トップページ > 自作PC > 2009年09月18日 > DB6YT+v0

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/3106 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数13030000000011110200110015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part04【RADEON】
RADEON友の会 Part218
【GT300】Geforce合同葬儀場AC【yield2%】
【UVD】AVIVO Ver.7【UVA】
AthlonII X4キタ━(゚∀゚)━━ AMD雑談スレ595番星
【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part03【RADEON】
東京都多摩地区で自作8
AthlonII ライナップ゙充実だ(^∀^)AMD雑談スレ596番星

書き込みレス一覧

【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part04【RADEON】
808 :Socket774[sage]:2009/09/18(金) 00:14:35 ID:DB6YT+v0
数十年たったらシリコンから炭素に移行して温度耐性が劇的に向上して
アイドル500度とかになります。
RADEON友の会 Part218
453 :Socket774[sage]:2009/09/18(金) 01:39:47 ID:DB6YT+v0
win7 32bitの9.9おかしくね
4830でバットマンが頻繁にハングアップするようになっちまった

9.8だと問題なし
【GT300】Geforce合同葬儀場AC【yield2%】
194 :Socket774[sage]:2009/09/18(金) 01:45:38 ID:DB6YT+v0
ATI「こんどのラデオンは6画面です」
NV「うちのGT300は8画面です」

ATI「私は実力を隠していました、本当は24画面です」
NV「そういうと思いました、私は36画面です」

ATI「真の力を解放します」
NV「私はその力を封印する力があります」

 ・
 ・
 ・

このくらいの展開が丁度良いと思うんだ。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part04【RADEON】
837 :Socket774[sage]:2009/09/18(金) 01:48:04 ID:DB6YT+v0
そもそもATiはパフォーマンスリーダーを取るのを放棄して4800とか作ったんじゃなかったっけ
ダイサイズ小さくしてたくさん作れるように、それにしちゃRV870は少々でかくね。

【GT300】Geforce合同葬儀場AC【yield2%】
204 :Socket774[sage]:2009/09/18(金) 03:12:49 ID:DB6YT+v0
写真きた

HD5870
http://www.gdm.or.jp/voices_html/voices_09091704.html
HD5850
http://www.gdm.or.jp/voices_html/voices_09091703.html

5850は短い
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

【UVD】AVIVO Ver.7【UVA】
792 :Socket774[sage]:2009/09/18(金) 03:27:52 ID:DB6YT+v0
うん
AthlonII X4キタ━(゚∀゚)━━ AMD雑談スレ595番星
868 :Socket774[sage]:2009/09/18(金) 03:34:07 ID:DB6YT+v0
体温をぎりぎりめいっぱいまで下げるとすごい眠くなるよ。
AthlonII X4キタ━(゚∀゚)━━ AMD雑談スレ595番星
952 :Socket774[sage]:2009/09/18(金) 12:24:31 ID:DB6YT+v0
>>941
そっくりだな。

ttp://www.omoomo.tv/images/guest/ss0401_main.jpg

ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up41640.jpg

【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part03【RADEON】
171 :Socket774[sage]:2009/09/18(金) 13:58:05 ID:DB6YT+v0
IOVってのは国際民間文化芸術交流協会のことらしいが
さすがに未対応なのではないか。

【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part04【RADEON】
978 :Socket774[sage]:2009/09/18(金) 14:21:35 ID:DB6YT+v0
4800シリーズは生産完了っても半年かそれ以上は流通在庫は流れるでしょ
ピンポイントでこの会社のこのカードが欲しいってんなら急いだ方がいいかもしらんが。
【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part04【RADEON】
989 :Socket774[sage]:2009/09/18(金) 15:13:16 ID:DB6YT+v0
1年待てよ そうすりゃ5850が1万ちょいで買えるようになるんじゃね
待てるならな(・∀・)
東京都多摩地区で自作8
36 :Socket774[sage]:2009/09/18(金) 17:22:57 ID:DB6YT+v0
http://viploader.net/pic/src/viploader1165006.jpg
http://viploader.net/pic/src/viploader1165007.jpg

連休のデポチラシ
AthlonII ライナップ゙充実だ(^∀^)AMD雑談スレ596番星
61 :Socket774[sage]:2009/09/18(金) 17:39:35 ID:DB6YT+v0
旧製品が高い〜PCデポ〜♪
ttp://viploader.net/pic/src/viploader1165006.jpg
ttp://viploader.net/pic/src/viploader1165007.jpg

【GT300】Geforce合同葬儀場AC【yield2%】
293 :Socket774[sage]:2009/09/18(金) 20:37:30 ID:DB6YT+v0
この隙に乗じてALiが逆乗っ取りしたら俺はNVに鞍替えしますぜ
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

【GT300】Geforce合同葬儀場AC【yield2%】
301 :Socket774[sage]:2009/09/18(金) 21:41:40 ID:DB6YT+v0
ttp://www.teatime.ne.jp/Set1.html

5870X2を買う口実ができた
      ,,,
( ゚д゚)つ┃



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。