トップページ > 自作PC > 2009年09月07日 > /pee4ANN

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/3190 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000023232000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【BOINC】自作機パワーでがん解析Ver.58【旧UD】
低価格でもイイ!お勧めのPCケーススレッドpart17
1万円以内の良質電源を探しまくるPart39
1万円以内の良質電源を探しまくるPart42
Cube系ベアボーン総合 35台目
エロゲーヲタのマシン構成を教えて下さいPart12
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 44
【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part02【RADEON】
5000円以内の良質電源を探す Part13
【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part85【AM3】

書き込みレス一覧

【BOINC】自作機パワーでがん解析Ver.58【旧UD】
199 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 09:26:19 ID:/pee4ANN
板が逝ったんじゃ?
石は電圧age杉たりしなければ滅多に故障しないよ

低価格でもイイ!お勧めのPCケーススレッドpart17
634 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 09:45:32 ID:/pee4ANN
>>633
役に立たない情報織り交ぜた使用感しか書かないとかケチだ
1万円以内の良質電源を探しまくるPart39
503 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 10:02:36 ID:/pee4ANN
>>490
それで3年もつなら常時稼動機以外の電力喰い構成は全部それでいいんだが
恐らくそのクラスの出力が必要になってくる構成で使えば非常時稼動機に積んでも2年未満で妊娠するだろうな

カタログスペック通りに動作させて2年もたない電源はいくら安くても勘弁
電源のせいで2年経たず総取替えってことになりかねないし
激安ローエンド構成で重要なデータは全部別PCに保存する場合は死んでも困らんから値段で選択するけど
1万円以内の良質電源を探しまくるPart42
633 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 10:10:55 ID:/pee4ANN
吸い込む事も考えているのは排気FAN搭載している電源だろうね
吸気FANのみだと静穏とは程遠い回転数にしなければ静圧不足で廃熱しきれないし
Cube系ベアボーン総合 35台目
400 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 10:29:50 ID:/pee4ANN
温度センサーの精度が当てにならんから実際もっと低いんだろうけど
実温度70度台がIntelが公表してる温度上限だった記憶がある
現状でもM/Bその他周辺パーツが早々に逝く温度に達している
更にOCすると計算エラー大量発生したりすぐにコンデンサ逝ったりするものと考えておいたほうがいいよ
エロゲーヲタのマシン構成を教えて下さいPart12
209 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 11:09:59 ID:/pee4ANN
XPとデュアルブートすればいいと思うんだが
何か不味い理由でもあるわけ?

Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 44
553 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 11:23:51 ID:/pee4ANN
ZZならTDP89W程度までは冷やせるのか
【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part02【RADEON】
414 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 12:11:28 ID:/pee4ANN
24kで買った3850が9ヶ月で10kに落ちた過去があるので
58xx出ても直ぐに買う気になれない自分が居る

5000円以内の良質電源を探す Part13
513 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 12:52:41 ID:/pee4ANN
品質も、ってことは他にも何かが1番マシってことだよね
先にそれが何か言ってもらわないと誰も答えられないよ
低価格でもイイ!お勧めのPCケーススレッドpart17
636 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 12:55:20 ID:/pee4ANN
誰に対するレスなんだ?
【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part85【AM3】
101 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 13:28:01 ID:/pee4ANN
Lynnfieldの出来がAMDの予測より良くて
対抗策でAthlonUx4が激安登場に期待してたり
5000円以内の良質電源を探す Part13
516 :Socket774[sage]:2009/09/07(月) 13:29:41 ID:/pee4ANN
不具合報告以外は1〜2人の役に立つレビューさえあれば十分


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。