トップページ > 自作PC > 2009年09月18日 > D0iLIjkF

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/3106 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02000011112114100000203020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【AMD690】ASUS M2A-VM/M2A-VM HDMI Vol.25
【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part86【AM3】
AMD Athlon総合 (AM2&AM3) その92
【AM2+/AM3】AMD7XX総合 Part26【Phenom/Athlon】
RADEON友の会 Part218

書き込みレス一覧

【AMD690】ASUS M2A-VM/M2A-VM HDMI Vol.25
152 :Socket774[sage]:2009/09/18(金) 01:18:14 ID:D0iLIjkF
TA785GEにしたが消費電力が720BE@2.0Ghzで
アイドル 負荷
M2A-VM 45W 72W
TA785GE 58W 86W
10W以上も違うなんて…不満だ
というかM2A-VMの低電力性がすごい
チップの熱さは全然上なんだが
【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part86【AM3】
875 :Socket774[sage]:2009/09/18(金) 01:39:04 ID:D0iLIjkF
おれの720BE
安定動作する上限が3G・・・
785Gの板だがCPUが悪いのかママンが悪いのか
【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part86【AM3】
889 :Socket774[sage]:2009/09/18(金) 06:31:13 ID:D0iLIjkF
BIOSのファンコンもHWMonitorのコア温度とは違う読みで管理してない?
そっちのほうもなんか嘘くせえけど
【AMD690】ASUS M2A-VM/M2A-VM HDMI Vol.25
156 :Socket774[sage]:2009/09/18(金) 07:10:20 ID:D0iLIjkF
すまん
TA785GEのほうは余計なものPCIに刺さってた
実際はこっちだ

アイドル 負荷
M2A-VM 45W 72W
TA785GE 49W 77W
【AMD690】ASUS M2A-VM/M2A-VM HDMI Vol.25
158 :Socket774[sage]:2009/09/18(金) 08:27:07 ID:D0iLIjkF
うむ
TDPは785Gのがだいぶ高いよね
再生支援つかってCPU負荷ほぼ0%で再生すると20W近く上昇するし
【AMD690】ASUS M2A-VM/M2A-VM HDMI Vol.25
160 :Socket774[sage]:2009/09/18(金) 09:01:38 ID:D0iLIjkF
785Gと720BEでWipeoutとかの重いHDサンプルをMPCでテストすると消費電力の順序はこんな感じ

再生支援無し@2000Mhz<再生支援あり@2000Mhz<再生支援無し@2800Mhz

それぞれ10Wずつくらいの差があるよ
再生支援使わない場合はグラボの影響なんてほとんどないだろうから690Gも785Gも変わらんと思う
しかしチップが20Wも上昇するって大丈夫なのか心配になってきた
AMD Athlon総合 (AM2&AM3) その92
671 :Socket774[sage]:2009/09/18(金) 10:21:51 ID:D0iLIjkF
この前その話になってたけどバイオ5ベンチは糞重い
4と5ってだいぶ違うの?
それともベンチが重いだけ?
【AM2+/AM3】AMD7XX総合 Part26【Phenom/Athlon】
677 :Socket774[sage]:2009/09/18(金) 10:47:36 ID:D0iLIjkF
785GのNBって電圧どれくらいまで落とせる?(一切不具合が出ないレベルで)
AMD Athlon総合 (AM2&AM3) その92
683 :Socket774[sage]:2009/09/18(金) 11:08:16 ID:D0iLIjkF
9600GEって何?
調べると9600系はアイドル30Wくらいはあるみたいだが何でそんな低いの?
【AMD690】ASUS M2A-VM/M2A-VM HDMI Vol.25
162 :Socket774[sage]:2009/09/18(金) 12:52:10 ID:D0iLIjkF
しかし785の再生支援は弱いなあ
MPCで60fpsのHD再生すると音ずれひどいし
TVTestで再生支援ありで地デジ再生するとカクカクだし
RADEON友の会 Part218
455 :Socket774[sage]:2009/09/18(金) 13:13:04 ID:D0iLIjkF
すいませんCCCの過去のバージョンってどこにあるんでしょうか?
前はgame.amd.comにリンクあったのですが見つかりません
RADEON友の会 Part218
457 :Socket774[sage]:2009/09/18(金) 13:17:45 ID:D0iLIjkF
>>456
おおお
ありがとうございます!
【AM2+/AM3】AMD7XX総合 Part26【Phenom/Athlon】
685 :Socket774[sage]:2009/09/18(金) 13:37:58 ID:D0iLIjkF
おれのマザーはNB電圧デフォ1.2Vだ
とりあえず定格クロック1.05Vにして様子見て見る


ところで785G、VistaでCCC9.9だと
Avivo videoの各種設定をカスタマイズしても
CCCのメイン画面閉じてまた起動すると勝手に設定変えられるな
9.8だと問題ない
おれだけか?
9.9問題多いな
【AM2+/AM3】AMD7XX総合 Part26【Phenom/Athlon】
687 :Socket774[sage]:2009/09/18(金) 13:51:00 ID:D0iLIjkF
解決も何も9.9が悪いんじゃないの?
9.8だと問題ないよ
【AMD690】ASUS M2A-VM/M2A-VM HDMI Vol.25
165 :Socket774[sage]:2009/09/18(金) 14:23:05 ID:D0iLIjkF
これ以上はスレチになるからこの辺でやめておくけど
CCC9.9が糞なせいっぽい
9.8だとTVTestも問題なかった
MPCは音ズレするけどな Wipeoutのやつ
AMD Athlon総合 (AM2&AM3) その92
799 :Socket774[sage]:2009/09/18(金) 20:17:56 ID:D0iLIjkF
電気代wwwwwwwwwwwww
【AM2+/AM3】AMD7XX総合 Part26【Phenom/Athlon】
695 :Socket774[sage]:2009/09/18(金) 20:18:37 ID:D0iLIjkF
TA785GEはデュアルですよ!
【AM2+/AM3】AMD7XX総合 Part26【Phenom/Athlon】
697 :Socket774[sage]:2009/09/18(金) 22:02:54 ID:D0iLIjkF
可能でしょ
AMD Athlon総合 (AM2&AM3) その92
850 :Socket774[sage]:2009/09/18(金) 22:45:39 ID:D0iLIjkF
微妙だな
AMD Athlon総合 (AM2&AM3) その92
851 :Socket774[sage]:2009/09/18(金) 22:48:06 ID:D0iLIjkF
アイドル3WのHDDでCPUは800Mhzあたりにするなら60Wくらいにできないこともないが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。