トップページ > 自作PC > 2009年08月08日 > IHbrHM/r

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/3234 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000011105210010300100016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
259
大須・名古屋の自作ショップ Part94
低消費電力 自作PC Part39【実測報告】
SoundBlaster 総合 69
液体冷却【水冷】クーラー総合 -59Kh目
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 96台目
IDにAMDが出た奴は天文部入部[168部員目]
ASUS P5B Deluxe 雑談スレ 4枚目
【AM2+/AM3】AMD7XX総合 Part25【Phenom/Athlon】

書き込みレス一覧

大須・名古屋の自作ショップ Part94
643 :Socket774[sage]:2009/08/08(土) 06:00:34 ID:IHbrHM/r
大須って、水冷パーツの取り扱いはどうだろう?
サーマルテイクのPW880iかコルセアのCWCH50あたりを買ってみたいんだが。
低消費電力 自作PC Part39【実測報告】
766 :Socket774[sage]:2009/08/08(土) 07:41:21 ID:IHbrHM/r
ジョンが単独ではBD再生できないことが分かったのでHD4350(PCI)をポチってみた。
これでスペック的にはHDMIによる次世代音声出力にも対応できるわけだが・・・

問題はACアダプタだけで大丈夫かというところだろうか。
SoundBlaster 総合 69
116 :Socket774[sage]:2009/08/08(土) 08:45:58 ID:IHbrHM/r
ASIOで再生するとWDMドライバの音なんてクソだな・・・
これは驚いたわ・・・
低消費電力 自作PC Part39【実測報告】
768 :Socket774[sage]:2009/08/08(土) 10:00:07 ID:IHbrHM/r
>>767
HDCPはあるんだけど、再生支援が無いのでコマ落ちしまくりです。
あと音が光デジタルでしか出ないので寂しいですしね・・・
液体冷却【水冷】クーラー総合 -59Kh目
259 :Socket774[sage]:2009/08/08(土) 10:14:12 ID:IHbrHM/r
ガチ初心者として、Corsair CWCH50買ってくるわ。
地元では売ってないのが悲しいね・・・東京までは数百キロあるし。
ラジエータとか雰囲気が掴めたらオリオあたりに世話になりに行きます。
低消費電力 自作PC Part39【実測報告】
770 :Socket774[sage]:2009/08/08(土) 10:36:37 ID:IHbrHM/r
>>769
ごもっともw
IONでもXonar入れないと次世代音声出ないので問題なのですよ。
そうするとまずカード無しで低電力なジョンと再生支援+音声okなラデという組み合わせもアリかなと。

ただPCIのHD4350なんかで本当にコマ落ちしなくなるかは、やってみてのお楽しみ・・・w
ゴミになる可能性も。
液体冷却【水冷】クーラー総合 -59Kh目
264 :Socket774[sage]:2009/08/08(土) 10:56:29 ID:IHbrHM/r
>>260
了解です。といっても通販しかできないので待ちにしかならないので。

>>261
店頭在庫(入荷数1)を押さえてもらいましたので引き取りに行ってきます。
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 96台目
22 :Socket774[sage]:2009/08/08(土) 10:59:40 ID:IHbrHM/r
空間を確保したら全面大きくなりがちなので、必然的にドライブベイも増えるから難しい気がするなぁ。
大須・名古屋の自作ショップ Part94
664 :Socket774[sage]:2009/08/08(土) 11:00:44 ID:IHbrHM/r
午後から大須に出撃だー
片道2時間だけど・・・
大須・名古屋の自作ショップ Part94
668 :Socket774[sage]:2009/08/08(土) 11:07:13 ID:IHbrHM/r
>>665
電車乗り継ぎしまくって・・・(´д`)
IDにAMDが出た奴は天文部入部[168部員目]
519 :Socket774[sage]:2009/08/08(土) 12:11:17 ID:IHbrHM/r
あむど
ASUS P5B Deluxe 雑談スレ 4枚目
195 :Socket774[sage]:2009/08/08(土) 15:38:39 ID:IHbrHM/r
>>193
どっちかというと豚に真珠じゃないかな
【AM2+/AM3】AMD7XX総合 Part25【Phenom/Athlon】
547 :Socket774[sage]:2009/08/08(土) 17:37:53 ID:IHbrHM/r
オンボのビデオカード使わないなら785Gじゃなくて770でも良いのかな?
780Gからの乗り換え予定
大須・名古屋の自作ショップ Part94
703 :Socket774[sage]:2009/08/08(土) 17:42:31 ID:IHbrHM/r
ただいま。帰りに洗車してたら、さらに遅くなったよ。

コルセア水冷なんだけど、いきなり付けたら二度と外れそうにないシールがバックプレートにw
これ素直に付けたら、そのマザーと心中するしかないだろ・・・
【AM2+/AM3】AMD7XX総合 Part25【Phenom/Athlon】
550 :Socket774[sage]:2009/08/08(土) 17:50:47 ID:IHbrHM/r
>>548
TDP95W以上に対応してないから
液体冷却【水冷】クーラー総合 -59Kh目
279 :259[sage]:2009/08/08(土) 20:13:53 ID:IHbrHM/r
Corsair CWCH50装着しました。
とりあえずグリスも付属で装着してTXを8コアでブン回しているのですが
たしかにリテールよりは冷えますがエルミタや記事(>>244)のような温度にはならないなぁ。
コアが60〜66℃だし。リテールであっという間に80℃に達していたことを思えば全然低いのですが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。