トップページ > 自作PC > 2009年06月06日 > mKF7LUZE

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/3212 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00460020000012000130000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【Nehalem】Intel Core i7 Part30【LGA1366】
【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part80 【RADEON】
【Flash】SSD Part70枚目【SLC/MLC】
【Nehalem】Core i7 オーバークロック報告 Part07
1万円以内の良質電源を探しまくるPart38
【295】GeforceGTX 2xx総合スレPart29【260】
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 89IYH
Intel Core2 Duo/Quad/Xeon 合同 143コア
ファン 総合スレッド Part47
【RIIE,R2E】ASUS X58マザーボード総合 5【P6T】

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【Nehalem】Intel Core i7 Part30【LGA1366】
211 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 02:03:14 ID:mKF7LUZE
>>209
過去に検証した人の結果をみると
Core 2のEシリーズと同じくらいしかなかったよ
【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part80 【RADEON】
323 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 02:37:18 ID:mKF7LUZE
>>318
>IHYer
【Flash】SSD Part70枚目【SLC/MLC】
582 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 02:41:21 ID:mKF7LUZE
Intel/インテル
SSDSA2SH032G1C5

ログイン会員限定特価!
今やストレージへのアクセス速度の向上こそが体感速度向上への最短経路! Intel社製の32GB SSDを特価で!

ついにSLCモデルががこのお値段で! Read 250MB、Write 170MBでパソコンは驚くほど快適に!
※マウンタ無しとなります。

(SATA接続、SSD、容量:32GB)
通常保証

【限定1個】税込 45,118円 ⇒ ログイン特価:税込 39,980円

限定1個らしいがまだあったぞ
【Nehalem】Core i7 オーバークロック報告 Part07
523 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 02:52:35 ID:mKF7LUZE
>>511
Liquid Pro使え
1万円以内の良質電源を探しまくるPart38
967 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 03:03:10 ID:mKF7LUZE
V700すげーな
ttp://www.80plus.org/manu/psu/psu_reports/ENHANCE_ENP-6770_ECOS%201302_700W_Report.pdf
80PLUS銅に限りなく近いスタンダードだ

20%の効率なんてかなり良い方だ

いつかこのスレクラスに落ちてくるといいなー
【295】GeforceGTX 2xx総合スレPart29【260】
884 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 03:12:49 ID:mKF7LUZE
     ___   ___
-----|_________|---|_________|           __
    ↓↓↓   ↓↓↓        ← |   .|
------------------------------| ← |   .|
       295                 | ← | 12cm
------------------------------| ← |   .|
                           ← |______|
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 89IYH
770 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 03:16:06 ID:mKF7LUZE
>>767
そのタブのショップ全部魔法のカードが使えるんだなw
【Nehalem】Core i7 オーバークロック報告 Part07
526 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 03:20:25 ID:mKF7LUZE
>>524
Liquid Proを使うと刻印は消えるかもな

どっかでは満額で売れたとも言われてたが真偽は不明
Intel Core2 Duo/Quad/Xeon 合同 143コア
42 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 03:26:00 ID:mKF7LUZE
>>35
Q8200だって同じTDP95Wだろ?
それと発熱同じかい?
つまりはそういうこと
【Nehalem】Core i7 オーバークロック報告 Part07
529 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 03:38:21 ID:mKF7LUZE
>>527
お前にはロダの上部読めないのか
【Flash】SSD Part70枚目【SLC/MLC】
602 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 06:08:25 ID:mKF7LUZE
ノートのチップセットでSATAII対応してるやつなんてあるのか?
【Nehalem】Core i7 オーバークロック報告 Part07
536 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 06:09:51 ID:mKF7LUZE
>>533
>OCする目的は人それぞれです。
もうお前が出て行けよ・・・
ファン 総合スレッド Part47
531 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 12:49:47 ID:mKF7LUZE
>>527
紳士が省電力すぎるだけでどこもあんなもんだぞ
【Nehalem】Intel Core i7 Part30【LGA1366】
240 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 13:21:01 ID:mKF7LUZE
3GHz 6コアでOC耐性がハズレ無し4GHzだったら10万出してもいい
【295】GeforceGTX 2xx総合スレPart29【260】
915 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 13:24:03 ID:mKF7LUZE
>>901
こんなのあったのか・・・
気合いで修正したのに・・・
【RIIE,R2E】ASUS X58マザーボード総合 5【P6T】
136 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 17:53:47 ID:mKF7LUZE
騒ぎたきゃ余所でやれ

ところでP6T7のレポまだー
CPUクーラー総合 vol.178
275 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 18:02:06 ID:mKF7LUZE
サイズが58mm位の出してなかったっけ
【Nehalem】Intel Core i7 Part30【LGA1366】
256 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 18:05:39 ID:mKF7LUZE
>>252
「私は知らないし、知っていても、まだ教えるわけにいかない」
【295】GeforceGTX 2xx総合スレPart29【260】
946 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 18:17:45 ID:mKF7LUZE
とりあえず、VistaでDirectX11対応するって事でGT300を待ってるんだが
いつになるかわからんのはつらいねぇ・・・

去年の今頃はGT200bが9月に出るとか出ないとかで待ってたが
結局出なくて無駄な時間を過ごしたぜ
260のままで我慢して295のシングル基板は買わないでGT300に行くか悩むな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。