トップページ > 自作PC > 2009年08月11日 > hWEOJTu1

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/3322 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00001000152216000000000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
Envy24系サウンドカード 7枚目

書き込みレス一覧

Envy24系サウンドカード 7枚目
673 :Socket774[sage]:2009/08/11(火) 04:28:33 ID:hWEOJTu1
Prodigy化したいけど
フローピードライブがない
Envy24系サウンドカード 7枚目
675 :Socket774[sage]:2009/08/11(火) 08:03:07 ID:hWEOJTu1
>>674
ありがとー
Envy24系サウンドカード 7枚目
676 :Socket774[sage]:2009/08/11(火) 09:35:05 ID:hWEOJTu1
おとがでなくなりますた
しっぱいかなー
?マークがでます
Envy24系サウンドカード 7枚目
678 :Socket774[sage]:2009/08/11(火) 09:45:01 ID:hWEOJTu1
ドライバー入れ替えてますけど
はいらないみたいです
Envy24系サウンドカード 7枚目
679 :Socket774[sage]:2009/08/11(火) 09:49:46 ID:hWEOJTu1
おわったかな・・・
オンボでききますちょっとのあいだ・・・
Envy24系サウンドカード 7枚目
681 :Socket774[sage]:2009/08/11(火) 09:55:50 ID:hWEOJTu1
すみません
ドライバどれインストールしたらよろしいでしょうか?
Envy24系サウンドカード 7枚目
682 :Socket774[sage]:2009/08/11(火) 09:56:31 ID:hWEOJTu1
2回目なんです・・・
Envy24系サウンドカード 7枚目
683 :Socket774[sage]:2009/08/11(火) 10:44:23 ID:hWEOJTu1
だめぽ
音が鳴らない
ウィンドウズの標準のもでない
オンボか〜かなすい
Envy24系サウンドカード 7枚目
684 :Socket774[sage]:2009/08/11(火) 10:56:55 ID:hWEOJTu1
ドライバインスコできましたけどならないっす
Envy24系サウンドカード 7枚目
685 :Socket774[sage]:2009/08/11(火) 11:19:08 ID:hWEOJTu1
どうしよー勉強料としますか・・・
Envy24系サウンドカード 7枚目
687 :Socket774[sage]:2009/08/11(火) 11:38:57 ID:hWEOJTu1
SE-90PCIを674さんのをいれました
Envy24系サウンドカード 7枚目
688 :Socket774[sage]:2009/08/11(火) 12:37:08 ID:hWEOJTu1
ドライバー入れるの試してたらブルースクリーン・・・
Envy24系サウンドカード 7枚目
689 :Socket774[sage]:2009/08/11(火) 13:18:59 ID:hWEOJTu1
あきらめてオンボにします
さようならSE90PCI
Envy24系サウンドカード 7枚目
691 :Socket774[sage]:2009/08/11(火) 13:26:13 ID:hWEOJTu1
そうしたほうがいいかなー
でもOSぐっちゃぐちゃになって
再インストールしています
やっぱUSBがよかったのかなー
まぁ自己責任ですけどね
再インストール終わってまだやるきがあればやってみますね
今はサブでかいています
Envy24系サウンドカード 7枚目
692 :Socket774[sage]:2009/08/11(火) 13:34:20 ID:hWEOJTu1
ドライバははいりましたでも
音はならなかったです
Envy24系サウンドカード 7枚目
693 :Socket774[sage]:2009/08/11(火) 13:37:02 ID:hWEOJTu1
やっぱUSBブートでやってみます
あきらめらんないw
Envy24系サウンドカード 7枚目
695 :Socket774[sage]:2009/08/11(火) 13:43:18 ID:hWEOJTu1
もっかいいれてみて
だめだったらオンボにします
あわなかったのかー
Envy24系サウンドカード 7枚目
696 :Socket774[sage]:2009/08/11(火) 13:46:13 ID:hWEOJTu1
>>694
ありがとうございます
Revolution7.1かProdigy7.1HiFiのROM
ですねこんどはうまくいくかもしれませんー


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。