トップページ > 自作PC > 2009年08月28日 > J2uvts5t

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/3002 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数32311000000000000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
NVIDIA GeforceGTX 2xx総合スレ Part33
【920】i7OC初心者に激しくエスパー その2【965】

書き込みレス一覧

NVIDIA GeforceGTX 2xx総合スレ Part33
132 :Socket774[]:2009/08/28(金) 00:19:20 ID:J2uvts5t
GTX295のメモリー2倍バージョンのほうが安く作れてNvidiaから渋い顔されずにすみそうだ
NVIDIA GeforceGTX 2xx総合スレ Part33
145 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 00:34:34 ID:J2uvts5t
1枚でも意味はなくない。
3スロット分で285が2枚と思えば。。。思い込めば。。。
NVIDIA GeforceGTX 2xx総合スレ Part33
149 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 00:42:22 ID:J2uvts5t
>>146
貧乏人の僻みは醜いw
【920】i7OC初心者に激しくエスパー その2【965】
244 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 01:40:04 ID:J2uvts5t
ためしに920を4GにOCしてみた。
コアは1.25V。
室温29度でのアイドルでCPU39度、コアが55.53.52.52度、CPUクーラー変えたほうがいい?
【920】i7OC初心者に激しくエスパー その2【965】
246 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 01:51:40 ID:J2uvts5t
ありがとう。
3DMark06でコアが90度超えたんでPrimeとかOCCT動かす勇気が・・・。
【920】i7OC初心者に激しくエスパー その2【965】
248 :Socket774[]:2009/08/28(金) 02:13:21 ID:J2uvts5t
920D0
4年間熟成させたAS-3シルバーグリス・・・。
【920】i7OC初心者に激しくエスパー その2【965】
249 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 02:22:04 ID:J2uvts5t
4年どころじゃなかった。。。
【920】i7OC初心者に激しくエスパー その2【965】
252 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 02:38:41 ID:J2uvts5t
>>250
いや、怪しいな、とw
さっき、JANESTYLEとIEとCPU-Zしか起動させてないのにいきなりブラックスクリーン・・・。

CPU 920D0
クーラー 鎌アングル PWMのはずだけど常に最大の1200RPMで回転
マザー ASUS R2E
ケース まな板状態
メモリー 1.5Vの1333MHz9-9-9-24を2:6の1200MHz駆動9-9-9-24(BIOSでAUTOにしているのでCPUIDHWモニターだと1.65Vかかってる)

電圧はCPU1.25、それ以外はAUTOなんだけどQPI/DRAMCOREの設定もいじってすこしあげたほうがいいのかな?
【920】i7OC初心者に激しくエスパー その2【965】
255 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 03:01:59 ID:J2uvts5t
再起してBIOSの電圧を調べてきました。

QPI/DRAM CORE VOLTAGEの項目をAUTOにすると
すべてAUTOのBLCK133(CPUコアAUTOでBIOS読み1.144V)の状態で1.191V
BLCK200で(CPUコア手動1.25VでBIOS読み1.244V)の状態だと1.349Vでした。
NVIDIA GeforceGTX 2xx総合スレ Part33
170 :Socket774[sage]:2009/08/28(金) 04:42:58 ID:J2uvts5t
P55のマザーはPCIE16とPCIE16の間に2スロット開いてるマザーが珍しくないような記憶がする・・・。
i7-870・・・。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。