トップページ > 自作PC > 2009年09月08日 > WiDrA0TI

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/3760 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数96100000000000000000023021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2
【AMD/ATI】RADEON HD48xx Part17【RV770/790】
暴言スッドレ207 <アンブロークン・ハゲ>

書き込みレス一覧

【AMD/ATI】RADEON HD48xx Part17【RV770/790】
566 :Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 []:2009/09/08(火) 00:20:28 ID:WiDrA0TI
☆★☆
|・Д・)     大事件!!! 火ーーーーふいたー!!!
|⊂ノ   
|`J  
【AMD/ATI】RADEON HD48xx Part17【RV770/790】
567 :Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 []:2009/09/08(火) 00:21:09 ID:WiDrA0TI
☆★☆
|・ω・)     
|⊂ノ     煙がもくもく出て心臓が止まりそうになった。
|`J

【AMD/ATI】RADEON HD48xx Part17【RV770/790】
568 :Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 []:2009/09/08(火) 00:22:12 ID:WiDrA0TI
☆★☆
|l|l・ω・) 
|⊂ノ       組んだばかりのパソコンが全部おじゃんになったかと思った。
|`J       8600GTSに戻したらちゃんと動いてくれてよかった。

暴言スッドレ207 <アンブロークン・ハゲ>
620 :Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 []:2009/09/08(火) 00:24:19 ID:WiDrA0TI
VGAが火ふいた!!!
【AMD/ATI】RADEON HD48xx Part17【RV770/790】
572 :Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 []:2009/09/08(火) 00:28:51 ID:WiDrA0TI
>>571
☆★☆
|・ω・)    9年くらい前からしてるます。 
|⊂ノ  
|`J
【AMD/ATI】RADEON HD48xx Part17【RV770/790】
575 :Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 []:2009/09/08(火) 00:31:53 ID:WiDrA0TI
☆★☆
|・0・)   今、ボードを手にとって、よく調べてるんだけど、外からは
|⊂ノ    焦げたようなところが発見できません。クーラーのした側のあたりかなぁ・・・?
|`J  
【AMD/ATI】RADEON HD48xx Part17【RV770/790】
576 :Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 []:2009/09/08(火) 00:34:32 ID:WiDrA0TI
>>574
☆★☆  
|・A・)
|⊂ノ   CMOSクリアはマイナスドライバで2秒くらい触っただけ。
|`J    電源いれたときは当然ドライバなんかでショートさせたりしてないだす。
【AMD/ATI】RADEON HD48xx Part17【RV770/790】
578 :Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 []:2009/09/08(火) 00:36:25 ID:WiDrA0TI
>>577
☆★☆
|・0・)   
|⊂ノ    煙モクモクはCMOSクリア関連で起きたですか?まじ?
|`J  
【AMD/ATI】RADEON HD48xx Part17【RV770/790】
580 :Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 []:2009/09/08(火) 00:44:05 ID:WiDrA0TI
>>579
☆★☆
|‐◇‐)     
|⊂ノ     咄嗟にビデオカードだと思ったのと、電源を引っこ抜くのに
|`J      あわててたからよくわかんないんです。ただビデオボードを裏表見てるけど、
        焦げたような場所は発見できていません。
暴言スッドレ207 <アンブロークン・ハゲ>
625 :Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 []:2009/09/08(火) 01:19:12 ID:WiDrA0TI
>>624
☆★☆
|l|l・ω・) 
|⊂ノ       まじだすか? 一応今は8600GTSに戻したら動いてるんだけど。
|`J 
暴言スッドレ207 <アンブロークン・ハゲ>
626 :Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 []:2009/09/08(火) 01:20:56 ID:WiDrA0TI
☆★☆
|・ω・)     煙がもわもわーんって出たんだす。どこかが焦げたと思う。
|⊂ノ  
|`J       でも焦げた場所が見つかんないんだす。ビデオボードだと思うんだけどなぁ・・。
【AMD/ATI】RADEON HD48xx Part17【RV770/790】
583 :Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 []:2009/09/08(火) 01:26:05 ID:WiDrA0TI
>>582
☆★☆
|´Д`;)      焦げた場所が全然わっかんないだす。
|⊂ ノ       5900XTの発火騒ぎのときは焦げたボードの写真がアップされて
|` J        Mosetとかいう小さな黒いチップが高熱になって焦げてた。
          あんなかんじにどこがなってるかと思ってひっくり返して探してるけど、
          発見できない。
暴言スッドレ207 <アンブロークン・ハゲ>
633 :Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 []:2009/09/08(火) 01:53:05 ID:WiDrA0TI
>>631
ばかたれ、抜いたにきまってんじゃん。マイナスドライバでショートさせたし。
暴言スッドレ207 <アンブロークン・ハゲ>
634 :Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 []:2009/09/08(火) 01:54:47 ID:WiDrA0TI
>>632
☆★☆
|l|l・ω・)   実はおいらもそこが怪しいと思えてきたんだすよ。
|⊂ノ       
|`J      ビデオボードに焦げたあとが全然ないんだす。
【AMD/ATI】RADEON HD48xx Part17【RV770/790】
586 :Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 []:2009/09/08(火) 01:57:24 ID:WiDrA0TI
PCI-E×16の接続口が煙出したんじゃないかと思えてきますた。
すごくあやしい。

【AMD/ATI】RADEON HD48xx Part17【RV770/790】
588 :Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 [sage]:2009/09/08(火) 02:02:50 ID:WiDrA0TI
とりあえず寝ます、色々お騒がせしますた。
【AMD/ATI】RADEON HD48xx Part17【RV770/790】
620 :Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 [sage]:2009/09/08(火) 21:32:04 ID:WiDrA0TI
>>618
☆★☆
|・Д・)      おいらの飛びついたのがそれだすよ。
|⊂ノ   
|`J       煙モクモククラブに入部するますか?
暴言スッドレ207 <アンブロークン・ハゲ>
657 :Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 []:2009/09/08(火) 21:35:01 ID:WiDrA0TI
>>655
☆★☆
|・∀・)♪   今日サポートと話して、島根県の商品試験センターに送ることになりますた。
|⊂ ノ     
|` J        ゴミは島根に送るんだすw
暴言スッドレ207 <アンブロークン・ハゲ>
668 :Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 []:2009/09/08(火) 22:51:43 ID:WiDrA0TI
>>666
てずかやま
【AMD/ATI】RADEON HD48xx Part17【RV770/790】
627 :Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 [sage]:2009/09/08(火) 22:56:54 ID:WiDrA0TI
☆★☆
|・ω・)     
|⊂ノ       そろそろ終了かなぁ・・・・?
|`J        コクワばっかり目立つようになってきた。
【AMD/ATI】RADEON HD48xx Part17【RV770/790】
628 :Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 [sage]:2009/09/08(火) 22:57:37 ID:WiDrA0TI
☆★☆
|‐◇‐)     
|⊂ノ   誤爆した・・・。
|`J 


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。