トップページ > 自作PC > 2009年09月08日 > aBnfrQXd

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/3760 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10180001100005000000121021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part5
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part6
【GIGABYTE】GA-P55シリーズ統合スレ【LGA1156】
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part7

書き込みレス一覧

【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part5
653 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 00:30:25 ID:aBnfrQXd
これくらいで警察来てたら10/22のwindows7の時どうなるんだw
秋葉中でお祭り確定なのに
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part5
930 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 02:35:00 ID:aBnfrQXd
戯画日本は相変わらず仕事遅いけどリンクスの方にラインアップ来た
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part5
955 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 03:05:10 ID:aBnfrQXd
OCWORKBENCHでベンチ解禁
各種マザー出そろっているので各自で見てちょ
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part5
959 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 03:12:17 ID:aBnfrQXd
手っ取り早い画像だけでも
750空冷で4.4オーバー

ttp://forums.ocworkbench.com/attachment.php?attachmentid=2274&d=1252128488
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part5
974 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 03:30:01 ID:aBnfrQXd
Clarkdale価格情報来たけどこれは参考にならないな
750が秋葉もビックリの価格だしw

ttp://www.xfastest.com/viewthread.php?tid=30699
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part5
978 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 03:39:03 ID:aBnfrQXd
気がつけば次スレの季節か
ベンチ解禁で加速しそうなので建ててくる
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part6
1 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 03:40:13 ID:aBnfrQXd
Intel次世代CPU 開発コードネームLynnfield/Clarkdaleについて語るスレです

■製品リスト
「4C/8T」は4コア8スレッド、「TB3.60G」はTurboBoost時3.60GHz。

◆Lynnfield (LGA1156、4コア、45nm)
i7 870:2.93G、4C/8T、L3 8MB、TB3.60G、TDP95W、$562、2009/09/08
i7 860:2.80G、4C/8T、L3 8MB、TB3.46G、TDP95W、$284、2009/09/08
i7 860S:2.53G、4C/8T、L3 8MB、TB3.46G、TDP82W、$337、2010年Q1
--------------------------------------------------------------------
i5 750:2.66G、4C/4T、L3 8MB、TB3.20G、TDP95W、$196、2009/09/08
i5 750S:2.40G、4C/4T、L3 8MB、TB3.20G、TDP82W、$259、2010年Q1
--------------------------------------------------------------------
◆Clarkdale (LGA1156、2コア、GPU統合、32nm)
i5 670:3.46G、2C/4T、L3 4MB、TB3.73G、GPU 733MHz、TDP73W、$284、2010年Q1
i5 661:3.33G、2C/4T、L3 4MB、TB3.60G、GPU 900MHz、TDP87W、$196、2010年Q1
i5 660:3.33G、2C/4T、L3 4MB、TB3.60G、GPU 733MHz、TDP73W、$196、2010年Q1
i5 650:3.20G、2C/4T、L3 4MB、TB3.46G、GPU 733MHz、TDP73W、$176、2010年Q1
--------------------------------------------------------------------
i3 540:3.06G、2C/4T、L3 4MB、TB無、GPU 733MHz、TDP73W、$143、2010年Q1
i3 530:2.93G、2C/4T、L3 4MB、TB無、GPU 733MHz、TDP73W、$123、2010年Q1

http://nueda.main.jp/blog/archives/004588.html
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51377710.html

■前スレ
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1252261604/
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part6
2 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 03:40:27 ID:aBnfrQXd
■インテル公式
http://www.intel.co.jp/
http://www.intel.com/

■Intel Core i7/i5(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Intel_Core_i7
http://ja.wikipedia.org/wiki/Intel_Core_i5

■関連スレ
【LGA1366】Intel Core i7 9xx Part35【Nehalem】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1250520487/
【最強】Core i7 920 専用 Part1【勝ち組】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1248711814/
【P45/X58】Intelチップセット総合 29【P35/X48】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1247677578/
Intelの次世代CPUについて語ろう 40
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1246074491/
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part6
3 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 03:40:41 ID:aBnfrQXd
■各種ベンチマーク (新しいものが出たら随時入れ替え)
・i5 750/i7 965の比較 [3.2GHzにOC](2009/08/25)
http://www.hardocp.com/article/2009/08/25/intel_core_i5_performance_preview/3
注: 秘密保持の関係で数値は無し

・i3 540/C2D E8400の比較 (2009/08/21)
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-3070.html

・i5 750/i7 920の比較 (2009/08/19)
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-3067.html

・i7 860/i7 920の比較 [3.8GHzにOC](2009/08/13)
http://namegt.tistory.com/228

・i7 920/i7 870/i5 750/C2Q Q9550の比較 (2009/08/02)
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-3011.html
注: Q9550はX48で計測

・Anno 1404を使った総当たりベンチ (2009/07/31)
http://www.pcgameshardware.de/aid,691470/Lynnfield-im-Test-Benchmarks-des-Intel-Core-i5-750-und-Core-i7-860-in-Anno-1404/CPU/Test/

【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part5
980 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 03:41:17 ID:aBnfrQXd
と言うことでサクッと完了
悪意ある書き込みも混ざっていたのでそういうのはざっくり削除

【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1252348813/
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part6
29 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 07:29:21 ID:aBnfrQXd
主だったところで昨晩の秋葉レポは掲載完了って所かな
次は13時解禁でどこが先陣を切るかだな
【GIGABYTE】GA-P55シリーズ統合スレ【LGA1156】
3 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 08:26:12 ID:aBnfrQXd
リンクはまだだけど日本戯画にも一部来た

ttp://www.gigabyte.co.jp/Products/Motherboard/Products_List.aspx?VenderType=Intel&CPUType=socket+1156

ttp://club.gigabyte.co.jp/test.html#p55
一つカタログ説明で間違っている箇所があります。
見つけた人は相当の通w
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part6
318 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 13:01:43 ID:aBnfrQXd
トップは多和田でした。
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part6
339 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 13:15:42 ID:aBnfrQXd
ベンチこれであらかた出そろったかな?
しかし、午前までいたネガキャン厨が一斉に消えたのはワロタ
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part6
352 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 13:25:22 ID:aBnfrQXd
>343
つ4亀
ttp://www.4gamer.net/games/065/G006503/20090907034/TN/035.gif
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part6
360 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 13:29:30 ID:aBnfrQXd
>354
消費電力に関しては多和田の計測方法おかしいんじゃね?
比較できる750のデータでは他は軒並み750<920だし
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part6
394 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 13:45:26 ID:aBnfrQXd
>386
それがITmediaもインテルマザーw
でも消費電力に明らかな差が出てるってどういう設定にしているんだ?
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part7
129 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 20:28:09 ID:aBnfrQXd
>116
それは孔明の罠だ
チップセットのクーラーはヒートパイプと思いきや実はその下は空っぽw
本当のチップセットクーラーはヒートシンク(マニュアル読めばわかる)
そうなるとUD5だけどこっちは値段が

【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part7
167 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 21:00:35 ID:aBnfrQXd
>163
これは漏れも気になった記事
取り付けの際、要注意ですね。
買って早々あぼ〜んじゃ泣くに泣けない><
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part7
177 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 21:09:49 ID:aBnfrQXd
>173
d
これが一番わかりやすい解説とベンチだ
2GPUだと極端な差は出ないけど4GPUになるとはっきり差が出るね
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part7
295 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 22:57:34 ID:aBnfrQXd
>293
いや、もっと深読みして920を処分したいショップの店員じゃないかと言ってみるテストw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。