トップページ > 自作PC > 2009年07月07日 > 8MARS0dh

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/2842 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数14203300000070011000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【AMD】754/939総合 Part8【DDR400】
3000円以下の超超低価格ビデオカード 2
【AMD Phenom I・II】K10STAT OCと省電力サクサク Part1
DE/SATA RAIDカードあれこれ 37枚目
BIOS総合質問スレ Part5
【元祖変態】ASRock Part17【ノーブランドA○Rock】
オンボードサウンド友の会 7ch
NVIDIA GeForce9400シリーズ part1
彼女のPCが自作だった。。。。2

書き込みレス一覧

【AMD】754/939総合 Part8【DDR400】
543 :Socket774[sage]:2009/07/07(火) 00:54:21 ID:8MARS0dh
>>542
通販メニューにはないみたいだけど?
3000円以下の超超低価格ビデオカード 2
973 :Socket774[sage]:2009/07/07(火) 01:12:28 ID:8MARS0dh
OS何使うかにもよるけどさ、インスコ終わった後VGAレスで使うって手もあるぜ
Linuxは知らんけど、Solarisはできる
【AMD Phenom I・II】K10STAT OCと省電力サクサク Part1
951 :Socket774[sage]:2009/07/07(火) 01:19:48 ID:8MARS0dh
報告乙
DE/SATA RAIDカードあれこれ 37枚目
70 :Socket774[sage]:2009/07/07(火) 01:30:06 ID:8MARS0dh
その辺のニッチ狙わないとメーカー鯖と伍してやってけないでしょ
BIOS総合質問スレ Part5
444 :Socket774[sage]:2009/07/07(火) 01:58:20 ID:8MARS0dh
CMOSクリアとかやってみた?
ドライブ、ケーブル、マザーのどれか、もしくは複数が逝ってるんじゃないかと
3000円以下の超超低価格ビデオカード 2
975 :Socket774[sage]:2009/07/07(火) 02:32:18 ID:8MARS0dh
Solarisにはeepromってコマンドがあって、それのオプションを弄って
グラボレスでLanparty nF4を使ってた
今もOS入れたそのままの状態で手元にある
BIOS総合質問スレ Part5
447 :Socket774[sage]:2009/07/07(火) 02:38:11 ID:8MARS0dh
CMOSクリアは手軽にやるならコンセントからPCの電源ケーブル抜いてマザーの電池を外す
多分使わないうちにドライブ死んでたんだろうけどな




BIOS総合質問スレ Part5
450 :Socket774[sage]:2009/07/07(火) 04:30:34 ID:8MARS0dh
FDD買ってくるか拾ってこい
または借りてこい
BIOS総合質問スレ Part5
451 :Socket774[sage]:2009/07/07(火) 04:32:13 ID:8MARS0dh
>>448
ケーブル抜かずCMOSクリアしても別に不具合はない
自作機ならドライブ交換で様子を見たらどうよ
だれかドライブ貸してくれるパソヲタの知り合い居ないのか?
BIOS総合質問スレ Part5
453 :Socket774[sage]:2009/07/07(火) 04:45:05 ID:8MARS0dh
>>452
awardの場合はDOSブートしようとしてるんですよ
だから、DOSブートできるようにHDDを準備して
そのHDDにフラッシュツールとBIOSイメージをコピーし、
AUTOEXEC.BATの中にBIOSをアップデートする
コマンドを記述しておくわけです
BIOS総合質問スレ Part5
457 :Socket774[sage]:2009/07/07(火) 05:00:11 ID:8MARS0dh
エスパーすると、戯画マザーか
ttp://www.gigabyte.com.tw/FileList/NewTech/2006_motherboard_newtech/article_04_bios_explained.htm

Situation 3: Primary BIOS is corrupted, backup BIOS is corrupted but capable of booting from boot block.
No matched BIOS are found in the HDD hidden partition


BIOS総合質問スレ Part5
459 :Socket774[sage]:2009/07/07(火) 05:13:43 ID:8MARS0dh
型番全く同じじゃねーけどほぼ近い構成
FDDが一番近道っぽいんだけど
うちが近ければFDDくらい貸しにいってやるところだがw
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/05405011397/SortID=5538338/
BIOS総合質問スレ Part5
463 :Socket774[sage]:2009/07/07(火) 05:37:28 ID:8MARS0dh
hidden partitionに置くやり方はツール経由のみみたいで、
作り方書いたページとかないっぽいけどなぁ
そもそも名前のないドライブにファイルを動かす方法って
普通ではちょっと分かんないな
【元祖変態】ASRock Part17【ノーブランドA○Rock】
413 :Socket774[sage]:2009/07/07(火) 12:11:34 ID:8MARS0dh
普通BIOSバージョンも書くもんだろ
まぁどうせ最新って書くんだろうけどさw
オンボードサウンド友の会 7ch
794 :Socket774[sage]:2009/07/07(火) 12:13:31 ID:8MARS0dh
オンボよりまし
S3から帰ってこなくなるのとDiVXプレーヤで早送り巻き戻し繰り返すと
ノイズだらけになるからから付けてないけど
DE/SATA RAIDカードあれこれ 37枚目
73 :Socket774[sage]:2009/07/07(火) 12:15:04 ID:8MARS0dh
すーぱーはか〜
NVIDIA GeForce9400シリーズ part1
434 :Socket774[sage]:2009/07/07(火) 12:16:12 ID:8MARS0dh
>>430
オンボで使ってろ
彼女のPCが自作だった。。。。2
50 :Socket774[sage]:2009/07/07(火) 12:19:44 ID:8MARS0dh
ヲヤジ的発想
まだ日は高いっすよ
NVIDIA GeForce9400シリーズ part1
436 :Socket774[sage]:2009/07/07(火) 12:26:29 ID:8MARS0dh
3D使わない、動画支援のみならRADEONじゃないの?
ゲームするならGeForceでいいと思うが
【元祖変態】ASRock Part17【ノーブランドA○Rock】
416 :Socket774[sage]:2009/07/07(火) 12:39:18 ID:8MARS0dh
普通OS、ドライバ、BIOSの組み合わせだぬ
あとは周辺機器、PCIやUSBになんか刺してるとかでも不具合ある
3000円以下の超超低価格ビデオカード 2
980 :Socket774[sage]:2009/07/07(火) 15:19:58 ID:8MARS0dh
ヲレはファンの寿命が来るのとファンレスVGAの発熱がイヤだからオンボード派
ただVGAカードはローカルキャッシュを大量に積めるという利点もあるので
そういうのが嬉しいムキにはいいんじゃないの
今はゲームかGPGPUにしかメリットないと思うが
【AMD】754/939総合 Part8【DDR400】
555 :Socket774[sage]:2009/07/07(火) 16:41:52 ID:8MARS0dh
小さく発熱しないがトレンドだからじゃね
向こうまで行ってみんな戻ってきたというか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。