トップページ > 自作PC > 2009年06月06日 > jhu8D8Yw

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/3212 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数111910000000001000035320137



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
fushianasan
ntkngw532162.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
ところでVistaがスベった感がある件について★26
C2D・C2Q・i7はやっぱりもっさりだった Part63
欧州委、米インテルを競争法違反と認定へ
Foxconnマザーボード友の会 11
Intelの次世代CPUについて語ろう 39
AMDの次世代CPUについて語ろう 第28世代
ナイスな品質の良い電源 Part39

書き込みレス一覧

ところでVistaがスベった感がある件について★26
676 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 00:10:03 ID:jhu8D8Yw
クラックはMacのほうがやりやすいらしいな。狙われない分
対策がほとんどされてないそうだ。
でもあの手のツールはユーザ数がいてなんぼだから結局
狙われるのはWindows。
Vistaになろうが7になろうが狙われるし、どんなに対策した
ところで結局いたちごっこだから同じこと。

多少は危険が減るかもしれんがVistaや7にしたから安全
というわけではない。
C2D・C2Q・i7はやっぱりもっさりだった Part63
512 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 01:32:15 ID:jhu8D8Yw
ぜんぜん予定通り売れていなかったi7上位2製品。
性能差に比べて価格差がありすぎる上、920をOCするとほぼ
同等の性能が出てしまう理不尽さ。モデルチェンジしてもまだ
魅力がないから920の息の根を自分で止めた。悲しいな。
C2D・C2Q・i7はやっぱりもっさりだった Part63
522 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 02:03:15 ID:jhu8D8Yw
で、i7上位2製品が馬鹿みたいに高すぎて売れなかった件には
ノーコメントなわけねw

相変わらず都合の悪い部分だけオールスルーだな。
欧州委、米インテルを競争法違反と認定へ
113 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 02:05:23 ID:jhu8D8Yw
安くしたことが問題ではない。
他社を排除する条件で安くする、他社を採用したら今後の
製品供給で差別化する(つまり供給しない)ことをほのめか
された、そういった行為が罰せられる。
C2D・C2Q・i7はやっぱりもっさりだった Part63
524 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 02:07:08 ID:jhu8D8Yw
>>523
ID切り替えて必死だがまたあわてすぎてバレないようにな。
しばらくこなるなるだろおまえw
C2D・C2Q・i7はやっぱりもっさりだった Part63
532 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 02:14:58 ID:jhu8D8Yw
本体と混ざってばれないように身代わりだけに絞ったなw
C2D・C2Q・i7はやっぱりもっさりだった Part63
534 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 02:17:16 ID:jhu8D8Yw
テヘも最近本体と身代わりで言い回しを使い分けるぐらいには
知能がついたんだなw

あわてるとバレるから本体は雲隠れしてるけど。
C2D・C2Q・i7はやっぱりもっさりだった Part63
536 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 02:20:43 ID:jhu8D8Yw
>>535
何自白してんの君?
本体出せよw
C2D・C2Q・i7はやっぱりもっさりだった Part63
537 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 02:21:34 ID:jhu8D8Yw
で、i7上位2製品が馬鹿高で売れない件は相変わらずスルーね。
Foxconnマザーボード友の会 11
663 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 02:28:35 ID:jhu8D8Yw
おまけコアに何期待してんだよ。
C2D・C2Q・i7はやっぱりもっさりだった Part63
543 :fushianasan[sage]:2009/06/06(土) 02:30:48 ID:jhu8D8Yw
テヘ権田のほうはバレるとまずいからすっかり出さなくなったな。
うろたえて必死に妄想垂れ流してるところが笑える。
C2D・C2Q・i7はやっぱりもっさりだった Part63
544 :ntkngw532162.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp[sage]:2009/06/06(土) 02:31:10 ID:jhu8D8Yw
shiじゃなくてsiだったか。
Intelの次世代CPUについて語ろう 39
709 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 02:33:55 ID:jhu8D8Yw
無理。なくならない。
ディスクリートGPUの性能を統合チップセットで出すのは不可能。
C2D・C2Q・i7はやっぱりもっさりだった Part63
549 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 02:37:13 ID:jhu8D8Yw
>>548
おまえも逃げてることに関して一言もらおうか?
C2D・C2Q・i7はやっぱりもっさりだった Part63
560 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 02:46:08 ID:jhu8D8Yw
>>556
削除ガイドラインまったく理解してないのか。
スレッド削除に関しては「固定ハンドル叩き」の項目は存在しない。
C2D・C2Q・i7はやっぱりもっさりだった Part63
564 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 02:48:22 ID:jhu8D8Yw
だから固定ハンドル叩きで削除されるのは「レス」まで。
削除ガイドライン読み直してこい。

勝手にスレ消したら削除人が責任問われるんだよ。

C2D・C2Q・i7はやっぱりもっさりだった Part63
566 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 02:49:10 ID:jhu8D8Yw
テヘに「さん」づけしてる時点で本人だって自白してるようなもんだなw
C2D・C2Q・i7はやっぱりもっさりだった Part63
568 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 02:52:13 ID:jhu8D8Yw
>>567
はずれ。削除ガイドラインの理解がまったく足りていません。30点。
C2D・C2Q・i7はやっぱりもっさりだった Part63
571 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 02:53:16 ID:jhu8D8Yw
>>567
そんなに自信たっぷりなら削除依頼してくればいいのに。
無視されるだけだと思うけどw
C2D・C2Q・i7はやっぱりもっさりだった Part63
574 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 02:54:49 ID:jhu8D8Yw
E7200(笑)
そりゃ馬鹿にされるだろ。XPモード対象外のゴミCPUだし。
C2D・C2Q・i7はやっぱりもっさりだった Part63
576 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 02:56:45 ID:jhu8D8Yw
>>575
おい言い回しがテヘモードに変わってるぞ。
しっかり自演しろクズ。
C2D・C2Q・i7はやっぱりもっさりだった Part63
582 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 03:08:27 ID:jhu8D8Yw
いやE7200は馬鹿にされるだろw
Foxconnマザーボード友の会 11
671 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 13:41:06 ID:jhu8D8Yw
A7DA-SのBIOSアップデートはもうない。
たかだか1販売店ではどうにもならん。
C2D・C2Q・i7はやっぱりもっさりだった Part63
599 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 18:50:54 ID:jhu8D8Yw
またBCNかw
C2D・C2Q・i7はやっぱりもっさりだった Part63
600 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 18:54:33 ID:jhu8D8Yw
まあ現状からしてシェア逆転はどうがんばってもないけど
多少アップしてるのは事実だな。EUの問題もあったし。
AMDの次世代CPUについて語ろう 第28世代
655 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 18:59:54 ID:jhu8D8Yw
>>644
確実に下がる。ゲート絶縁膜からのリークを減らすには有効。
リークを減らすために絶縁膜を厚くすると、その分電圧をかけ
なきゃならないんで、厚みを持たせつつ電圧を下げる二律背反
を実現するのがHigh-K。
AMDの次世代CPUについて語ろう 第28世代
656 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 19:02:07 ID:jhu8D8Yw
>>651
ソフトが負けてる?というのが意味不明。
互換性のある命令セットでソフトで負けるとか矛盾してるぞ。
C2D・C2Q・i7はやっぱりもっさりだった Part63
603 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 19:06:14 ID:jhu8D8Yw
まあテヘが分身を脱糞するのは予想できた。
ナイスな品質の良い電源 Part39
365 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 19:36:55 ID:jhu8D8Yw
>>363
火花が散ったとかPC使ってる最中に落ちたとか
いろいろ報告はある。
AMDの次世代CPUについて語ろう 第28世代
658 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 19:38:20 ID:jhu8D8Yw
SSE以外の最適化で変わるはせいぜい2〜3%なんで
事実上ないのと同じ。

SSEの性能だけはインテルが強いけど事実上エンコのみ。
市場としては極めてニッチだな。
C2D・C2Q・i7はやっぱりもっさりだった Part63
622 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 19:57:29 ID:jhu8D8Yw
coneco人気順
http://www.coneco.net/specList.asp?FREE_WORD=&LOWPRICE=&HIPRICE=&MAKER_NAME=&OP1=&OP2=&OP3=&OP4=&OP5=&DISPLAY=20&SPEC_ORDER=RANK&SPEC=1&ORDER=&CATEGORY1=0150&CATEGORY2=10&CATEGORY3=10&SID=CO&SHOP_ID=&LIST_KIND=0
kakaku売れ筋
http://kakaku.com/pc/cpu/ranking_0510/
bestgate人気順
http://www.bestgate.net/product.phtml?p_type=1&p_sort=Ranking&p_dispnum=20&categoryid=001006001000000&mode=Simple&Parameter%5B0%5D%5B%5D=amd&Parameter%5B0%5D%5B%5D=intel
BCN(笑)
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0026.html

>>620
送りがな間違ってるぞ。朝鮮人だからしょうがないんだろうけど
日本語ぐらい勉強しような。
C2D・C2Q・i7はやっぱりもっさりだった Part63
625 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 20:02:45 ID:jhu8D8Yw
ソース
C2D・C2Q・i7はやっぱりもっさりだった Part63
632 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 20:24:43 ID:jhu8D8Yw
BCNだけ1〜10までインテルでしょ。いかに偏っているかという話。
偏った情報源から集計しても偏った結果しか出てこない。
C2D・C2Q・i7はやっぱりもっさりだった Part63
639 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 20:39:52 ID:jhu8D8Yw
AMDの規模でシェア逆転とかあり得んだろw
BCNの順位は確かにAMD入っていたな。見落とした。
とはいえ本来のスレの趣旨はCore2もっさりだから
どうでもいいことだな。
C2D・C2Q・i7はやっぱりもっさりだった Part63
645 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 21:50:13 ID:jhu8D8Yw
>>642
i7 920いっちゃえばいいのに。i5待ってるよりIYHだろ板的に。
もっさり解消するかどうかは知らんけどね。
Intelの次世代CPUについて語ろう 39
739 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 21:51:45 ID:jhu8D8Yw
シングルスレッド性能を落とす代わりにMany Coreにして
パラレル性能を稼ぐアーキテクチャだから、シングルでの
性能も要求される分野には向かないわな。
AMDの次世代CPUについて語ろう 第28世代
664 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 23:24:00 ID:jhu8D8Yw
>>661
両方はずれ。読解力ないな。
SSE「以外の」最適化で変わってもせいぜい2〜3%と
書いてあるだろ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。