トップページ > 自作PC > 2009年08月28日 > mSfEbQwy

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/3002 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数25342000001430400213655454



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【RIIE,R2E】ASUS X58マザーボード総合 6【P6T】
ナイスな品質の良い電源 Part41
(ヽ´ω`) お前等の自作機のある部屋みせろよ443
【920】i7OC初心者に激しくエスパー その2【965】
NVIDIA GeforceGTX 2xx総合スレ Part33
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ88
【PS2エミュ】PCSX2が快適に動くPCを考えるスレ 3
CPUクーラー総合 vol.187
Antec P180/P182/P183/P193/Mini P180 Part50
【CWCH50】簡易水冷専用【Domino A.L.C.】

その他8スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【RIIE,R2E】ASUS X58マザーボード総合 6【P6T】
676 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 00:22:50 ID:mSfEbQwy
どうせ32bit版OSなんだろ?
ナイスな品質の良い電源 Part41
482 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 00:31:06 ID:mSfEbQwy
HXだな
ナイスな品質の良い電源 Part41
486 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 01:14:08 ID:mSfEbQwy
>>485
きめえ、そしてすげえ
さてはマザーをコンデンサでなんちゃらなんちゃらスレの住人だな
(ヽ´ω`) お前等の自作機のある部屋みせろよ443
154 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 01:33:20 ID:mSfEbQwy
>>152
中の人こんばんわ
インターフェイスはとりあえず良いからもうちょっと数作ってくださいよ
【920】i7OC初心者に激しくエスパー その2【965】
245 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 01:44:32 ID:mSfEbQwy
primeでもOCCTでもいいからしばいてみろ
NVIDIA GeforceGTX 2xx総合スレ Part33
153 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 01:45:51 ID:mSfEbQwy
先生、P6T7 WS SuperComputerがいいです!
ナイスな品質の良い電源 Part41
490 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 01:50:49 ID:mSfEbQwy
いてらー
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ88
630 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 02:31:13 ID:mSfEbQwy
>>629
クロック重視でE8500なんぞにする意味がない。
エンコードするなら同価格帯のQ8400に変更。
できればだけどマザーはGA-EP45-UD3LRくらいにしたい。
光学は基本LG五月蠅い。AD-7200S/C1あたりがいいかと。

しっかしこれもまた見積もりスレっぽい構成だな
NVIDIA GeforceGTX 2xx総合スレ Part33
159 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 02:54:26 ID:mSfEbQwy
>>157
そんな高クロックメモリになると板選ぶからなぁ
EVGAのSLI蔵を買っておけば安心じゃないかとしか言えないが
メーカー自体がそんな高クロックの対応出してるところなんてあるか?
GIGAが一応DDR3-2000まで対応しているようだがあそこのX58は評判あんまり良くないしな・・・。
あとPhysXだけどネタで言ったP6T7だけど、
MARSが3スロ喰いだという俺の認識が間違ってなければ、もう選択肢は実際問題P6T7しかないと思う
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ88
634 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 02:55:29 ID:mSfEbQwy
>>633
俺もそれは見たけど12Vのコンバイン出力が不明なんだよな・・・。
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ88
637 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 03:34:44 ID:mSfEbQwy
>>561の言っているとおりだからなぁ・・・。
まあ、俺は神経質になっている側の人間だと思うが、
ケース付属電源って出力だけでも時々ほんとに足りないのとかあるし。
質が大事というのは同意。
NVIDIA GeforceGTX 2xx総合スレ Part33
168 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 03:56:01 ID:mSfEbQwy
>>165
あ、サイズは>>129見てたから言ったんだけどわざわざ写真撮ってもらってすんません。
P6T7だと全部x16のフルサイズでスロット構成に余裕があるから
1MARS搭載
2クーラー
3半分クーラー
4MARS搭載
5クーラー
6半分クーラー
7GTX285(PhsyX用)
0←ケースのブラケット、クーラー
見たいな感じで一番下にGTX285をPhsyX用にぶち込める。
多分だけどPhsyXはGTX295よりGTX285の方がいい気がする。

>>166
限定生産の板をOCして吹っ飛ばしたらどうするんだw
グラボ盛りはぴぃ☆とかに任せといてだな・・・。
【RIIE,R2E】ASUS X58マザーボード総合 6【P6T】
685 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 03:57:06 ID:mSfEbQwy
1.65V
【RIIE,R2E】ASUS X58マザーボード総合 6【P6T】
687 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 03:58:21 ID:mSfEbQwy
1.66Vまで上げても問題ない
【PS2エミュ】PCSX2が快適に動くPCを考えるスレ 3
909 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 04:00:57 ID:mSfEbQwy
無理
【RIIE,R2E】ASUS X58マザーボード総合 6【P6T】
689 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 04:04:33 ID:mSfEbQwy
あ、1.65Vジャストで設定できない板があると聞いたもので。
NVIDIA GeforceGTX 2xx総合スレ Part33
182 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 10:46:28 ID:mSfEbQwy
CPUクーラーのTRue Copperみたいなもんだろ
CPUクーラー総合 vol.187
639 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 11:06:57 ID:mSfEbQwy
AMDのリテールは爆音だがintelのリテールはそこそこ優秀だろ
Antec P180/P182/P183/P193/Mini P180 Part50
8 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 11:23:03 ID:mSfEbQwy
いちもつ
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ88
662 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 11:47:46 ID:mSfEbQwy
>>661
横からだが。
たぶん変えなくても大丈夫なレベルの出力はあるが、
650TXあたりに変えた方が精神的には安定するかも
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ88
664 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 11:53:14 ID:mSfEbQwy
>>663
そのHDDはシステム向きじゃない
日立かSeagateに変更した方が良い。
あとはその用途なら良いんじゃないか?
しっかしすごい娘さんだ
【CWCH50】簡易水冷専用【Domino A.L.C.】
137 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 12:02:18 ID:mSfEbQwy
>>136
ん?お店の人?
(ヽ´ω`) お前等の自作機のある部屋みせろよ443
189 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 12:07:37 ID:mSfEbQwy
一発に2時間20分とかすっごい遅漏だな
NVIDIA GeforceGTX 2xx総合スレ Part33
191 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 12:20:32 ID:mSfEbQwy
GS440のまちがいじゃないのか
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ88
675 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 14:05:34 ID:mSfEbQwy
>>673
intelliparkも忘れちゃ駄目だぞ
NVIDIA GeforceGTX 2xx総合スレ Part33
204 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 14:07:35 ID:mSfEbQwy
>>203
いや、確かにうらやましいけど金無いんだからしょうがないじゃん?
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ88
679 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 14:31:03 ID:mSfEbQwy
>>677
正確には、そのHDDの評価は悪い訳じゃない
むしろだいぶ良い方に分類されると思う。
なぜ皆が勧めないかと言えばどっちかって言うと倉庫用に開発されたHDDで、
速度が遅く、かつintelliparkといってしばらくアクセスがないとヘッドを待避させてしまう。
「システム用」には向いてないけど、倉庫としてはかなり優秀なHDDだよ
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ88
682 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 14:42:59 ID:mSfEbQwy
だめだこいつ、はやくなんとかしないと
3万で組む( ゚  Д  ゚ )ウマーなPC 21台目
190 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 17:44:42 ID:mSfEbQwy
お呼びでないから帰れ、と言いたいのでは?
【百万】皆の愛機の中を晒してね Part62【ドル】
678 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 17:46:16 ID:mSfEbQwy
え、>>667ってただのまとめ買いじゃないの?
限定がついてるわけでもファンに付属でフィギュアがついてくるわけでもないんでしょ?
CPUクーラー総合 vol.187
688 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 18:42:28 ID:mSfEbQwy
しげはれむ
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 96台目
719 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 19:48:35 ID:mSfEbQwy
オクにながせば?どんな糞ケースでも2k位の値段つければ結構引き取り手は見つかるよ?
【百万】皆の愛機の中を晒してね Part62【ドル】
694 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 19:51:26 ID:mSfEbQwy
スカイクロラで似たようなこと言ってたな
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 96台目
722 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 19:56:23 ID:mSfEbQwy
ATXケースでさえあれば結構大丈夫なもんだよ?
1円スタートとかで。送料だって向こう持ちだし。
回し者じゃないから無理にとは言わんが、
Yahooが月10件まで出品無料だからやってみても良いのでは?
こっちは損がないし、とにかくケースがほしい人は安けりゃいいからたすかる、で良いことずくめ
NVIDIA GeforceGTX 2xx総合スレ Part33
227 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 20:16:30 ID:mSfEbQwy
1,3スロでSLIできるならそれこそP6T7かP6T6に行けばいいのでは?
3スロ占有っぽいクーラーだったんでできないと踏んでたんですが。
この間からずっとASUSのWS推してますけど回し者じゃないっす。念のため

あとTRue Copper譲ってください(笑)
NVIDIA GeForce8400GS/8500GT Part2
417 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 20:17:44 ID:mSfEbQwy
試してみればいいじゃん。
正確にはたぶん8400「M」GSだと思うけど
ナイスな品質の良い電源 Part41
506 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 20:19:11 ID:mSfEbQwy
プラグインがSG850は若干堅くて取り回しがだるいからHXの方がいいかなぁ、なんて
(ヽ´ω`) お前等の自作機のある部屋みせろよ443
262 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 20:24:08 ID:mSfEbQwy
身元ばれするだろw 相変わらず夏はこのスレひでえな
ナイスな品質の良い電源 Part41
508 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 20:47:01 ID:mSfEbQwy
22Aが2系統に25Aが2系統な。
おまけにコンバインは65Aしかないしな。
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ88
694 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 20:48:35 ID:mSfEbQwy
なあ、もしかしなくても俺NGされてる?
なら今日は俺消えるが。
さっきからスルーされてる気がしてならん
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 96台目
738 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 21:07:25 ID:mSfEbQwy
はいはいコピペ乙
NVIDIA GeForce8400GS/8500GT Part2
419 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 21:25:02 ID:mSfEbQwy
どんな誤爆?それとも416の間違い?
CPUクーラー総合 vol.187
712 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 21:37:51 ID:mSfEbQwy
空母にA-10おろそうぜ
5000円以内の良質電源を探す Part12
860 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 21:54:39 ID:mSfEbQwy
わかってる奴はあんなもん買わないからだろ
そして初心者とかDQNとかはこんなスレなんぞに寄りつかない
(ヽ´ω`) お前等の自作機のある部屋みせろよ443
352 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 21:55:22 ID:mSfEbQwy
>>342
もっこり画像うp!
【LGA1366】Intel Core i7 9xx Part35【Nehalem】
227 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 22:29:55 ID:mSfEbQwy
>>255
情報古いぞー
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ87
769 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 22:44:55 ID:mSfEbQwy
>>768
予算的に無理
どんなに低スペックでもHDD1TB乗せてまともに動くものを作るには4万円強必要
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ88
699 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 22:45:46 ID:mSfEbQwy
>>698
275にするなら確実に650にした方が良い
【LGA1366】Intel Core i7 9xx Part35【Nehalem】
229 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 22:46:35 ID:mSfEbQwy
しまった、ロングパスを・・・。
(ヽ´ω`) お前等の自作機のある部屋みせろよ443
381 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 22:48:47 ID:mSfEbQwy
>>366
腹筋がっw
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。