トップページ > 自作PC > 2009年09月07日 > p/7855Xm

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/3190 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000001010000104501723



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【LGA1156】 Intel Core i Part4 【i7 i5 i3】
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part5
【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part02【RADEON】

書き込みレス一覧

【LGA1156】 Intel Core i Part4 【i7 i5 i3】
931 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 00:08:25 ID:p/7855Xm
なん・・・だ・・と?

それはそうとレビューこねぇな
あれ13時だっけ?解禁は
【LGA1156】 Intel Core i Part4 【i7 i5 i3】
934 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 00:19:27 ID:p/7855Xm
ネットショップでの販売マダー
チンチン
【LGA1156】 Intel Core i Part4 【i7 i5 i3】
936 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 00:22:12 ID:p/7855Xm
>>932
ほんとだw

>>933
やっぱそうだったね

何だかなぁ…もう寝るかな
【LGA1156】 Intel Core i Part4 【i7 i5 i3】
975 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 10:00:11 ID:p/7855Xm
>>974
深夜販売お疲れ様です!

さぁ、早くネットショップに商品を追加する作業に戻るんだw
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part5
21 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 12:02:53 ID:p/7855Xm
>>20
情弱乙
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part5
108 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 17:47:57 ID:p/7855Xm
ネット銀行に金入れて来た。
やべぇwすっげぇワクワクしてきたw
【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part02【RADEON】
431 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 19:16:07 ID:p/7855Xm
>>427
嘘言うなよカス。
随分前に改造ドライバでどうのこうのとかあったけど、
そんなの公式に使えるって言えるレベルじゃないだろうが。
【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part02【RADEON】
435 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 19:37:03 ID:p/7855Xm
>>433
AMDのHavok対応って一体いつになったら実現すんの?
【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part02【RADEON】
438 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 19:42:57 ID:p/7855Xm
ラデ怨教信者って怖いですねw
【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part02【RADEON】
440 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 19:48:26 ID:p/7855Xm
PhysXを改造MODドライバで勝手に動かす・・・
ラデ厨ってほんと傲慢で勝手だよな。
【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part02【RADEON】
445 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 20:19:04 ID:p/7855Xm
ラデオンの怨念に取りつかれてる痛い奴って意味ですが何か?
例えばMODドライバの例を持ち出してPhysXはRadeonでも使えるもんね!
と力説してる人とかまさにそうだろうな。
【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part02【RADEON】
448 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 20:23:13 ID:p/7855Xm
意見しちゃ悪いか?
【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part02【RADEON】
454 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 20:43:34 ID:p/7855Xm
ちょっと否定的なこと言っただけでこの有様だもんなぁw
俺4780X2ユーザーなのにw はいはい糞ビディアスレに戻りますよ。

あとVGAっていうの恥ずかしいからやめとけな
【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part02【RADEON】
456 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 20:53:04 ID:p/7855Xm
この程度の発言で押し付けられてるって感じちゃうのかよw
普段どんだけ萎縮して生きてんだよまったく頼むよ…
【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part02【RADEON】
460 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 20:56:57 ID:p/7855Xm
オマイに戻れと言われたら急に戻る気無くしたわ
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part5
368 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 22:47:25 ID:p/7855Xm
870ひでぇ価格だな。
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part5
386 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 23:02:07 ID:p/7855Xm
i7 860しか売れなさそう
i7 870のボッタ価格で860が2個買えるってどんだけ。。

しっかしゾネのご祝儀っぷりって毎回凄いなw
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part5
393 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 23:07:06 ID:p/7855Xm
>>389
チンコでかいなwウホッ!
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part5
402 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 23:12:58 ID:p/7855Xm
>>400
見事に間違えてるな
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part5
420 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 23:19:26 ID:p/7855Xm
なんかC2D E8600のままでいい気がしてきたわ・・・

やっぱベンチ見てからじゃないとダメだな。
明日の13時まで寝るとするか。
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part5
440 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 23:31:18 ID:p/7855Xm
http://www.gdm.or.jp/review/corei5_hatsubai/index_01.html

価格が微妙に変化してるんだが・・・
T-ZONEのi7 870が6万切ったw
ここ見てるのか?
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part5
464 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 23:40:31 ID:p/7855Xm
ええぃ!兄貴の冷やかしはまだか!
【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part5
477 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 23:47:57 ID:p/7855Xm
天野さん「870の価格が860を2個買える価格でゴメンナサイ!」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。