トップページ > 自作PC > 2009年06月06日 > ddXg6/gr

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/3212 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000020230051020210222



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
PhenomII 6コア(^-^)イスタンブール♪ AMD雑談スレ576番星
AMD Athlon総合 (AM2&AM3) その84【X2,X3,X4】
【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part71【AM3】
【AMD Phenom I・II】K10STAT OCと省電力サクサク Part1

書き込みレス一覧

PhenomII 6コア(^-^)イスタンブール♪ AMD雑談スレ576番星
25 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 00:04:45 ID:ddXg6/gr
ちょっと待て、ギャラだなんてどこに書いてある
PhenomII 6コア(^-^)イスタンブール♪ AMD雑談スレ576番星
36 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 00:29:37 ID:ddXg6/gr
400Wでも使用率低すぎて効率悪くなってると思われる俺はどうしたら・・・
AMD Athlon総合 (AM2&AM3) その84【X2,X3,X4】
221 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 09:21:37 ID:ddXg6/gr
佐川おせぇぞゴルァ
AMD Athlon総合 (AM2&AM3) その84【X2,X3,X4】
225 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 09:51:02 ID:ddXg6/gr
250キター
AMD Athlon総合 (AM2&AM3) その84【X2,X3,X4】
237 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 11:30:07 ID:ddXg6/gr
250試し中。とりあえず定格電圧で3.6GHzで起動はしたけど、Prime数分で落ちた。
定格電圧+0.25VでPrime中。固体によっては定格で通るかもね。

OCに関しては3.7Ghzでどうやっても起動直後落ち


以上、マザボがGA-MA74GM-S2Hというローエンドなので
参考になるか知らんが途中報告でした。
【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part71【AM3】
377 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 11:58:11 ID:ddXg6/gr
確かに。
プロパスやラナのような低クロック路線ならまだしも、
そこそこのクロック出してるわけだからBEはじきに出るんじゃないか?
【AMD Phenom I・II】K10STAT OCと省電力サクサク Part1
576 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 12:24:07 ID:ddXg6/gr
AthlonU250+GA-MA74GM-S2Hで
K10statのP-stateだとCPU電圧が定格の1.35Vよりあげられない。BIOSだと上げられるんだけどなぁ。
3.6GHzで使えないじゃまいか。・゚・(ノД`)・゚・。
ほかにこんな人いない?
【AMD Phenom I・II】K10STAT OCと省電力サクサク Part1
577 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 12:30:38 ID:ddXg6/gr
あれ?どうやらかかってるみたいだ。
スレ汚しスマソ。
AMD Athlon総合 (AM2&AM3) その84【X2,X3,X4】
251 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 12:38:26 ID:ddXg6/gr
それにしても3.6GHz駆動で720BEよりも明らかに温度が低いわ。
AMD Athlon総合 (AM2&AM3) その84【X2,X3,X4】
268 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 15:03:57 ID:ddXg6/gr
>>253
prime中です。
でも買い物して帰ってきたら落ちてたので電圧上げようと思ったら
定格+0.5Vからこれ以上あげられないようなので
(BIOSで変更はできるけど反映されてないっぽい?K10statでも定格1.35V以上が選べない)
3.5GHzの定格電圧でPrime中。メインで使ってる3.4GHzの720BEより7℃〜10℃くらいは低い感じ。

AMD Athlon総合 (AM2&AM3) その84【X2,X3,X4】
277 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 15:21:10 ID:ddXg6/gr
>>269
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org99430.jpg.html

上:250
下:720

こんな感じでやんすよ。なんか光っててすまん
AMD Athlon総合 (AM2&AM3) その84【X2,X3,X4】
280 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 15:25:57 ID:ddXg6/gr
>>273
うーん、でも定格で3.6GHzは厳しいと思う。やっても落ちるんじゃないかな?
マザーがGIGAの740Gなんよ。
AMD Athlon総合 (AM2&AM3) その84【X2,X3,X4】
281 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 15:27:53 ID:ddXg6/gr
うお、今気づいたorz
そりゃ0.5Vはかけすぎだわな。
AMD Athlon総合 (AM2&AM3) その84【X2,X3,X4】
283 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 15:36:02 ID:ddXg6/gr
どうやら定格電圧のFSB233の3.5GHzで安定しそうだ。
母板の問題もあるだろうがうちではここまでか。
【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part71【AM3】
417 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 16:15:54 ID:ddXg6/gr
まな板状態にして片方引っ掛けて、もう一方に全体重乗せて押し込んだなオレは。
特に異常はなし。
PhenomII 6コア(^-^)イスタンブール♪ AMD雑談スレ576番星
158 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 18:51:29 ID:ddXg6/gr
すごく…普通です
AMD Athlon総合 (AM2&AM3) その84【X2,X3,X4】
304 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 18:53:34 ID:ddXg6/gr
オレは3.4GHzでの電圧下げに挑戦中。
3.5は盛らなきゃだめだが3.4はむしろ下げられそう。
うちの子の壁は3.5GHzのようだ。
AMD Athlon総合 (AM2&AM3) その84【X2,X3,X4】
313 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 20:49:37 ID:ddXg6/gr
>>312
手裏剣とはいえけっこう高いな。
【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part71【AM3】
499 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 20:57:33 ID:ddXg6/gr
>>498
生粋のバk・・・漢だな
AMD Athlon総合 (AM2&AM3) その84【X2,X3,X4】
316 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 21:11:57 ID:ddXg6/gr
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org100434.jpg.html

参考までに。
クーラー:サムライマスター

720BE(こっちは忍者だけど)は40℃超えてたな。
まあ電圧がけっこう違うってのもあるかな
PhenomII 6コア(^-^)イスタンブール♪ AMD雑談スレ576番星
196 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 23:32:57 ID:ddXg6/gr
サッカーなんかより横浜ベイスターズを応援してやれ。
今日も負けたぞ。
【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part71【AM3】
602 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 23:59:34 ID:ddXg6/gr
逆ギレワロタw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。