トップページ > 自作PC > 2009年09月08日 > RPzWuu8c

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/3760 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数14000000400200000330000219



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
重複誘導
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part5
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part6
【LGA1156】 Lynnfield リンたん Part1 【i7/i5】
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part7

書き込みレス一覧

【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part5
504 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 00:00:00 ID:RPzWuu8c
1.ボッタクリに対抗するために日本では買わないスレを立てる

2.海外のショップでの買い方を伝授

3.代理店はあわてて適正価格をつける

4.日本ユーザーも適正値段で買える







(゚Д゚)ウマー

【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part5
822 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 01:06:23 ID:RPzWuu8c
920を199ドルで売ってることで有名なアメリカの量販店(Micro Center)
http://www.microcenter.com/
での店頭価格

CPU

i7 860 \21,297 ($229)  秋葉原価格\29,860
i5 750 \16,697 ($179) 秋葉原価格\21,800


マザーボード

Asus
P7P55D PRO \16,739 ($179.99) 秋葉原価格
P7P55D EVO \19,064 ($204.99) 秋葉原価格\24,980
P7P55D DELUXE \21,389 ($229.99) 秋葉原価格\28,980

Gigabyte
GA-P55-UD3R \13,949 ($149.99) 秋葉原価格\18,800
GA-P55M-UD4 \13,949 ($149.99)
GA-P55-UD4P \16,739 ($179.99)

Evga
EVGA P55 FTW \21,389 ($229.99)
EVGA P55 \18,599 ($199.99)
EVGA P55 LE \14,879 ($159.99)

MSI
P55-CD53 ATX 1156 \9,207 ($99) 秋葉原価格\14,780
P55-GD65 ATX 1156 \13,857 ($149) 秋葉原価格\18,780
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part5
853 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 01:21:58 ID:RPzWuu8c
アキバのオタク狩りのために警察が介入か!!


不当値段で買わされた被害者のヲタクがかわいそうだよ
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part5
861 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 01:26:35 ID:RPzWuu8c
これだけマザーボードが高いとね


DDR3で4GでWIN7で組むといくらいになるんだよw

ケースは9800円のSOLOか?アホらし!
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part5
863 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 01:27:16 ID:RPzWuu8c
920を199ドルで売ってることで有名なアメリカの量販店(Micro Center)
http://www.microcenter.com/
での店頭価格

CPU

i7 860 \21,297 ($229)  秋葉原価格\29,860
i5 750 \16,697 ($179) 秋葉原価格\21,800


マザーボード

Asus
P7P55D PRO \16,739 ($179.99) 秋葉原価格
P7P55D EVO \19,064 ($204.99) 秋葉原価格\24,980
P7P55D DELUXE \21,389 ($229.99) 秋葉原価格\28,980

Gigabyte
GA-P55-UD3R \13,949 ($149.99) 秋葉原価格\18,800
GA-P55M-UD4 \13,949 ($149.99)
GA-P55-UD4P \16,739 ($179.99)

Evga
EVGA P55 FTW \21,389 ($229.99)
EVGA P55 \18,599 ($199.99)
EVGA P55 LE \14,879 ($159.99)

MSI
P55-CD53 ATX 1156 \9,207 ($99) 秋葉原価格\14,780
P55-GD65 ATX 1156 \13,857 ($149) 秋葉原価格\18,780
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part6
39 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 08:08:12 ID:RPzWuu8c
920を199ドルで売ってることで有名なアメリカの量販店(Micro Center)
http://www.microcenter.com/
での店頭価格

CPU

i7 860 \21,297 ($229)  秋葉原価格\29,860
i5 750 \16,697 ($179) 秋葉原価格\21,800


マザーボード

Asus
P7P55D PRO \16,739 ($179.99) 秋葉原価格
P7P55D EVO \19,064 ($204.99) 秋葉原価格\24,980
P7P55D DELUXE \21,389 ($229.99) 秋葉原価格\28,980

Gigabyte
GA-P55-UD3R \13,949 ($149.99) 秋葉原価格\18,800
GA-P55M-UD4 \13,949 ($149.99)
GA-P55-UD4P \16,739 ($179.99)

Evga
EVGA P55 FTW \21,389 ($229.99)
EVGA P55 \18,599 ($199.99)
EVGA P55 LE \14,879 ($159.99)

MSI
P55-CD53 ATX 1156 \9,207 ($99) 秋葉原価格\14,780
P55-GD65 ATX 1156 \13,857 ($149) 秋葉原価格\18,780
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part6
41 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 08:09:30 ID:RPzWuu8c
海外との価格差

Neweggでの価格まとめ $1=\93
http://img269.imageshack.us/img269/9513/1252106973761.png

CPU
750 \19530 (エルミタ予価\21000~22000)
860 \27900 (エルミタ予価\30000~31000)
870 \53940 (エルミタ予価\58000~61000)

ASUS
P7P55D LE \12555 (エルミタ予価\17000)
P7P55D \13950 (エルミタ予価\19000)
P7P55D Evo \18135 (エルミタ予価\25000)
P7P55D Deluxe \20460 (エルミタ予価\29000)
Maximus III Formula \23250 (エルミタ予価\32000)

BIOSTAR
TP55 \11160 (エルミタ予価\13500)
T5 XE \12555 (エルミタ予価\14000)
TPOWER i55 \17205 (エルミタ予価\21000)

GIGA
GA-P55-UD3R \13020 (エルミタ予価\18000)
GA-P55-UD5 \20460 (エルミタ予価\27000)
GA-P55-UD6 \23250 (エルミタ予価\30000)
GA-P55M-UD2 \10230 (エルミタ予価\15000)
GA-P55M-UD4 \13950 (エルミタ予価\20000)

MSI
P55-CD53 \11160 (エルミタ予価\15000)
P55-GD65 \14880 (エルミタ予価\19000)
【LGA1156】 Lynnfield リンたん Part1 【i7/i5】
45 :重複誘導[sage]:2009/09/08(火) 08:11:54 ID:RPzWuu8c




【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1252348813/





【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part6
63 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 08:42:01 ID:RPzWuu8c
警察が介入するのは当たり前だろ。
秋葉原では殺傷事件も起きてるし、夜間の脅迫事件も多発している。

秋葉原はここ数年で住居用のマンションが増えてるんだよ。
商店街の組合でも、ゴミ出しや深夜営業への申し合わせは出来ている。


ところが変な着ぐるみした奴が大声で立て看板持って、行動を練り歩いたり
営業しているのに列を作らたり狂ってるっての。
並んでる奴はゴミを捨てるし、看板を公道にまではみ出して設置したり
年越しでもないのに大声でカウントダウンまでしている。
抽選会は大声で番号を呼んで当選時には大きな鈴を鳴らして大騒ぎ。


強行させたインテルは書類送検しろよ
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part6
199 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 11:10:26 ID:RPzWuu8c
普通にググっても・・・・
今回買う価値あるの??

Asus
P7P55D DELUXE $214 秋葉原価格\28,980
http://www.google.com/products?hl=en&q=P7P55D+Deluxe&scoring=p

Gigabyte
GA-P55-UD3R $131 秋葉原価格\18,800
http://www.google.com/products?q=GA-P55-UD3R&hl=en

MSI
P55-GD65 ATX 1156 $144  秋葉原価格\18,780
http://www.google.com/products?q=P55-GD65&hl=en&aq=f
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part6
221 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 11:22:23 ID:RPzWuu8c
CPUも相当なボッタクリだけど

マザーボードが足を引っ張ってるな〜


省電力以外にメリットない新規格なのに・・・・・


これではみんなが待ち組みになるじゃん
代理店の中抜きいい加減にしなさいw
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part6
746 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 17:06:53 ID:RPzWuu8c
>>701
確かにおまいは正論を言ってる


今回はマザーボードの内外価格差といい、何かがおかしい。

発熱が少ないとかの前宣伝も怪しくなってきてるしね。
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part6
762 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 17:17:04 ID:RPzWuu8c
>>752
海外では単体の組み合わせでも31,000円なのに39,730円もしまっせ


しかもGA-P55-UD3Rはどう見ても安物くさいんだよな
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part6
788 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 17:28:26 ID:RPzWuu8c
>>782
値上がりしてないか???

生産数も限られてるからさすがにメモリに関しては
値下がりもあまり期待できないが。
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part7
13 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 18:53:01 ID:RPzWuu8c
920を199ドルで売ってることで有名なアメリカの量販店(Micro Center)
http://www.microcenter.com/
での店頭価格

CPU

i7 860 \21,297 ($229)  秋葉原価格\29,860
i5 750 \16,697 ($179) 秋葉原価格\21,800


マザーボード

Asus
P7P55D PRO \16,739 ($179.99) 秋葉原価格
P7P55D EVO \19,064 ($204.99) 秋葉原価格\24,980
P7P55D DELUXE \21,389 ($229.99) 秋葉原価格\28,980

Gigabyte
GA-P55-UD3R \13,949 ($149.99) 秋葉原価格\18,800
GA-P55M-UD4 \13,949 ($149.99)
GA-P55-UD4P \16,739 ($179.99)

Evga
EVGA P55 FTW \21,389 ($229.99)
EVGA P55 \18,599 ($199.99)
EVGA P55 LE \14,879 ($159.99)

MSI
P55-CD53 ATX 1156 \9,207 ($99) 秋葉原価格\14,780
P55-GD65 ATX 1156 \13,857 ($149) 秋葉原価格\18,780
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part7
14 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 18:53:47 ID:RPzWuu8c
海外との価格差

Neweggでの価格まとめ $1=\93
http://img269.imageshack.us/img269/9513/1252106973761.png

CPU
750 \19530 (エルミタ予価\21000~22000)
860 \27900 (エルミタ予価\30000~31000)
870 \53940 (エルミタ予価\58000~61000)

ASUS
P7P55D LE \12555 (エルミタ予価\17000)
P7P55D \13950 (エルミタ予価\19000)
P7P55D Evo \18135 (エルミタ予価\25000)
P7P55D Deluxe \20460 (エルミタ予価\29000)
Maximus III Formula \23250 (エルミタ予価\32000)

BIOSTAR
TP55 \11160 (エルミタ予価\13500)
T5 XE \12555 (エルミタ予価\14000)
TPOWER i55 \17205 (エルミタ予価\21000)

GIGA
GA-P55-UD3R \13020 (エルミタ予価\18000)
GA-P55-UD5 \20460 (エルミタ予価\27000)
GA-P55-UD6 \23250 (エルミタ予価\30000)
GA-P55M-UD2 \10230 (エルミタ予価\15000)
GA-P55M-UD4 \13950 (エルミタ予価\20000)

MSI
P55-CD53 \11160 (エルミタ予価\15000)
P55-GD65 \14880 (エルミタ予価\19000)
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part7
17 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 18:55:02 ID:RPzWuu8c
普通にググってもこんな価格差・・・・
P55になったらマザーボードも安く作れるってインテルは言ってたじゃん
今回買う価値あるの??

Asus
P7P55D DELUXE $214 秋葉原価格\28,980
http://www.google.com/products?hl=en&q=P7P55D+Deluxe&scoring=p

Gigabyte
GA-P55-UD3R $131 秋葉原価格\18,800
http://www.google.com/products?q=GA-P55-UD3R&hl=en

MSI
P55-GD65 ATX 1156 $144  秋葉原価格\18,780
http://www.google.com/products?q=P55-GD65&hl=en&aq=f
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part7
343 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 23:29:57 ID:RPzWuu8c
とりあえずマザーボードのボッタクリは何ともならないな。

何がLGA1156は構造上安くなるんだよ。
アメリカでもこれから値段が下がるんだろうけど、日本じゃ最初から
バカみたいに高いからさ。

まともなのを載せようとすると2万円以上って・・・おかしいだろ。
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part7
356 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 23:40:52 ID:RPzWuu8c
>>347

本音


代理店からの卸値が高すぎるんだよな。
これは俺でも買わないぞ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。