電力を300W以上、
常時使うマシンでないといけない。
300Wって、SLI をしてないと到達できないよね。
1万円以内の良質電源を探しまくるPart43
95 :Socket774[sage]:2009/09/24(木) 18:56:35 ID:tI0GKfks
泣きってなんですか?
保護回路がちゃんと働いてる証拠ですか?
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 212
772 :Socket774[sage]:2009/09/24(木) 18:57:28 ID:tI0GKfks
ん?
グリスって拭き取るとき
熱いのか?
1万円以内の良質電源を探しまくるPart43
98 :A欄既卒 ◆iD93.8lby6 [sage]:2009/09/24(木) 19:11:54 ID:tI0GKfks
>>96
Webページのセンスが
90年代やね。
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 212
774 :Socket774[sage]:2009/09/24(木) 19:14:00 ID:tI0GKfks
>>773
リテールの固まってるグリスは、
加熱したほうがふき取りやすいのか!
なんか こすってもこすっても
落ちないから、つまようじで引っかいてたわ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。