トップページ > 自作PC > 2009年07月07日 > YfhIACf2

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/2842 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000024341421122



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
Envy24系サウンドカード 7枚目
町田・相模原(´∀`)人(´∀`)自作PC・友の会~03
PhenomII 次ハ3.4G(^∀^)965BE AMD雑談スレ581番星
RADEON友の会 Part215
CPUクーラー総合 vol.182
AMD Athlon総合 (AM2&AM3) その83
【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part76【AM3】
液体冷却【水冷】クーラー総合 -58Kh目

書き込みレス一覧

Envy24系サウンドカード 7枚目
659 :Socket774[sage]:2009/07/07(火) 15:39:54 ID:YfhIACf2
いいんじゃないの、SE-200PCI LTDの独自機能は使えなくなるけど
町田・相模原(´∀`)人(´∀`)自作PC・友の会~03
434 :Socket774[sage]:2009/07/07(火) 15:59:39 ID:YfhIACf2
祖父でマウスパッドを買ったら
値段のシールとレジで読ませた価格が違うらしく10分ぐらい待たされた
レジに二人もいるのにわからないらしく担当者を呼び出してやっと解決
あまりの無能ぶりに起こる気も起きず
ま、結果的には安くなったので良しとした
PhenomII 次ハ3.4G(^∀^)965BE AMD雑談スレ581番星
783 :Socket774[sage]:2009/07/07(火) 16:34:48 ID:YfhIACf2
VistaでAHCIに切り替える方法

HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\msahci

のStartを4から1に変更、再起動してBIOSでAHCIに切り替え
ただMSの標準AHCIドライバは性能的に遅いのであまりお勧めできない
PhenomII 次ハ3.4G(^∀^)965BE AMD雑談スレ581番星
784 :Socket774[sage]:2009/07/07(火) 16:36:02 ID:YfhIACf2
↑訂正
Startを4から0に変更
Envy24系サウンドカード 7枚目
661 :Socket774[sage]:2009/07/07(火) 16:50:57 ID:YfhIACf2
そうでしたか、サーセン
RADEON友の会 Part215
996 :Socket774[sage]:2009/07/07(火) 16:54:24 ID:YfhIACf2
            _ ..  ---- ..       、_ノ ー‐ ´{
        ,.  ´           ミ 、     }   次  |
       /  , ‐   ___ \    \  _ノ       ヽ
       /  /‐ ¨¨ ̄     ` ヽ     \}   ス    \_
     i  /                 l     ノ          /
     | i    ______    {    ヽ   レ     /
     } {_,. < : :,イ:/ :{ :ヽ ヽ:_ ̄:`\    l           i
    __ムイ ;ィ :/\/ハ :ト斗七:\、 : : :` ーz.ノ    は    _{
    777{: :/:ム=ミ|:l{  ト{ >竺ミ ヽトミ丁 ̄ヽ       /
   / , {ハ/〃f心ハ.     f_,心.ヽ }ヽ{从   }  !? /
  / / ノl,ハ {{ 辷リ     辷ツ }小 |ヽ:|ヽ /⌒ヽ, -┘
 / / ,/八フ} xxx  '    xxx. u |: :|'ノ {: :\     ヽ
./ / ノ : / { U   ---- ‐ 、    {: :{ヽ :ヽ: : :\    \
' /: /: :,ノ: :人  {       }    人∧: \:\: : ヽ、    \
 { :/ :/ : : :/> ヽ    ノ . イ}ヽ: ヽ:ヽ : ヽ :ヽ  }ヽ
 V /: : / /rく {  l:`7i千´   /: :〉ー}: }、: : :: : : : |
 ∧{l :/ / :小. {  ,/|: :ヽミ¨彡': : : :/  |: |' ヽ l : :{: :ヽ
   V ./ /: | \ { とフヽつ : : :/  /} :|  } ト: :}: : : \
CPUクーラー総合 vol.182
242 :Socket774[sage]:2009/07/07(火) 17:12:59 ID:YfhIACf2
NoctuaはNH-C12Pを使ったことがあるが過度なOCには歯が立たなかった
定格使用でユルユル冷やすのには十分な性能があるが
しげるとは方向性が全く別だなと思った
RADEON友の会 Part215
999 :Socket774[sage]:2009/07/07(火) 17:29:45 ID:YfhIACf2
次スレないよー大変だー
AMD Athlon総合 (AM2&AM3) その83
947 :Socket774[sage]:2009/07/07(火) 17:54:06 ID:YfhIACf2
スレチだけどPhenomII 955BEのDDR2-1066でこのぐらい出るんだけど
DDR3にするとどのぐらいになるものなのかな?

http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou83129.png
Envy24系サウンドカード 7枚目
663 :Socket774[sage]:2009/07/07(火) 18:01:28 ID:YfhIACf2
>>662
ONKYOのカードはカーネルミキサーを通さずになんたらかんたらで
自前のドライバ使っているのかと思ってたのさ
CPUクーラー総合 vol.182
246 :Socket774[sage]:2009/07/07(火) 18:13:27 ID:YfhIACf2
>>245
ま、あくまでも参考ってことで
【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part76【AM3】
78 :Socket774[sage]:2009/07/07(火) 18:18:55 ID:YfhIACf2
CPU-Z 1.52.0 Beta
http://www.computerbase.de/downloads/software/systemueberwachung/cpu-z/
CPUクーラー総合 vol.182
256 :Socket774[sage]:2009/07/07(火) 18:57:02 ID:YfhIACf2
だってASUSとか高い割にry
CPUクーラー総合 vol.182
260 :Socket774[sage]:2009/07/07(火) 19:21:04 ID:YfhIACf2
微々たるもんじゃね。CPUクーラーなんてニッチ商品だろ
液体冷却【水冷】クーラー総合 -58Kh目
79 :Socket774[sage]:2009/07/07(火) 20:06:49 ID:YfhIACf2
SUZUKIの純正クーラントは紫色だよ
PhenomII 次ハ3.4G(^∀^)965BE AMD雑談スレ581番星
802 :Socket774[sage]:2009/07/07(火) 20:43:35 ID:YfhIACf2
>>799
すげー似てるwww
AMD Athlon総合 (AM2&AM3) その83
953 :Socket774[sage]:2009/07/07(火) 20:51:36 ID:YfhIACf2
>>950
すいません、移動します
【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part76【AM3】
81 :Socket774[sage]:2009/07/07(火) 20:52:26 ID:YfhIACf2
PhenomII 955BE@3.8GHzのDDR2-1066でこのぐらい出るんだけど
DDR3にするとどのぐらいになるものなのかな?

http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou83129.png

PhenomII 次ハ3.4G(^∀^)965BE AMD雑談スレ581番星
806 :Socket774[sage]:2009/07/07(火) 21:14:55 ID:YfhIACf2
微妙過ぎてはとんねるずだろ
PhenomII 次ハ3.4G(^∀^)965BE AMD雑談スレ581番星
818 :Socket774[sage]:2009/07/07(火) 21:50:37 ID:YfhIACf2
安価なBEとか雷鳥の頃のブリッジ弄りとかAMDは楽しませてくれる
PhenomII 次ハ3.4G(^∀^)965BE AMD雑談スレ581番星
825 :Socket774[sage]:2009/07/07(火) 22:08:02 ID:YfhIACf2
自称エリートのうさだチャン、自作の話ししましょうね
AMD Athlon総合 (AM2&AM3) その83
973 :Socket774[sage]:2009/07/07(火) 23:33:39 ID:YfhIACf2
>>971
965BEを追加するぐらいかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。