トップページ > 自作PC > 2009年09月08日 > EJUZZEVM

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/3760 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数31100000010000102270000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
455
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part5
ASUS M4Aシリーズ(Socket AM3専用) 総合スレッド
AMD Athlon総合 (AM2&AM3) その90
【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part85【AM3】
5000円以内の良質電源を探す Part13
GIGABYTE 友の会 Part41
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part6

書き込みレス一覧

【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part5
668 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 00:31:56 ID:EJUZZEVM
つーか深夜の秋葉にひょろひょろの弱っちーのがあつまりゃオオカミの的にかけられるのは目に見えてるからな。
ASUS M4Aシリーズ(Socket AM3専用) 総合スレッド
453 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 00:41:22 ID:EJUZZEVM
>>452
DVD外した状態でも再起動不可でした。多分電源なんでしょうね。近いうちに交換して試してみます。
答えてくださった皆さん、ありがとうございます。
ASUS M4Aシリーズ(Socket AM3専用) 総合スレッド
454 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 00:42:41 ID:EJUZZEVM
あ、ちなみにカード類は何も刺してません
ASUS M4Aシリーズ(Socket AM3専用) 総合スレッド
455 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 01:01:32 ID:EJUZZEVM
手持ちの江成リバティーに付け替えても、再起動は不可でした。
とりあえず明日にでも買ったところに連絡してみます。
まあインスコ時でも再起動しないでシャットダウンしてから起動でも問題ないんでしょうけどね。
もし不具合だとしたら困りますんでね。
AMD Athlon総合 (AM2&AM3) その90
319 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 02:19:23 ID:EJUZZEVM
つーか、マザボとセットの価格で考えたら何だあの価格はw
【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part85【AM3】
219 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 09:59:53 ID:EJUZZEVM
何でここで聞く?
5000円以内の良質電源を探す Part13
632 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 14:40:19 ID:EJUZZEVM
そのページが見れて、日本語が読めるならわかるだろ。
【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part85【AM3】
267 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 16:52:55 ID:EJUZZEVM
>>254
それ以前に物理的にAM2は載りません

ASUS M4Aシリーズ(Socket AM3専用) 総合スレッド
459 :455[sage]:2009/09/08(火) 16:58:09 ID:EJUZZEVM
大変お騒がせいたしました。原因はメモリでした。
3枚組をungangedで使用してるのですがそのうち1枚が初期不良のようです。
他の2枚では問題なくリブート可能でした。
不良の1枚は戯画の板では起動すら不能でした。ASUS恐るべしですな。
memtest5周ノーエラーだったんでメモリじゃないと思い込んでいました。
初期不良交換対応してもらいました。
AMD Athlon総合 (AM2&AM3) その90
345 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 17:43:29 ID:EJUZZEVM
細かいことを気にしない豪快な人として好かれる場合もある。
5000円以内の良質電源を探す Part13
647 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 17:44:14 ID:EJUZZEVM
使ってるんなら自分で確かめれるだろ。
5000円以内の良質電源を探す Part13
651 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 18:11:16 ID:EJUZZEVM
>>649
つーか、パーツ館の電源コーナーに記載されてないから単にシステム上9になってるだけじゃないの?
コンピューター館にも記載無いし。
とっととページ削除すりゃいいものを、それが出来ないシステムかもしれんね。
でも再販あったらもう1台欲しいもんだ。
GIGABYTE 友の会 Part41
431 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 18:14:40 ID:EJUZZEVM
そしてまた暴落して・・・・・・・・・の繰り返しするってかw
既存メーカーの設備投資だってきつい今時期に新規参入とか無いって。
GIGABYTE 友の会 Part41
433 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 18:27:57 ID:EJUZZEVM
>>430
見てきた。誤植だろうな。ツクモの価格ミスの対応ってどうだったっけ?
祖父で一度同じようなことがあったときは金額訂正した上で注文かキャンセルか求められたっけ。
ツクモも同じだろうな。セットで半額以下とかさすがにきついだろw
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part6
994 :Socket774[]:2009/09/08(火) 18:44:26 ID:EJUZZEVM
>>988
今実店舗に電話してあげたら速攻で訂正したね。
GIGABYTE 友の会 Part41
435 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 18:45:26 ID:EJUZZEVM
今さっき、実店舗に電話して教えてあげたからね。
GIGABYTE 友の会 Part41
436 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 18:46:48 ID:EJUZZEVM
当然注文はしてない。
GIGABYTE 友の会 Part41
439 :Socket774[sage]:2009/09/08(火) 18:58:58 ID:EJUZZEVM
取り扱いがないから受注は無理ですってメールが来てるらしいぜ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。