トップページ > 自作PC > 2009年09月07日 > zzphlX1f

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/3190 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000100000001011022412



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
125
148
【LGA1156】 Intel Core i Part4 【i7 i5 i3】
Core 2 Quad vs Core i7 vs Phenom II
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part5
【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part02【RADEON】

書き込みレス一覧

【LGA1156】 Intel Core i Part4 【i7 i5 i3】
962 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 08:27:45 ID:zzphlX1f
今の段階でNF200が載ってる事が判明してるP55マザーボードってどれ位あるんだろ
今までノースがあった部分にシンクがついてるやつがそうなのかな?
M/Bの型番+NF200でググってもその辺ははっきり書いてないんだよな…
P7P55WS,Inferno Katana,P55 FTW200,P55 Classified 200は積んでるのがわかったけど
それ以外のは今までノースがあった部分にヒートシンクが付いてるのがNF200付きって事でOK?
Core 2 Quad vs Core i7 vs Phenom II
996 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 16:40:28 ID:zzphlX1f
>>993,995
ククク・・お前らは本当にPCがスキなんだな
たまにはこっちに来てポエムを投下してくれヨ・・

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1218568677/l50

【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part5
125 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 18:42:51 ID:zzphlX1f
>>122
16x+16xで使うのと8x+8xで使うのってそこまでの差が出るの?
確かに帯域は半分になるけど
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part5
148 :125[]:2009/09/07(月) 19:33:45 ID:zzphlX1f
>>128,133
お二方ともありがとう。調べてみたけど16x/16xと8x/8xの比較記事って
6800Ultraや7600GTの頃のはあるけどGTX285やHD4870で比較してる記事が見つからなくて…
16x/16xと16x/8xはあまり変わらないみたいだけどね

でも128さんが言う数%の差ならともかく133さんが言う10%の差だと結構大きいなあ

EVGAやFOXCONNのNF200搭載モデルを待った方がいいのかねぇ…
俺は昨日までGD80の今までNBがあった部分のシンクの下にNF200が載ってると思い込んでた…
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part5
232 :148[sage]:2009/09/07(月) 21:13:54 ID:zzphlX1f
>>155
実にありがたい…だけど祭りに参加した後の夜中だと
疲れもあるだろうしくれぐれも無理しないでね。

BIOS設定に関してはX58使いじゃないんでわからないっす。
【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part02【RADEON】
468 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 21:29:47 ID:zzphlX1f
>>462
XTXもほしいな
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part5
315 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 22:00:38 ID:zzphlX1f
悪いCPUでは無いと思うんだがな
明日のレビュー見ない事には断言できないが
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part5
366 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 22:43:29 ID:zzphlX1f
860はともかく750は殆ど売れなさそうな気がする。もっと盛り上がると思ってたんだが。
i7 9xxが出たときは「Lynnfieldまで待つぜ!」とかそういうレスが目立ってたのにな。
平日の深夜販売ってのも拙いし>>360の言う事も一つの要因だろう。
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part5
396 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 23:09:54 ID:zzphlX1f
一方、ドスパラはサンドイッチマンを使った。
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part5
431 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 23:25:38 ID:zzphlX1f
>>422
匹夫の勇と言った方がしっくりくる
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part5
457 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 23:38:04 ID:zzphlX1f
>>437
1:海外から直接買う人が増える
2:当然代理店は儲からないので考えを改めて値付けを真っ当にする
3:ユーザー皆満足

こういう風にならない物かねぇ
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part5
481 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 23:49:12 ID:zzphlX1f
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / P  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  P ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  5  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  5 |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  7   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  7  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。