トップページ > 自作PC > 2009年07月07日 > 1DYLm5Ot

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/2842 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100000000004010001000310



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【Nehalem】Intel Core i7 Part32【LGA1366】
【Intel】Lynnfield/Clarkdale【LGA1156】
Intelの次世代CPUについて語ろう 40

書き込みレス一覧

【Nehalem】Intel Core i7 Part32【LGA1366】
113 :Socket774[sage]:2009/07/07(火) 02:06:25 ID:1DYLm5Ot
時間が止まってる粘着が常駐してるな
【Nehalem】Intel Core i7 Part32【LGA1366】
137 :Socket774[sage]:2009/07/07(火) 13:41:52 ID:1DYLm5Ot
>>136
晒されたのは1155向けっぽいね。
ただGPU機能を使うにはH5x系、G5x系しか使えない。
メモリもOCで使うか下げる事になる。
アップグレードパスがあっても結局最新ネイティブマザボにはかなわない法則。
1156と1155の違いはSandy Bridgeのネイティブか互換かの違い。
前にあったi5の1155は誤記だろうね。
【Nehalem】Intel Core i7 Part32【LGA1366】
138 :Socket774[sage]:2009/07/07(火) 13:46:54 ID:1DYLm5Ot
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2952.html

と思ったら北森来た。
1155はいまだに謎。

【Nehalem】Intel Core i7 Part32【LGA1366】
139 :Socket774[sage]:2009/07/07(火) 13:49:45 ID:1DYLm5Ot
メモリークロック上がるからどっちみちSandy Bridge向けマザボにはかなわないのは当たり前か。
ただ1156にはアップグレードパスがあるのはいいな。

【Intel】Lynnfield/Clarkdale【LGA1156】
402 :Socket774[sage]:2009/07/07(火) 13:52:18 ID:1DYLm5Ot
P系マザボでは内蔵GPUが使えない。
H系G系マザボだと8x2が出来ない。(16x1固定)
アップグレードパスがあっても内蔵GPUいらんなw

【Nehalem】Intel Core i7 Part32【LGA1366】
141 :Socket774[sage]:2009/07/07(火) 15:17:07 ID:1DYLm5Ot

【Intel】Lynnfield/Clarkdale【LGA1156】
407 :Socket774[sage]:2009/07/07(火) 19:52:46 ID:1DYLm5Ot
誤記
【Nehalem】Intel Core i7 Part32【LGA1366】
154 :Socket774[sage]:2009/07/07(火) 23:09:44 ID:1DYLm5Ot
Clarksfieldの値段と間違っている

【Nehalem】Intel Core i7 Part32【LGA1366】
159 :Socket774[sage]:2009/07/07(火) 23:30:00 ID:1DYLm5Ot
イスラエルってより32nmの効果でしょ。

Intelの次世代CPUについて語ろう 40
57 :Socket774[sage]:2009/07/07(火) 23:39:41 ID:1DYLm5Ot
Core2→Nehalemでも上がってるからねえ。
MAが代わる度に1〜2割くらいは上がるでしょう。
昔は倍々ゲームで面白かったが。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。