トップページ > 自作PC > 2009年09月07日 > mKWqNnK3

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/3190 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数33000000003301101000003018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
メモリの価格変動に右往左往するスレ 235枚目
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ89
Sofmap ソフマップ Part32
CPUクーラー総合 vol.188
【720BE】Phenom/PhenomU4コア化報告スレ【550BE】
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!祝100IYH
【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part85【AM3】
PhenomII コッチニモ(゚Д゚)6コアヲ!! AMD雑談スレ593番星
【780G】GIGABYTE GA-MA78GPM-DS2H Part4【LFB付】

書き込みレス一覧

メモリの価格変動に右往左往するスレ 235枚目
627 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 00:38:03 ID:mKWqNnK3
>>625
好きなとこで買えよ
千円や2千円なんて昼飯外食したらすぐ飛ぶ額だろうが
魚竿したきゃ止めないが
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ89
111 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 00:54:31 ID:mKWqNnK3
みなさんLGA1156には興味がないんですかね
今、C2DやC2Qで組もうと思ってたら、購入するころにはi5あたりも出てるはずだし
一から検討しなおしになると思います。時期悪し。

また、ここの常連さんはみなハードなゲーマーやスペック命の強者ばかりなので
それに煽られてケースや電源がオーバースペックにならないよう気をつけるべし。

CPUやM/Bがショボイのにケースと電源で2万オーバーとか考えられない・・・
ヨドバシの本屋コーナーで自作の入門本でも買ってきたらどう?
パワレポなんかも参考になるけど、毎月買ってたらそれだけで月千円飛んでくからな〜
Sofmap ソフマップ Part32
152 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 00:59:13 ID:mKWqNnK3
>>151
みんなが皆、祖父に通える環境にあるとは限らないから通販メインの人も多いと思うよ
祖父は送料無料もあるし、ものによってはドットコム良いと思うよ
CPUクーラー総合 vol.188
617 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 01:20:59 ID:mKWqNnK3
550BE 785GPM-UD2H 窒息系ケースです

純正ファンがヤカマシイのでShurikenRevBを購入
室温28度くらい OC3.4GHz
アイドリング時のコア温度は32度くらいで変化なし(800rpm稼動)
2スレ同時に稼動させてコア温度47度、CPUファン2000rpm程度
純正クーラーだと6000rpmくらいで非常に煩い

交換の効果を実感できました。3500円で幸せを感じることができました
参考になれば・・・
てか参考にしろ

【720BE】Phenom/PhenomU4コア化報告スレ【550BE】
84 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 01:51:59 ID:mKWqNnK3
どっちでもいいじゃねえか
マウスの赤LEDやナムロックLEDの消費電力を気にしてる?
それともLEDが眩しくて熟睡できない?
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!祝100IYH
279 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 01:56:42 ID:mKWqNnK3
>>276
くれないか?
【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part85【AM3】
90 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 10:40:19 ID:mKWqNnK3
>>83 ウィルススキャンとかw
CPUクーラー総合 vol.188
636 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 10:43:48 ID:mKWqNnK3
       ,,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,
     /、 |l|l l|l| / ゙ヽ、_
    /  、ヾヾ川川 //  ヽ
   / ミン゙        ヾニ ヽ
   /;;::           :::;;;;  |
  /彡:           :ミニ l
  | 彡,.三ニ=、  ,.=ニ三、 :ミ三 |
  ヽ /シ.-ー .;  :.. ー-,ッ ヾ ,.l
    i   ̄ _{  }__  ̄   Y l
    ヽ  ,.`-、_,-‐'ヽ、  / } 〉
    i`‐'/ ,=ニニ=、 ー  i_/
     i i <‐l‐l‐l‐l‐> ;  |
     ヽヽ `ニニニ' /  /
      ヾ、_`  ´ ノ_,/   <おい山田くん、>>625の座布団全部持って逝きなさい!!
          ̄ ̄


【720BE】Phenom/PhenomU4コア化報告スレ【550BE】
94 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 10:46:46 ID:mKWqNnK3
550BEの死にコアのうち、ひとつだけ復活できるとかそういう魔法はないのかな
往生際悪し
メモリの価格変動に右往左往するスレ 235枚目
638 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 11:08:09 ID:mKWqNnK3
石川遼はサラリーマンの生涯収入の倍を1年で稼いでるってよ
メモリが1000円値上がりしたからってそんなことに一喜一憂すんなよ

遼くん年収4億円!?本職以外でも稼いでます
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2009/09/07/03.html
PhenomII コッチニモ(゚Д゚)6コアヲ!! AMD雑談スレ593番星
432 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 11:10:32 ID:mKWqNnK3
>>420 品川から三崎口まで走ってるんじゃ
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ89
122 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 11:16:11 ID:mKWqNnK3
>>121 ごめん、俺敬虔なアムダーだから淫照は買わないよう先祖から言われている
PhenomII コッチニモ(゚Д゚)6コアヲ!! AMD雑談スレ593番星
471 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 13:49:47 ID:mKWqNnK3
>>469
+   +
  ∧_∧  +
  (0゚・∀・) ワクワクテカテカ
  (0゚∪ ∪ +
  と__)__)   +   

【780G】GIGABYTE GA-MA78GPM-DS2H Part4【LFB付】
86 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 14:27:06 ID:mKWqNnK3
エライ人、教えてください。
先週末にGA-MA785GPM-DS2Hを550BEなどとともに購入(スレチじゃないですよね?)
WINxpSP3で快適に動いていますが、音楽の再生で困っています。

MP3ファイルをWMP11やiTunesで再生すると3〜5秒ごとにプツプツとなります。
音楽やPodcastの再生速度も不安定(遅い?)な感じです。

OCしていたのを止めたり(3.4→3.1)、BIOSをF3に更新、GIGAのHPからドライバの更新
など試してみましたが改善しません。

動画コーデックにffdshowを入れていますがこれも原因になり得るかな?
>>44にサウンドのノイズ云々とあるので785Gでも同様の不具合報告はないかとここに来ました。
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!祝100IYH
310 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 16:15:30 ID:mKWqNnK3
 ゚     *. (_ヽ      +        。
 '  * ∧__∧| |  +
   . (´∀` / /       。    100スレ記念に
  +  y'_    イ    *        Shuriken rev2をIYH!!!
   〈_,)l   | *      。
ガタン lll./ /l | lll    +       記念じゃなくても買ったんですけどね。
【780G】GIGABYTE GA-MA78GPM-DS2H Part4【LFB付】
91 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 22:08:50 ID:mKWqNnK3
みなさま、ありがとうございました。
結論から言いますと、ET6が原因でした。

>>87
キーボードはPS/2です。抜いて再起動とかしてみましたが、変化なしでした。
でも、キーボードにも音量ボタンやランチャーのような機能が搭載されている
ので、雑音の原因となる可能性はありますよね。

>>88
realtekのドライバーは別のページよりR2.30までは更新していました。
最新のR2.32にアップグレードしましたが、変化なしでした。

>>89
先日、EasyTune6をインストールしたばかりでした。
そういえば、先代PCでもET4をインストールしていて、ET4を起動させていると
雑音がはいった記憶があります。タスクトレイ中では影響がなかったと思います。
ET6ではタスクトレイに常駐しているだけで雑音源となるのですね。
特にET6に期待することもないので、アンインストールして問題解決となりました。

繰り返しになりますが、みなさまありがとうございました!

550BEは4コア化は上手くいきませんでしたが、静音(クーラー変更)、キビキビと
した動作で気に入っております。
またGIGAマザーに関して問題が発生した際には力を貸してください。
よろしくお願いします!!
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ89
168 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 22:35:49 ID:mKWqNnK3
>>158
専門家ではないので参考程度に聞いてください。

何年くらい使用されるつもりかわかりませんが、G31+CelDCでは今後不満が出てくる
可能性があると思います。その際にアップグレードできるCPUはLGA775対応品のみ
になるので現行のC2Qが限度になるでしょう。ま、その頃には現行C2Qは中古で安く
出回っている可能性大なので、それでもいいならいいかも。
私的には、Athlon2X2もしくはX4、780Gが785GのM/Bがお勧めです。

また、エロ動画収集には500GBでは力不足では?
ここは一発1TBいっときましょう。あってもあっても足りないのがHDDですよ。

また、予算が7万円とまだまだ余裕がありますが、何か追加購入される予定ですか?
なければ、CPUとM/Bに倍の金額を充てても良いと思います。


メモリの価格変動に右往左往するスレ 235枚目
673 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 22:56:45 ID:mKWqNnK3
>>668
もうDDR3は入手済み?
DDR2を売る頃にはDDR3も値上がりしていると思われ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。