トップページ > 自作PC > 2009年09月24日 > 5eQdaOmU

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/3318 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000002110000111023240020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【Flash】SSD part4【INTEL】
【秋も冬も】MSI友の会 その38【DrMOS】
WesternDigital製HDD友の会 Vol.82
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part538】
あえてPentiumD買った漏れこそ真の漢 5人目
【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part05【RADEON】
【売り】自作パーツ売買スレッド74【買い】
Lynnfieldオーバークロック報告スレ Part2【i7 i5】
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!102IYH
【GIGABYTE】GA-P55シリーズ統合スレ【LGA1156】

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【Flash】SSD part4【INTEL】
492 :Socket774[sage]:2009/09/24(木) 00:04:03 ID:5eQdaOmU
他社と比べてずば抜けてはいないだろ
【秋も冬も】MSI友の会 その38【DrMOS】
508 :Socket774[sage]:2009/09/24(木) 00:08:36 ID:5eQdaOmU
鯖向けらしいから普通のP55ママンではどうなのかね
どうもi7はメモコン以外も内蔵されていてどっちの対応が必須なのかわからん
WesternDigital製HDD友の会 Vol.82
877 :Socket774[sage]:2009/09/24(木) 07:39:30 ID:5eQdaOmU
なんか寝てPCにモニタ電源オフから復帰するとWebつながらないなあ
と思ったらAvastたんが悪さしてたから今まで通りにAntiVirにもどし
WesternDigital製HDD友の会 Vol.82
878 :Socket774[sage]:2009/09/24(木) 07:43:37 ID:5eQdaOmU
おお、盛大に誤爆した
WesternDigital製HDD友の会 Vol.82
883 :Socket774[sage]:2009/09/24(木) 08:32:36 ID:5eQdaOmU
 |___
 |FD \
 |  ,ノ  \
 | ( ●)u \
 |人__)    |
 |⌒´    /
(⌒ー─' )
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part538】
766 :Socket774[sage]:2009/09/24(木) 09:14:24 ID:5eQdaOmU
店頭なら特にな。
【秋も冬も】MSI友の会 その38【DrMOS】
517 :Socket774[sage]:2009/09/24(木) 14:16:59 ID:5eQdaOmU
オートのまんまじゃ電圧もクロックもいじれるわけないじゃないか
【Flash】SSD part4【INTEL】
514 :Socket774[sage]:2009/09/24(木) 15:07:35 ID:5eQdaOmU
簡単な話じゃねえ、簡単な話じゃねえ
って環境もSSもうpらないでずっとなんか書き込んでるのがいるな
WesternDigital製HDD友の会 Vol.82
895 :Socket774[sage]:2009/09/24(木) 16:29:35 ID:5eQdaOmU
売られているPCや自作のホワイトボックスに積まれるようになったのは15年ぐらい前か
WesternDigital製HDD友の会 Vol.82
904 :Socket774[sage]:2009/09/24(木) 18:41:18 ID:5eQdaOmU
>>903
Failになった回数って記録してなかったかな
あえてPentiumD買った漏れこそ真の漢 5人目
326 :Socket774[sage]:2009/09/24(木) 18:43:40 ID:5eQdaOmU
>>323
南国から北方へ移動するのか、体調を崩さないようにな
なぁに、肌に合わなかったらいつ戻ってきてもいいんだぜ、こっちは時間がゆっくり流れてる
【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part05【RADEON】
808 :Socket774[sage]:2009/09/24(木) 19:04:03 ID:5eQdaOmU
5850の初値が高すぎだろ。
【売り】自作パーツ売買スレッド74【買い】
879 :Socket774[sage]:2009/09/24(木) 19:29:28 ID:5eQdaOmU
>>777
オクうるか、処分しないで有効活用するのが良い。
Lynnfieldオーバークロック報告スレ Part2【i7 i5】
160 :Socket774[sage]:2009/09/24(木) 19:32:24 ID:5eQdaOmU
>>157
それ以前にあいつらは買いもせず、使いもせずに文句ばかり並び立てるからな
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!102IYH
296 :Socket774[sage]:2009/09/24(木) 20:41:24 ID:5eQdaOmU
>>295
;;*。+ _、_゚ + ・ 
  ・.(<_,` )_゚ ・  自宅で停電が起きたとき、ブレーカーが落ちたので不思議に思い
   /,'≡ヽ.::>   ブレーカーを戻しても玄関側だけ戻らず東京電力へ電話しようとしたそのとき
 ̄ ゙̄-' ̄`-´ ̄ ̄ 母親からJ(´ー`)し<パソコン先に付けちゃいなさい と言われ、PCを起動したその瞬間
            母親があがらないブレーカーをあげてしまった為、起動中に電源断を起こしたウチのWD1500ADFDですが
            その後、システムをX25-MをIYHしてくまなくチェックすると問題なく稼働するので今ではキャッシュドライブとして
            そのまま運用しています。
            どうでしょう?そのRaptorの容量はわかりませんがX25-M 160Gを二個IYHしてRAID0で運用するという案は
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!102IYH
300 :Socket774[sage]:2009/09/24(木) 20:56:18 ID:5eQdaOmU
>>298
;;*。+ _、_゚ + ・ DSP版価格次第ではありますが、アップグレード版のファミリーパッケージも気になります
  ・.(<_,` )_゚ ・  家族が使っているVista搭載のノートPCもありますからね。
   /,'≡ヽ.::>   え?MSDNですか?
 ̄ ゙̄-' ̄`-´ ̄ ̄
【Flash】SSD part4【INTEL】
521 :Socket774[sage]:2009/09/24(木) 21:02:27 ID:5eQdaOmU
関係ないんだが、「あなたとは違うんです」を思い出したのは俺だけかw
【GIGABYTE】GA-P55シリーズ統合スレ【LGA1156】
222 :Socket774[sage]:2009/09/24(木) 21:12:59 ID:5eQdaOmU
P55に問題があるのかHDD側の問題なのかそこが問題だw
WesternDigital製HDD友の会 Vol.82
916 :Socket774[sage]:2009/09/24(木) 21:25:50 ID:5eQdaOmU
偉く安いな
【ヤマダ】ツクモ、TSUKUMO専用 23店舗目【電機】
279 :Socket774[sage]:2009/09/24(木) 21:49:00 ID:5eQdaOmU
C1のQ9550でも70度台まではあっというまだけどな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。